
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
1,017件中 14〜23件目表示
商品状態の詳細が記載されていない!
何回か購入しましたか、送られて来る商品の状態が
まちまちで、綺麗な商品の時もあるが、最悪の場合
汚れや、日焼け、褪色、傷があり、解説書等が
無い場合があります。商品状態の説明等、一切なく
どのような商品が送られて来るかは運次第で
ロシアンルーレットのようです。
届いた商品についてメールで問い合わせると
メールの担当者によって対応が全く違います!
親身になって対応してくれて、届いた商品の
画像を添付して下さいと返信があり、画像を
送ると「返品して下さい」と対応してくれますが
対応の悪い担当者に当たると「当店の商品は
販売基準に適応した商品ですので、汚れ、日焼け
褪色、傷、解説書の無い物も含まれます」と
まるで対応する気の無い返信をして来ます。
(そうなら、商品説明にその旨を記載するべき)
毎週のように○○セールの案内メールが来て
999円以上は送料無料と記載されていても
5000円以下の注文だと、通信手数料という
名目で240円を請求されます!普通に送料と
記載された方が納得行くのですが?
兎に角、購入しようとする方は、それなりの
覚悟を持って利用した方が良いでしょう。
参考になりましたか?
遅い、繋がらない、何もわからない
すでに買った複数の注文が何の動きもなく放置のまま、またセール。で混雑のためか相変わらず脆弱なサーバのせいかサイトに全く繋がらない。注文した物がどうなっているのか確認すらできない。セールやるのは勝手だけど先に買ったものくらい送ってからやってくれよ。いつものこととはいえ正直ストレス。買い物のサーバとユーザが注文の状況等を確認するサーバを分けろよ。どうせ全部一緒くただからすぐ繋がらなくなるんだろう。分けろといえば、マケプレ(通常枠としてはただの売り切れ商品)も別サイトにしてくれないかな。通常の商品と一緒に買えないんだから邪魔なだけ。商品の一覧を見たら大量の売り切れ(マケプレのみの出品)で埋め尽くされ、通常の駿河屋webで買える商品が全然出てこないジャンルもある。どうして完全に分けられる設定にしないんだよ。「マケプレを除く」ができればいいだけだろ。こういうのも全部一緒くたにしてるから常にサイトが重くて繋がらないんだろ。いちいちカートが分けられ、通常と同じ支払い方法が選べず、こんな面倒くさいマケプレなんかで買い物する気は一切ないよ。そこを改善する気がないんだったらサイト自体分けてくれ。とにかく現在の駿河屋は不便すぎる。
タグ ▶
参考になりましたか?
こういうネット通販もあるのでしょう
商品は別に良いとか悪いとかは、ありませんでしたが………。
商品購入の際、訳あって代引きでしか購入出来ません。それが原因かもしれませんが、送料・代引き手数料などは、当たり前ですが、通信販売手数料などというのは、聞いたことも見たこともありませんでした。
そのため、商品価格の2倍近くのお金を払うことになりました。
そこまでして、絶対欲しい商品でもなく、他でいくらでも購入出来できたのですが、たかが何百円安いだけのことで、いらないお金を払ったと後々思っても後の祭り。
いろいろネット通販もありますが、これもこちらの会社独自の販売経営なのでしょう。
今後利用することは無いです。
参考になりましたか?
お世話になってはいるけども……これは…許容範囲外
ゼルダの伝説のスタチューフィギュアが欲しくて、新品で購入。……のはずが、届いたのは擦れ破れのオンパレード商品…。
購入と買取両方で、結構お世話になってるんですけど…、これは酷くないか…?
しかもこれ、破れを隠すように注文書が張られていたという…。隠す気満々じゃねえかo( ゚Д゚)o
これが中古でさ、中古の値段ってなら私も諦めつくんですけどね?これで新品価格。
せめて一言メール入れろと。
一年前くらいは破れとかちゃんとメールくれたんですけどね。最近は接客で手一杯なのか何も確認せんとOKが出るらしい。
でもこちら客なんですよ。お客様とは自分も接客してた立場なんで、言わないし言えないけど、金払ってそれを買う側なんですよね。それに見合うものが来ると思うじゃないですか。
きっとたかが一万六千円とか思われるんでしょうけど、私にとってはかなりの出費なんですよね。
大好きなキャラのパッケージ、箱から出さないで見てたいタイプの面倒なオタクかもしれないんですけど、パッケージ込みで楽しみにしてました。
すごい残念。
在庫があれば交換してもらおうと思いますが、なければ返品します。破れたパッケージを見てると悲しくなりますので。
あ。あとなんか不思議な注文書の張り付け方してくるのだけいつも何だろうな…とは思ってます。
高確率で顔に張り付けますよね。剥がせるとはいえ
アニメが嫌いな人が仕分けしてるんか……?って思いました。
参考になりましたか?
愛想が尽きました
駿河屋さんは月2万円を超えるくらい、何年も使っていました。ところが、ここ最近半年の間に
3回も商品間違い(頼んだキャラクターが違う)があり、その度に連絡し、写真を送り、間違えられた商品をゆうばっくで送り返し…それで注文した商品を送ってくれればいいのですが、単なる返金で終わってしまう。欲しくて選んだ商品だったのに、とがっかり。でも、流石に3回目。もう利用することをやめて、違うサイトで買うことにしました。
参考になりましたか?
悪い意味で資本主義の権化
取扱商材の多さは目を見張るものがありますし、他の追随を許さないほど。
他で売っていないものを買えることは多々あります。
ブックオフやハードオフ、まんだらけもオルタナティブになれるように頑張ってほしい。
とは言うものの、悪い点が多すぎる。
・発送は基本一週間
・問い合わせをしても返ってくるのは数日後
・当たり前のようにケース割れ
・紙ジャケにシールを何枚も貼ってある
(剥がしてもシール跡がくっきりと残る、ブックオフらのシールとは違い悪質)
・500円以下は特典が付属してなくても、ディスクに傷がついていても、書き込みがあっても再生出来れば免責という独自ルールを敷いている
・電話は繋がらない
(1時間頑張りましたが無理でした)
・返品はゆうパックしか受け付けない
(ヤマトではダメ、規約に書いてあると言われた)
・一部在庫切れは発送の通知の本文にしれっと記載してキャンセルの可否は聞かない
・通信販売手数料という聞いたことのない手数料を請求される
(5000円以上は無料)
まとめると、急いでる方やAmazonの感覚に慣れてしまった人には向かないです。
とにかく、なにがあっても「安いから」とぐっと飲み込めないとムカつくことは多々ありますので、それはよく留意しておく必要があります。
参考になりましたか?
商品間違えで届いた!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
駿河屋の通販を何度か利用していて今回も商品が来るのを楽しみにしていた。
【良かった点】
稀にヨソの通販では購入が出来ない中古品があったりするのはおもしろいと思う。
【気になった点】
映画で配布されたモルカーボールがあり、モルカーが好きだから幾つか購入して、商品がやっと来たと思ったらモルカーボールの中に購入していないマスコットが何故か入っていておかしいなとは思っていたが、良く見ると注文書に記載されてる商品番号が検討マスコットの袋に貼られていて商品番号は注文書と同じだから商品を箱に入れた方の失敗ではなく、それ以前に駿河屋通販の商品管理がズサンなのがはっきりした。
今回の場合は購入した商品に違う商品番号シールが貼られていたのが悪いから明らかに駿河屋のミスだと思うがこういう汚い販売を平気でする通販とケンカをするのも気が引けるから返品は諦める事にした…。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
商品管理が適当で、利用者が泣き寝入りしないといけないぐらい酷い会社だと今回の件で痛い程、良く分かったから今後は二度と利用したくない…。
タグ ▶
参考になりましたか?
一週間後に「在庫なし」
廃品回収業者やってんじゃないんだよ。ずっと待っていた商品がやっと入荷したと通知が来たので、それ単品では無駄な送料とかを払わないといけないから、他にも何点か注文して、一週間待って、やっと来た発送通知が、欲しい商品だけ在庫がなかったのでキャンセルだと。ふざけんなよ。だったら買わないっつーの。また駿河屋のせいで無駄遣いさせられたわ。要る物が入ってない無駄な荷物を運び屋が運ばされて、それをこっちは楽しくもないのに待たされて、無駄に金を払う。バカみたいな話だ。こういうことがあるのは駿河屋だけ。他では一度もこんなことは無かった。駿河屋でしか見かけないような商品に釣られて無駄に金を払い、でも結局実は駿河屋にもありませんでしただからな。こんなせこい手に騙されるほうが悪いのか?正直フリマアプリ以下のひどい店だ。メルカリのほうがよっぽど信用できる。もう駿河屋なんて使うべきじゃないのかもな。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に対応が酷い
スマホアクセサリーが比較的安価で出品されていたので夜中に購入。商品状態に不備がなければ1〜11日後に発送になるとのメールが。
次の日注文確定メールとともにカード引き落とし。注文確定メールには商品状態の確認をするとの記載が。
今から商品状態を確認するとは発送が遅くなるならキャンセルしてくださいとメールすると、今回はキャンセルするけど基本的にキャンセルは受け付けてない、混んでるから最大11日時間かかるとメールで記載してるでしょうとの内容の返信。
返金対応はメールがきてすぐです、金銭関係は即対応。検品や発送はめちゃくちゃ時間かかるのに。
仕事できないくせに態度だけデカい銭ゲバ上司みたいな対応です。
腹が立ったので少し高かったですが違う店で注文したら、即返信、即発送です。
ここでイライラするくらいなら、対応の良い店で購入した方が精神衛生上良いし、不備があったときなど後々も安全です。
参考になりましたか?
異変
以前も、4000円くらいで出品されていた商品が、後日(売れて再入荷したわけではなく、同じ物だ)急に7000円くらいになっていて、訝しみながらも欲しい物なのでしぶしぶその値段で買ったことがあった。似たようなことはわりとしょっちゅうあるようだが、最近ますますひどくなったように思う。まず、先月くらいまで300円くらいで売られていたクリアファイルやクッションが、今1200円とか、1700円とかで出ている。これらの商品は、だいぶ古いもので、別に価値が上がっているわけでもなく、プレミア価格()とかいう表示があるわけでもなく、謎に突然値上げされたとしか言いようがない。古いんだから前より経年劣化が進んで価値はむしろ下がってるんじゃないかと思う。しかも大抵、これらは買わずに放置して、セールのときに多少下がって売れたとしても、またそのうち入荷される。ほぼいつも見かける平凡な商品だ。いったい誰がどんな思惑で急にこんなあからさまな値上げをしてるんだろうか。300円のときに買えた客はラッキーだったかもしれないが、それを1700円で買う客が存在するだろうか? それと、送料を払いたくないので幾ら以上になるように気をつけて買い物をしているが、送料が掛からない金額まであと100円というとき。先月か、先々月くらいまでは、100円の商品というのが普通にあったから、じゃあこれも買っておくか。と追加すればいいだけだった。それが、今はどういうわけか100円の商品というのが存在せず、ヘタにそれを探そうとしたら、大量の品切ればかりで何も買えないリストを延々見せられる羽目になる。だから、「マケプレを除く」で検索できるようにしろと言ってるだろ!マケプレ限定出品の商品は、普通の駿河屋のカートで買えないんだから、セール対象外だし、早くセール中に買い物を済ませたいときは死ぬほど邪魔だ。ただでさえセール中はサイトにアクセスできなくなったりするのに、どうしてこういうバカなつくりのまま放置しているのか。「マケプレを除く」に設定されたら何か都合が悪いのか。客にとっては今の不便なサイトのせいで常に都合が悪いと思うんだが。それでバカみたいに時間を無駄にして、ようやく品切れでない商品を見つけたら、安くても210円とかで、ちっともちょうどよく送料無料ラインに収まらない。別に欲しくないのに210円の商品を追加するのでは送料を払うのと大差ない。いったいどうしてこうなったのか。安い商品がなくなったことは、百歩譲って認めるとしても、この邪魔なマケプレを除外できない欠陥検索機能だけでもなんとかしてくれないか。こんなものに邪魔されていたらセールが終わっちまうだろ。常に快適でサイトが繋がらなくなったりしないならそれでも我慢して探すけど、そうじゃないだろ。しょっちゅうアクセスできなくなるだろ。だったら直せよ。マケプレの商品を完全に除外した検索ができるようにしろよ。何のために客にこんな不便を強いるのか。目的もわからないし、本当に意味不明だ。あと、在庫があるのに商品画像がない物も多すぎる。それこそ、マケプレにしかない、品切れ商品の画像をやめて、普通に買える商品のほうは画像をつけろよ。見た目が肝心なキャラクターグッズで画像なしが異常に多いとか、売る気あるのか?
タグ ▶
参考になりましたか?