320,770件の口コミ

エアトリの口コミ・評判 13ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

832件中 121〜130件目表示

とにかく対応が最悪。話にならない。

はじめて利用しました。

旅行支援もはじまり、事前予約の方も対象とのことでメールで問い合わせたらこちらからメールしますと。
全く来ないのでもう一度メールをしたら全く返信なし。
電話をしたら30分かけ続けて繋がり問い合わせたら話ができないカスタマーの人間。
「上に確認して明日には連絡します」

次の日、いっこうに連絡がこない。

こちらから2日後にまた繋がりにくいので30分ほどかけたらまた別のカスタマーの人間が出て、連絡がこないことを伝えるとふてぶてしい態度で「お客様かけてる部署違いますーこちら担当じゃないんでー。ならこちらからその担当に伝えてまた上からかけ直させますー。」
と、態度も悪いし教えてもらった番号なのに面倒くさいのか責任転嫁。

その日の夕方に旅行支援あと割りの案内がきて返金の口座を登録しました。(この時点で旅行前日)

そして旅行当日にやっぱり旅行支援対象外とメールが、、
旅行中なのであとで問い合わせようと、帰ってから問い合わせたらまた「上に確認します」

結果は適応外。

旅行支援に関して旅行会社も大変なのは承知です。
適応外にされたのを怒ってるわけではないです。
とにかくエアトリはカスタマーの人間は言葉遣いも悪いし何も解決せず不快にだけなります。
「上の人に確認します」ばかりで1回じゃ解決できません。
あちらから約束しても電話もなければメールも返信ありません。
なかなか繋がらないのでこちらが無駄な通話料を払う一方なだけです。

責任者を名乗る男性の
「申請しても適応外なる場合ありますて書いてますよね?そういうことです。」「適応外はあなただけじゃないんですよー」「納得していただけました?」
という言葉遣いもどうかと思います。

ちなみに旅券の名前のローマ字表記も間違っていました。

仕事や家事育児の合間にこのやりとりをして大変疲れたうえ、嫌な気持ちにしかなりませんでした。
2度と利用しないですし周りにも勧めることはありません。

参考になりましたか?

これが、飛行機欠航の返金額です。

コロナウイルス対策の航空会社都合の飛行機欠航によるキャンセルで、チェックインカウンターで航空会社から全額返金の説明を受けました。まず、エアトリは電話に出ません。受話器をあげているのはわかります。今回、エアトリでホテル込みで購入したのですが、ずるずる引っ張られると、変な手数料を取られると警戒して、私自らホテルに飛行機の欠航証明書をメール添付で提出して、ホテルから今回は請求無しの連絡がありました。よってエアトリ自体の損失はゼロで、エアトリのサービスは無しということです。

サービス無しで、電話に出ず、手数料だけは徴収しています。損失無しのサービス無しで、手数料徴収っていったいなんなんだろう? それが旅行会社なの?

---
■ 航空券代の返金は以下。
 お支払済金額...¥20,780
 キャンセル料 ...¥0
 取消事務手数料 ...¥0
 取扱手数料...¥3,300
 他手数料 ...¥1,870

 ご返金額 ...¥15,610

■ ホテル代の返金は以下。
 ご請求金額...¥20,699 (1名様分)
 お支払済金額...¥20,699
 お支払手数料 ...¥0
 キャンセル料 ...¥0
 取消事務手数料 ...¥0
 振込手数料 ...¥0
 ご返金額 ...¥20,699
---

支払ったクレカのマイナス請求での返金です。
皆さんの方が損失大なので、お悔やみ申し上げますが、宣伝メールは送ってくるけど、飛行機欠航の連絡メールは送ってこない。この旅行会社とは、トラブっている人が多そうですね。今回、私は台湾旅行の予約でしたので、損失は5,170円で済みましたけど、何万円も取られた方はお気の毒です。

参考になりましたか?

1.00

2度と利用しません

詐欺に近いやり方です。意味のわからない株主優待割引が勝手に入っていて、最後の支払いまでちゃんと詳細な金額が分かりません。その手数料も高すぎます。また支払金額決定した後も数時間後に支払ってくださいなどメールが送られてきて、他社よりも支払いまでの時間が短いのもおかしいと思います。2度と利用しません。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

航空会社の都合でキャンセル

行きも運休で翌日の便へ変更。
帰りも運休で前倒し便へ変更。
カスタマーセンターへ電話すると、
航空会社からの連絡をそのまま、客へ連絡するのみ。
客から直接、航空会社へ連絡してもらうしかないとの発言、驚き。
どんなサービスしているのか!?

航空会社より下記振替便の連絡がございましたので、一度ご確認をお願いいたします。
≪変更前≫
  中国東方航空MU8468便 (共同運航:上海航空) ★運休
≪振替便≫ 
  上海航空FM9366便 ★1日前倒しです

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

全て自己責任

ゴートゥ期間でしたが対象商品ではなく通常の格安航空券とホテルパックを購入。
帰りの飛行機は関空からのピーチでしたが、当日カウンターに行って「欠便」していることを知らされる。
エアトリからもピーチからもその旨メールもなし。
自分で確認すれってこと?
とりあえずキャンセルして他の航空会社を自分で取り直すしかなく、対応聞こうと電話するも自動メッセージが延々流れるだけで繋がらず(怒)
結局メールで返金求めるも、返信が遅く催促してようやく回答される。
いまだ返金されず。

時間とお金に余裕ないと、こんな博打な旅行は買えません。安かろう悪かろうを実感。二度と使わない。

ちなみに欠便が決定したのは前日だったようで、出発前の確認メールの時には知りようもありませんでした。全て自己責任というなら、各航空会社のアナウンス画面のアドレス貼っておけ!

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

おっちさんがアップロードしたアバター画像

ひどい旅行!二度と利用しません!

母親の様子を確認するために北海道への航空券を予約しました。しかし、出発の1週間ほど前になって都合によりキャンセルをしました。
購入時に支払った金額が74,000円あまり、キャンセル後の返金額を確認したら23,000円強。いろんな名目の手数料が5万円以上も引かれていました。
こんな会社は二度と利用しないし、利用を考えている人々にも、こんな会社ですよとお伝えしたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

サポート対応なし

コロナ騒ぎで緊急帰国するのに、日本の会社ということでトラブル時のサポートを期待してこちらで海外航空券を買いました。結果、完全に失敗でした。

出発前日に現地航空会社から突然の欠航連絡があり、チケットの取り直しをサポートに連絡しようとしたところ、全く連絡がつきません。

問合せフォーム(とても見つかりにくいところにある)から連絡をしても自動受付メール以降の反応が一切なし、電話サポートは何時間待機してもオペレーターに繋がらず高額なナビダイヤル料金だけが発生する状態に。マイページの旅程表示はいつまでも振替前のスケジュールのままでした。

翌朝のフライトなのになんの反応もなく、仕方なく自分で航空会社と直接交渉して別会社の便を買い直しました。普通は代理店を通せと言われても仕方ないところです。

結論: エアトリはシステム、人員体制、責任性とも東証1部レベルにはない会社です。

今後は実店舗を持ちサポート力のある旅行代理店か、外資系で体力あるところにします。海外では特に何があるかわかりませんので、サポート体制が大事なのを改めて実感しました。

ちなみに格安航空券で文句言うなと言われるかもしれませんが、価格は航空会社正規運賃と変わらずなんら格安ではなかったことも添えておきます。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

未成年の保護者必読!警告!

この会社は民法が通じません。高校生の息子がスルスル保護者の同意なしに格安航空券を抑えることができてしまいます。そういう計画をしていたのは聞いていたけど、まさかもう抑えてるとは???しかしよく考えてキャンセルして1ヶ月、Paidy払いにしてたため、Paidyからの請求が止まらないことに困惑。エアトリのほうはキャンセルすでに完了済み。Paidyはエアトリからのキャンセルが反映されたらすぐに返金するとの回答。支払い期限がきてしまったため、慌てて支払いました。ところが
エアトリが入金後のキャンセルはきかない。返金は一切できない。そういったことはきちんと書いている。は?これ、トラップ?
そもそも民法の未成年者取引で契約自体が無効なのでは?と言うと
○うちじゃなくて、航空会社に直接交渉すべき(なんでや?)
○今回に限り、航空券を利用してもらってもいい(誰が未だ乗りたいといいました?)
○今回に限り取り扱い料だけ返金してもいいが、この手続きには2ヶ月かかる、と言う。
(返金できないなどという文言のメール返信は早かったくせに、取り扱い料の返金は口約束でメール。送っても来ない)
そして、未だになんの音沙汰もありません。
未成年の子どもが指先ひとつで契約した26000円とやり取りのわけわからん回答、受け付けから担当者、言うことぐしゃぐしゃ、たらい回し有料電話8000円。
何にもならないお金をエアトリに搾取され、ほんとに馬鹿な話です。どうかこの小さな声が拾われて被害者が一人でも減るよう願ってます。そして、第二のビッ○モー○ーになると私は確信してます❢

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

コロナで欠航なのになんで金取るの?

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
格安海外航空券を購入した。今までも何度も利用していた

【良かった点】
全くなし‼︎
【気になった点】
コロナの影響で大変なのはわかるが、電話もメールも連絡つかず、エアトリからの連絡は一切ない

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対にしない!
コロナの影響で欠航してるのに、取扱手数料とその他手数料とかで、五万円以上も差し引かれてる!
全く連絡がつかず、何度電話しでつながらない!メールも、十回以上しても返信なし!
なのに、5/2フライトのをとりあえず5/14にネットからキャンセル手続きしたら、このザマで、しかも、返金対応口座を聞くメールだけは、すぐに来た!
最悪な会社だ!対応も、誠意も全くなし!二度と使うか!バーカ!

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

未成年でも親権者同意なく決済までできる

エアトリはホームページ上で未成年でも親権者同意なくとても簡単に数十万円の航空券を買えます。
支払いのフィルターなしなので15歳でも簡単にPayPayで決済できる仕組みになっています。
息子(15歳)が、数十万の航空券を勝手に購入したことから、飛行機に乗る前にエアトリに未成年の契約の取り消しを申し出したところ、エアトリのオペレーターはそれって何ですかあ?ということになり話になりませんでした。怒
上司らしき人に電話を代わられて、中学生でも気軽に簡単に購入できるとの情報をいただきました。
他社は18歳以下は購入できない上に親権者の同意が必要なところが多いのに、このエアトリのホームページはざる状態になっています。
未成年を守るためにこれは絶対取り締まるべきです。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら