
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
124件中 51〜60件目表示
対応が酷すぎる
電話予約をして16:00〜18:00の間に電話をかけ直すとの音声ガイダンスがあり16:00から電話を片手に待っていると17:00に電話がなったと思うとワン切りでした。
後からショートメールが来て電話をお掛けしましたがお出になりませんでした。って、ふざけすぎてる!!
こんな対応ありますか???
次の日に、0570-035-251に電話をかけ直すと、20秒に10円掛かりますと言われ、しょうがなく待っていると、20分過ぎても電話対応なし。子供が他界して借り入れがあれば清算しようと善意の心で電話をしている者に対して失礼すぎる!
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴミ対応のカードです。
⚪︎まずオペレーターと繋がらない。
困りごとがあり電話をかけるが自動オペレーター対応で何度も何度も数字を入力させられるが結果『WEBでの対応を希望の方は…』と。顧客をなめるのも大概にしてほしい。
⚪︎26歳の更新時に勝手にゴールドに切り替わる。
カードの更新があり送られて来たのは良いものの開けば金色のカードが… 勝手にゴールドカードに更新されていたのである。
初年度は手数料が無料とのことではあるがカードが届いた3ヶ月に5000円越えの請求がある。
⭐︎結論
絶対に他のカード会社をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
10日分の空白
7月に申し込みをし、8月10日に三井住友カードが届きました。
利用可能期間は〇〇年7月末までが有効期限と裏面に記載があり、利用料の請求は9月11日に8月1日からの利用として請求されると通知が来ました。
10日分は、三井住友カード側の手間賃なんでしょう 苦笑
その辺りの企業側の説明を聴いてみたくて、カード裏面記載のQRコードから連絡先を調べて電話を掛けていますが、皆さんが書いているように、まったく電話では繋がりません。
入会後の顧客サービスを、ここまで疎かにしているカード会社って、他には無いと思いますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
メリットはなし!
ネットで使い勝手の良いカードを探していたら、20%還元キャンペーンがあっていたので、お得と思い加入しました。6万円カードを利用すると、還元額が最大で1万2000円までなので、これが終わってしてしまうと、全然旨みを感じられません。通常のポイント還元率は100円で0.5円になります。あと、インターネットの公式サイトで利用明細を確認できますが、これが分かりにくくてストレスになります。ただ、三井住友はブランドなので、持っているだけでステータスが上がったような気分になれるのは良い点です。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターとつながらない、顧客と話す気がない
合計金額が合わない。請求過多。
公共料金(ガス会社)でポイント還元した。
三井住友カードの明細額ポイント差し引き後なのに、
合計金額は差し引き前で、ポイント分の金額を2重取り
しているが、問い合わせするにも、該当項目が無く
問い合わせすら出来ない。実態が無い会社と同じ。
ちなみに、ガス会社は正しく処理したとの回答が即時あり。
ネームバリューだけでサービスが伴わず、解約検討中。
ANA visa ワイドゴールドカード所持
タグ ▶
参考になりましたか?
トラブルに対応してくれない
ある日突然カードが使えなくなり、WEBから対応の依頼おねがいしても回答無し、もう一度対応依頼しても回答無し。その後、やむなく電話をかけてもオペレーターは出てこず機械のメッセージ対応、WEBから連絡してくれと流れるだけ。年会費を払っているのにこんな対応は考えられない。やむなく解約手続き実施、解約理由を書き込むところなし、お客の不満を改善につなげようという意識も感じられない。最悪!!
カードはVisa Line Payです。
タグ ▶
その他のカード
参考になりましたか?
初心者に優しいプラチナカード
海外旅行に行くのを機にゴールドカードからプラチナカードに変更しました。はじめは審査もかなり厳しいのではないかと思いましたが、ゴールドカードを日常的に使用している場合には別段厳重な審査がなかったため、晴れて初のプラチナカード所持者となりました。プラチナカードへの切り替えのきっかけは、旅行保険が手厚いことや旅先にて困ったときに対応してもらえること。実際、旅行中に大きなけがやトラブルがなかったので保険を利用することはありませんでしたが、帰国後もゴールドカードではもらえないプラチナグルメクーポンが送られてきたので、義母のお誕生日のお食事会でお得に利用することができたのは嬉しかったです。
小さめのクーポンがたくさん詰まった重厚な分厚いクーポンの束で、送られてきたときの箱の色がプラチナカードと同じだったので、特別感を感じることができました。掲載されているお店はどこも一流のお店が多いイメージでしたが、もっとランチタイムにも使用できるクーポンが多ければ良かったのに、とも思いました。また、やはりプラチナカードはゴールドカードよりも年会費が倍以上高いので、本当に利用したいシーンでの切り替えをお勧めしたいと思います。他にも、プラチナカードとゴールドカードで大きく違う点としては、利用した金額によりギフトカードでの還元があることです。一年に2回、忘れたころに親展で届くギフトカードはプラチナカードにしてよかっと思う瞬間にもなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
不正利用
身に覚えのない支払いがあり、ルールに従い手続きをする。少額のときは支払われるが多額の時は難癖をつけられ払わない。盗難にあっているんですが?
警察にも届けて犯人を捜してもらっています。
明細をいくつかもらえたのですが名前の漢字も違うしザル過ぎる。名前を書く意味が全くない。
参考になりましたか?
問い合わせ対応最悪
カード上限額の引き上げをウェブで申請したところ、できなかったため、ナビダイヤルに連絡したが、繋がらず、コールバックの時間を予約して待機していたが、連絡なく、2日後に着信履歴と、SMSの知らせがありました。SMSの内容は、不在だったので、またナビダイヤルへ電話しろという内容でした。予約日時に電話なく、2日遅れているのに、自分達から再度電話をかけ直すという考えはないのでしょうか?
対応が雑すぎます。
タグ ▶
参考になりましたか?
奇をてらわない安定感
正直ポイント還元率や会員特典などを他と比べると見劣りする面もあると思います。
とは言え金銭が関わっているとやっぱり最終的に一番重要なポイントは安定感や安心感。
見やすく管理しやすい明細、何かあってもすぐつながる窓口など基本的なところがやっぱり大事。
特にR社のカード運営などと比べてその点を痛感しました。
必要な時に必要な決済手段が(他の国や海外ベースのネットショップでも)使えるというのはやっぱり頼れます。
既に十数年契約していますが、数年前に変更された年会費規約改定以外に不満を持ったことは無いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら