辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
144件中 61〜70件目表示
店舗によると思いますが…
以前パートをさせて頂いていたのですが、私が居た店舗のオーナーの方が、シフトを出しても必ず2.3日削ったり、嫌味をとにかく言われたり、仕事中に何十回とトイレに行き共同スペースなのにトイレでタバコを吸っていたり、教えてもらう時に手を払い除けてきたりとてもレベルが低い感じがしてすぐに辞めました。
その雇われオーナーさんは、常連さんにもいつも上から目線の言い方で、お客様に対抗し怒鳴り返し事にもびっくりしました。
いい点は、タバコ臭いトイレ以外の店内は清潔感があることです。
タグ ▶
参考になりましたか?
おもいきって利用したら便利だった
以前から家の収納スペースの少なさに悩んでいました。とくに押入れでの冬物のコートやダウンはかさばるし湿気がひどくてカビでも生えたら一大事なのでネットで色々調べていたら、うさちゃんクリーニングというチェーン店を見つけました。
保管サービスの付いた宅配クリーニングを行っていて料金もそこそこだったので冬物のコートをまとめて出して保管サービスをお願いしたらスペースは出来るし湿気の事などを考えなくて済むので便利でした。
贅沢かなとも思いましたが細かいストレスの事を考えるとこれもありかなと勝手に納得しています。ぶっちゃけ布団も出したいなーと考えてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
大事な服は預けられない
クリーニングに出したけど袖口の汚れがまったく取れていなかった。
シワ加工のストールが平らになっていた。
セーターをたたみで頼んだのに、ハンガーにつられて肩が変形。しかも取り扱いした店員さんが、自分のミスだったのに他人の責任みたいに言ってた。店員さんの態度が面倒くさそうで、上からの言い方みたいで、爪が長くて不潔感満載でした。大事な服は安くてもどんな仕上がりにされるかわからないので、信頼できる業者に頼んだほうが値段が高くても満足だし、衣類を長く着れます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他の汚れ物と一緒に送られ、洗わずに戻ってきた
出かけるのに着るから週初めにクリーニングに出して、金曜日仕上がり。着るのは土曜日。
なのに、ボタンが取れそうだからクリーニング出来なかったと洗いもしないまま戻ってきて、金曜日に取りに行くまで何の連絡もなし。
結局はコロナの中、他の人の汚れた衣類と一緒に行って洗わずに戻ってきただけ。
これなら他の店にお願いした方が早かったのに💢💢
土曜日のお出かけに間に合うはずが・・・。電話番号教えてるんだから、電話で確認くらいして欲しかった。
二度と利用したくない(><)
タグ ▶
参考になりましたか?
クリーニング力はそこそこ
コートやブルゾンなどシーズンオフで着なくなったものをまとめてお願いしています。今まではシーズンがくるまでずっと預けっぱなしだったけど、クチコミを見てみると装飾を紛失されていたり、シミが残ったまま返却されたりとあまり評判はよくないようなので今度からすぐに受け取りに行こうと思います。
参考になりましたか?
接客
いつも別料金のアクアにしないと汚れおちないよ といって
勧誘してくる。じゃあ普通のクリーニングじゃ落ちないの?と聞きたい。閉店五分前に並んだ 前の方が終わって私の番になったら「閉店前ギリギリだけど特別受け付けるわ」と言われた。
うさちゃんクリーニングになる前 名前が違ったが店員みんな同じ そして別会社だから再度会員になる為300円いると言われた。そして電話番号聞かれ、言ったら前のクリーニング店への登録情報そのまま残ってて再利用。個人情報保護どうなってる??
これって社名変えただけで 会費目的の社名変更なんじゃないですか?
場所が良くて売れてる店。
参考になりましたか?
最低なクリーニング屋だわ!
急遽、制服を返却にあたり明日までに仕上がりますか?ってお伺いを立てたら…今の時期は忙しいから無理だ!と即答。急いで会員ではないけれど某チェーン店のクリーニング店に伺ったら嫌な顔せずに「大丈夫ですょ」だって。
お宅の繁忙状態は、お客さん知らんよ!
近くて便利が良いから十数年利用されていただいたけれど、もう二度と利用しません。
今一度社員教育と会社の方針を見直した方がよろしいのではないでしょうか?
参考になりましたか?
シミのヨゴレがおちてない。
焼肉のタレのシミ有りとして出した。落ちないときもあると言われたが、結果ヨゴレたまま、
その部分を触るとヨゴレが粉になったて落ちる。
コレていねいにやってないから落としてないだけと思う。
ダウンコートの襟部分も黒いまま、半額だからやったけど、地元の個人クリーニングのほうが丁寧。
ここひどいわ。工場で外国人使いすぎているのかな。
はずれなクリーニング店
タグ ▶
参考になりましたか?
何様?
持って行った服に猫の毛が付いていたらしく、店員が手で一本取ってから「次回からちゃんとコロコロで取ってから出してください」というので、どれだけ毛まみれになっているのかと思い「どこですか?見せてください」と言うと、「今私がとりましたから大丈夫です」…は?一本?洗濯屋に出す前に猫の毛一本付いてないかきっちりチェックしながらコロコロかけてこいってこと?何様ですのおたく…勘違いしてない?
タグ ▶
参考になりましたか?
汚れ全然落ちてない。
受付さんはとても丁寧でテキパキ感じも良いです。ただ肝心のクリーニングの仕上がりはイマイチ
ダウンの汚れが全然落ちてなくて、別料金の染み抜きが必要なら見た時にジャッジしてくれれば、受付時の作業しかしてくれません、流れ作業で現場で追加判断は無理みたいです。
受付さんに相談したらウチのような一括機械で洗ってしまうところじゃなく個人店に相談してみた方が良いとの事。
泣く泣く個人店に持って行き、この汚れはチェーン店ではムリでしょうねと…高い勉強代になりました。
スーツ上下の仕上がりもイマイチでした。
ワイシャツなら仕上がり日が早いので良いのかもしれませんね。
タグ ▶
参考になりましたか?





