
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
135件中 51〜60件目表示
もう利用しません
近所だったので利用してましたが、よかった点はありません。
店員の接客態度も良くないし、仕上がりもいまいち、ただ家から近いという理由で我慢して利用してました。
今回はズボンの折り目加工と撥水加工を勧められたので追加でしてもらいましたが、雨の日の20分も持ちませんでした。
撥水って?折り目はどこに行ったの?
店舗に電話しても、生地がどうとか、撥水もカッパではないので・・・
話をするのも嫌になりました。
もう二度と利用することは無いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
逆に汚された
卒園式で着た子どものフォーマルスーツを出しました。店員が服を確認している時に、店員の白いマニキュアがスーツに付きました。爪が割れて、直前にマニキュアを塗ったとのこと。その場で除菌シートで取っていましたが、取れずにそのままクリーニングに出しました。
大切な服を預かる場で、色の付いたマニキュアをすることもどうかと思いますが、マニキュア生乾きの手で大切な服を触るなんて、何を考えているのかわかりません。
マニキュアの汚れは落ちていましたが、元々付いていた汚れは落ちておらず、シワ付きで戻って来ました。大切な服を預かるという自覚を持って欲しいと思います。
もう利用しません。
参考になりましたか?
受付感じ悪い
チラシの半額券持ってクリーニング出しに行きました。うさちゃんの会員カードが期限切れになっているの気がつきませんでした、受付の人からその事を言われ、気がつかなかったと話したら、自分のカードですから裏見ればわかりますからと言われた、その時に凄く不快な感じ受けました、今迄もカード期限切れで更新した時あったけど不快な感じ受けなかったのに凄く不快な感じでこの人受付なら取りに来るのも嫌だと思いました。
更新して2枚しかクリーニング出さなくてもお客ですよね、店変えようかと思います。
参考になりましたか?
店舗によると思いますが…
以前パートをさせて頂いていたのですが、私が居た店舗のオーナーの方が、シフトを出しても必ず2.3日削ったり、嫌味をとにかく言われたり、仕事中に何十回とトイレに行き共同スペースなのにトイレでタバコを吸っていたり、教えてもらう時に手を払い除けてきたりとてもレベルが低い感じがしてすぐに辞めました。
その雇われオーナーさんは、常連さんにもいつも上から目線の言い方で、お客様に対抗し怒鳴り返し事にもびっくりしました。
いい点は、タバコ臭いトイレ以外の店内は清潔感があることです。
タグ ▶
参考になりましたか?
おもいきって利用したら便利だった
以前から家の収納スペースの少なさに悩んでいました。とくに押入れでの冬物のコートやダウンはかさばるし湿気がひどくてカビでも生えたら一大事なのでネットで色々調べていたら、うさちゃんクリーニングというチェーン店を見つけました。
保管サービスの付いた宅配クリーニングを行っていて料金もそこそこだったので冬物のコートをまとめて出して保管サービスをお願いしたらスペースは出来るし湿気の事などを考えなくて済むので便利でした。
贅沢かなとも思いましたが細かいストレスの事を考えるとこれもありかなと勝手に納得しています。ぶっちゃけ布団も出したいなーと考えてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
大事な服は預けられない
クリーニングに出したけど袖口の汚れがまったく取れていなかった。
シワ加工のストールが平らになっていた。
セーターをたたみで頼んだのに、ハンガーにつられて肩が変形。しかも取り扱いした店員さんが、自分のミスだったのに他人の責任みたいに言ってた。店員さんの態度が面倒くさそうで、上からの言い方みたいで、爪が長くて不潔感満載でした。大事な服は安くてもどんな仕上がりにされるかわからないので、信頼できる業者に頼んだほうが値段が高くても満足だし、衣類を長く着れます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他の汚れ物と一緒に送られ、洗わずに戻ってきた
出かけるのに着るから週初めにクリーニングに出して、金曜日仕上がり。着るのは土曜日。
なのに、ボタンが取れそうだからクリーニング出来なかったと洗いもしないまま戻ってきて、金曜日に取りに行くまで何の連絡もなし。
結局はコロナの中、他の人の汚れた衣類と一緒に行って洗わずに戻ってきただけ。
これなら他の店にお願いした方が早かったのに💢💢
土曜日のお出かけに間に合うはずが・・・。電話番号教えてるんだから、電話で確認くらいして欲しかった。
二度と利用したくない(><)
タグ ▶
参考になりましたか?
安いのはいい
結構周りのクリーニング店と比べて安いなと思うのですが、接客があまりよくないので好きではないです。仕上がりは、私的には満足でした。クリーニングしてもらうものにもよると思いますが、きれいにはなったので、接客態度を我慢すればいいかなと思いました。
私は話しているとイライラしてしまうのでほかのお店に行こうと思いました。
参考になりましたか?
接客
いつも別料金のアクアにしないと汚れおちないよ といって
勧誘してくる。じゃあ普通のクリーニングじゃ落ちないの?と聞きたい。閉店五分前に並んだ 前の方が終わって私の番になったら「閉店前ギリギリだけど特別受け付けるわ」と言われた。
うさちゃんクリーニングになる前 名前が違ったが店員みんな同じ そして別会社だから再度会員になる為300円いると言われた。そして電話番号聞かれ、言ったら前のクリーニング店への登録情報そのまま残ってて再利用。個人情報保護どうなってる??
これって社名変えただけで 会費目的の社名変更なんじゃないですか?
場所が良くて売れてる店。
参考になりましたか?
仕上がり最悪、態度悪い
段がえり三つボタンのジャケットは、一昔前の三つボタンになって納品されます。
ワイシャツも袖に変なプレスしわつけられる。
ボタン破損数回、申告なし(後から気づく)。
極めつけは、スラックスのほつれ。
問い合わせると、「受付の際、確認してタグを付けているので、元々です」と。
どうやら、ここのクリーニングは、ほつれがあってもお客様に了承もらわないし、紙のタグを付けたまま、クリーニングするみたいです。
タグごとクリーニングするなんて、すごい技術力なので、二度と使いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら