
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
124件中 21〜30件目表示
こちらが被害者なのに対応が遅い、態度が悪いで最悪
こちらは原付で直線の優先道路で相手側が一時停止のある信号のない交差点で、相手側が一時停止を無視し飛び出してきてブレーキと共に避けたが間に合わずこちらの原付の横にあたる感じで追突されました。
バイクの損害の話になり、まずはバイクの鑑定の話になったのですがなかなか見にこず、こちらから電話をかけてやっと見にきました、その間約20日かかりました。普通であれば翌日や1週間以内に見に来るものと思いますがかなり時間がかかり、更にはこちらから催促してやっと来た感じになりました。本当に仕事が遅いです。そしてバイクは全損。当方のバイクは30年前のバイクで価値がつかないので新車価格の1割しか出せないとの事でまだ揉めています。
なぜ1割しか払えないのか納得のいく理由が貰えず泣き寝入りするしかありません。
相手側の車はすぐに直し値段もすぐ出たにも関わらずこちらのバイクは向こうの値段が出終わって修理も終わりかけの頃にやっと見に来るというずさんさです。
損保ジャパン契約者と事故をすると確実に泣き寝入りする羽目になるので闘うためにも弁護士特約に入って徹底的に闘って下さい。確実にこちらが損をします。皆様気を付けてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
10:0の追突事故。私が被害者。相手の保険会社がこの損保ジャパン。
信号待ちをしていたら追突されました。警察が来て10:0の事故と判断。相手の保険会社が損保ジャパンでした。追突した車が19歳の学生で免許取りたての1年目。jeepで私がPorsche。先方のお母さんが出てきて謝罪をされ気持ち的には前向きになるように心がけました。翌日損保ジャパンの担当者から連絡があり、私が一番気にしていたPorscheに修復歴が付くとこまるのでその時は損害賠償もそれなりになると伝えたところ、「修復歴があっても車は売れますよ」との一言。あまりにも車を知らなさすぎるご発言。録音もしていましたのでSNSでいつでも流すことができます。ある意味ラッキー。で、話にならないので担当者変わった方が良い。と伝えたところ誤ってくる始末。こちら被害者に対して寄り添う気持ちがないので昨日のお母さんからの謝罪が何の謝罪だったのか。この代理者がぶち壊しですね。私は絶対に許しません。
1週間後修理見積中に連絡があり、弁護士を立てるとのこと。代車が高額なので値切るもしくはグレードを落としてほしいとのことでこちらは同等車種で本来ここにある車を事故られたので主張しただけとずっと平行線だったのが原因だと思う。しかし、被害者はこちらで値切ることができないから弁護士を立てるというのはそもそも保険会社の弁護士の使い方を間違えていないか?私は被害者で相手が加害者。事務手続きがめんどくさくなって弁護士を立ててきた感が強い。しばらく持久戦になりそうですが私は絶対にこの相手を許しません。
確かに、損保ジャパンが加害者の保険会社っていうのは他のレビューを見ても被害者は損ですね。まぁ~精神的な苦痛を与えられる。〇〇〇ジャパンですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
加害者です。損保ジャパン粗悪担当者だったこと
加害者です。
軽い接触事故を起こした際に、
害者様には保険証書が車に無く、
保険会社等詳細を帰宅してすぐにご連絡します。とお伝えしました。
加害者様は初めての事故で不安がいっぱいで
大至急お願いします。と仰られました。
帰宅して、損保ジャパンへ連絡を入れ、その内容をお伝えするも
私に折り返し連絡があったのは1時間半後。
別担当者が同じ事故内容を聞いてこられました。
この時点で加害者様へのご一報はなし。
再度、今すぐ連絡をしてほしい。とお伝えするも、
再度折り返しがあったのは、約2時間後でした。
「先方(加害者)様、連絡が遅いとかなりご立腹されてましたよ?」と明るい声で報告されました。
相手の修理代を保険で修理するか自腹支払いにするかのお話しでは、
「おおよそ〇万円くらいだと思いますよ」と言われるので
正式な金額が決まってから決めます。
と言ったにもかかわらず
次に連絡あったのは、
あれからかなり時間が経過してます。
先方様もお困りでおられます。修理支払いどうされるか連絡ください。
↓
ちゃんとした見積もり金額は出ましたか?
↓
〇月〇日〇時
この電話番号にかけて女性とお話をさせていただきました。〇万円とお伝えしましたが、私がお話ししたのは、〇〇様ではなかったのですか?
↓
私ですけど!
仰ってたのは大まかな金額でしたよね?
↓
お見積りですから、前もっての概算ですけど?
ちょっと人を小ばかにした対応に、
ここの損保ジャパンをやめていまは別の保険会社にしました。
高い保険料を払い
車両保険で自分の車を修理しない旨を伝えたのに
見積りを提出すれば車両保険がおりるということも
教えて頂けませんでした。
たった一人の担当者が
損保ジャパンという看板を汚しています。
幹部の方は、もっと人事教育に力をいれられてみては?
参考になりましたか?
日本一悪い対応の損害保険会社だと思います
自動車整備事業者です。
損害保険会社さんとは頻繁に取引がありますが損保ジャパンは全体的によろしくないです。自分らの主張は押し通す傾向があります。こちらの意向を聞き入れたり、譲歩することはまずありません。ディーラーにいた時は合併する前の安◯火災なのですが、その時から変わっていないようです。
過去には私の妻が交通事故に遭い(歩行中に轢かれた)、骨折するけがをしましたが、症状が固定されているわけでもないのに、6カ月経ちましたから打ち切り…みたいな話をして来ました。当然納得できるわけではありませんから、病院での診療状況も丁寧に説明しました。それでも、以後は自分の健康保険でかかってくださいの一点張り。仕事上、営業サイドの上席に話をして通院は認められることになりましたが、けがの補償は期間で切る規定でもあるかのような対応でした。担当者が悪かったのかもしれませんが、なんの落ち度もない人を轢いた加害者側の立場もわきまえない、大変非常識な損害保険会社だと思います。
被害者も加害者も関わると厄介な最悪な損害保険会社と口コミさせていただきます。
参考になりましたか?
上から目線な担当者
加害者側の保険でした。まず事故後の対応が遅すぎました。
書類○日以内に送るように言われ、直ぐに送っても届いた等の連絡も無し。
何のためにLINEに登録させられたのか、意味がわかりません。
事故後、初めてお話したのに常に「先ほども申し上げましたがー!」と始終強気な対応に、怪我をした事もあり気持ちも落ち込みました。
自分は同じ質問をした訳ではなく、相手保険会社が常に説明不足なので聞いただけなのですが…。
相手が整体の先生や車屋さん等男性だと、かなり対応が良いそうですが(整体、車屋さんに聞きました)
相手を見て態度を変える、最悪な担当者に当たってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
9対1の車【加害者】とロードバイク【自分】4車線のガラガラ道路にて
9月に自分が車道を入っていて直進中、右側の民家中停止線から直進してきた車に跳ねられ身体中捻挫やら打撲やらで病院に通う損保からLINE・電話とのやり取り中、圧を掛けてくる「あなたは被害者と思ってるかもしれませんがそちらも加害者ですからね」これが1番印象に残ってます。自転車の破損箇所、備品の破損写真を送ると損保から「自転車の修理先をご自身で探して下さい」自分「修理出来る店知らないんですが」と返答すると「こちらも分かりませんのでご自分で探して下さい」としか言われない「ヘルメット使い回してください」など請求額を安く済ませようとしてくる最悪な保険会社人の足元しかみてません。精神的ストレスにかかり弁護士を雇い通院1月末まで通院費を支払うと言っていた損保だが12月末に通院先の病院に連絡を入れ打ち切り 全く意味がわかりませんさんま胸糞悪さが残るだけ
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。誰も入らないで下さい。
連絡遅すぎ、対応悪すぎ、非常識
こちら被害100%で相手方の保険が損保ジャパンでした。そもそも最初の事故確認連絡すら遅い。自分の保険会社の担当の人が「まだ連絡ないんですか⁈」と呆れる。見積出てきたのが事故から1ヶ月後。自分の保険の担当者また呆れる。まさかのディーラーの修理見積もりからおおよそ半額になって出てくる。というか、見積もチャットでデータ送ってきて確認してくださいだけで電話すら無し。こちら1ヶ月待っててそれまでに何度も催促の電話をしているし、いつ頃見積もりが出るのか教えて欲しいとお願いしていたのにも関わらず。見積に納得いかないので詳細出してと言っても見積の金額しか出せないの一点ばり。いやいや、今まで100%被害事故しか経験ありませんが、こちらから出した見積すんなり通りましたよ?そもそも何故精査が必要なのでしょうか??こんな不誠実な対応初めてです。
もう全体的に頭に来ます。担当者もどの方も対応悪いです。悪くするように教育されてるのはと思うくらい最悪です。どうか誰も入らない下さい。特に被害者側が泣きを見ることになります。
参考になりましたか?
対応がヒド過ぎ!
先日、ニッポンレンタカーでレンタルした車に高速道路でぶつけられました!
追い越し車線を走っていたとき、入口から入ってきた車が真ん中の車線を飛び越えて追い越し車線に入ってきてぶつかりました!
過去の事故例でも9対1でした。但し、保険会社からの回答は7対3!頭来て自分の保険会社に言うも、全く頼りにならず。加害車の人も自分の非を認めていたものの保険会社の対応が悪過ぎて埒が明きませんでした。
その最大の理由は、こちらもニッポンレンタカー会社も損保ジャパンだったのです!損保ジャパン同士で話してくれればよいものの全く話にならず。おそらく、個人より大手得意先であるレンタカー会社を優遇してることは明らかでした!レンタカーに搭載されていたドライブレコーダーの映像もないの一点ばり、本当にヒドい会社、ヒドい対応でした。
その後、こちらが色々な判例や状況証拠を持って損保ジャパンへ直接交渉に向かう途中で連絡があり9対1となりました!
全く頼りにならない保険会社、ヒド過ぎる対応の損保ジャパンでした!
その後、すぐに保険会社を変更しました!
皆さんも損保ジャパンは絶対にヤメた方がよいと思います!
参考になりましたか?
加害者の強い味方 損保ジャパン
妻がスーパーの駐車場でハザードを焚きながら急発進バックしてくる軽四にがっつり当てられた。妻は怪しいと思い車を静止していたが、フロントからサイドまでがっつり削られた。
相手方の保険も損保ジャパンであり、同社ならスムーズに事が運ぶだろうと思っていたが、いっこうに進展せずディーラーの勧めで事故から1ヶ月後に先に車を修理した。相手方のドラレコは都合よく故障していたらしいので、こちらの証拠動画を提供していた。
事故から3ヶ月以上経った本日、損保ジャパンから妻に連絡があり相手方が5:5で手を打ちませんかと提案されたそう。慌てて担当者に電話し、事故のドラレコ映像を確認したか確認すると、「私も個人的には相手方の急バックが悪いと思いますけどね〜、ふふ。」との発言。
弁護士特約を使い再審議する事となったが、こんな会社に任せていた自分が悔しい。他の車や火災保険など、損保ジャパンにしてしまっていないか早急に確認しないと、、
余計な仕事が増えました。
参考になりましたか?
被害者側への対応はとても雑です
追突事故の被害者側です
修理に関しての連絡は、こちらからの電話のみで、保険会社からはかかってきません。
保険会社側の確認事項等もいくつかありましたが、こちらから電話した時についでに確認してくる感じで
事故担当の女性に、「大事な確認事項なのに、そちらから電話で確認しようとは思わないんですか?」
と 尋ねると 「電話のつながりが悪かったので」と こちらにかかってきた履歴もないですが、
最初の説明では、「修理見積もりが出たら連絡して下さい」と言ってましたが
ディーラーに修理見積もりをお願いすると、保険会社立会いでの見積もりになるとの事で
その説明はなかったので、保険会社にそのことを伝えると、「いつでもいいですか?」と 言ってきたので
いつでもいいわけないですし、ディーラーに確認してからでしょう、と伝えると
「ですよねー」と軽いノリで返されました
結局 修理見積もりはディーラーに丸投げされて ディーラーからの連絡で日程が決まり
保険会社が休みの日なので 立会いがあるかはわかりませんが、
最初の電話の応対から、事故被害者相手と話している感覚が全く感じられない、
説明も雑で、肝心なところが欠けているので その都度 こちらから電話しなければいけない、
早口でまくし立てる口調で 早く会話を終わらせたいだけの対応で
電話する度に、嫌な思いをさせられるので もう うんざりです、修理もこれからなので
事故担当者の対応が悪すぎる と 保険会社に伝えると
まともに対応してくれる人に変更してくれると聞いたので
早めに変更しとけば良かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?