
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
664件中 171〜180件目表示
キャンセルの可能性がある場合は、絶対にスカイチケットで購入してはダメ
キャンセルの可能性がある場合は、絶対にスカイチケットで購入してはダメです。
直接航空会社のサイトで予約・キャンセルしていれば、キャンセル時に50%程度代金が戻って来る場合でも、スカイチケットを経由すると全く戻ってこない場合もありました。
航空会社をまたいでの検索ができる機能は便利なので、検索はスカイチケットでタダで使用させてもらい、その検索結果を見て、各航空会社のサイトで予約するのがよいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
欠航時の”弊社取扱手数料”バカ高い
スカイチケット経由で購入したスプリングジャパンの便が欠航してキャンセルすることにしたのですが、スプリングジャパンのキャンセル手数料は発生しないと聞いて安心していたが、スカイチケット側の取扱手数料が一人当たり1,500円もかかるため家族3人で4,500円無駄に払うことに。各契約あたりの手数料ならまだしも搭乗人数ごとに手数料が発生するとか理解できない。もう二度と利用しませんし、このことを多くの方に知ってもらいたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対…、絶対ない!
Googleで上の方にてできて、旅行したい日の便が分かりやすく検索できた。
いいかも!って思って2、3度調べなおしてる内に少しづつ値段が高く…。
旅行しやすい日付だから利用してる人が多いのかも…。まあいいかと思って購入したらのが後の祭り。
友達は別のサイトで、半値以下の価格で航空券を購入…(涙)。
クッキーを利用して、値段を吊り上げられていた事をしったし、最安値なんて、言ったもん勝ちのデタラメだったことを知った。
二度とナイ。高い勉強代を払った。
おすすめしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
うそばっかり
価格だしてるけど全然予約できません。見せの偽価格??
それでグーグルとかヒットするからまじでやめてほしい。時間の無駄。アプリいれたらできるのか?と思ったがアプリでも一緒。無駄なのでアンインストールしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対使わないで
飛行機格安で検索したら一番最初に出てくるし実際安かったので予約したら、入力していくうちにどんどん上乗せされて、結局あとから調べたら航空会社から直接予約した方が随分安かった。
キャンセルして取り直そうとしてもキャンセル料も高いし、格安とうたってるのに本当は全然格安ではない。
誇大広告だし、最初から手数料などを足した最終金額を出さず予約に進むうちに上乗せしていくやり方は如何がなものかと思う。
日本企業じゃあり得ない。
もう2度と利用しません。
参考になりましたか?
格安につられた
格安航空券の販売を謳っていますが、他の方の口コミにもあるように
実際に航空会社各社の公式サイトで直接予約するほうが安くつくことに気が付きました。
高い手数料を支払い、ただ予約を代行してもらっているようなイメージです。
座席確保時にかかる手数料もそれなりにしますが、キャンセルとなった場合には
各航空会社の取消手数料の他、この業者の定める取消手続料金も発生するので
一層損をすることになりそうです。
よほどの理由がない限り、ここを仲介するメリットはなさそうです。
諸々の手数料も頭に入れつつ、他サイトとも比較するなどして賢く利用すれば
安く手配できることもあるのかもしれません。。
格安という言葉につられましたが、今回いい勉強になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル料が高過ぎる!
誤って取ったチケットを取り消して買い直したいと相談したが予約をキャンセルして取り直すしか方法が無いと12,000円請求された。
契約なんだろうけど、融通がきかない。
参考になりましたか?
何が格安??二度と利用しないわ
コロナ禍の影響で、飛行機の運休が決まって直ぐに、キャンセルの連絡をスカイチケットに入れました。
全額返金される口ぶりで、この電話でキャンセル出来ます。との事
確認メールが1週間以内に着くらしくて、三日後にメール確認してビックリ⁉️
引き落としは、37610円だったのに、返金額は、22110円⁉️
いくら、手数料盗るのぉ
キャンセル時になんの説明も無く
もちろん、連絡したら、弊社の手数料は返金対象外ですとの事
淡々と、淡々と、 調べなかった自分が悪かったと猛省
悪どい会社があるのを知る授業料になりました
もう、二度と利用しないと心に決めました
タグ ▶
参考になりましたか?
格安でなくて割高
比較サイトで格安チケットが選べると思い、スカイチケットの中で最安値で購入。と思いきや、公式航空会社のホームページで同じ日付、時間の同チケットを確認したら6000円安かった。往復で12000円損した。
転売でピンハネしてる上に、キャンセル料もピンハネ。
全く安くもないし、海外の怪しい会社です。
キャンセルはほぼ全額返ってきません。何ヶ月前だろうと、航空会社の規定のキャンセル料関係なく、独自のキャンセル料を課せて金稼ぎしている。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくり
引っ越しで羽田ー旭川を利用。しかし台風で欠航、ゆえに当然全額返金が妥当だと思うが手数料は返金しないと。。。
振替輸送手続きはできないし、手数料はとられるし、家は引き払ったので帰宅難民に。仕方なく翌日まで一時的にホテルに急遽退避。
二人で合計8000円近くとられたあげく、新たにチケット取り直しで通常価格で行くことに。
返金は2〜3ヶ月先だと?ふざけているにもほどがある。さっさと処理してほしい。軽く渡せるような金額じゃないし、スカイチケットは二度と使わないと決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら