
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
833件中 271〜280件目表示
電話に出ない
エアトリから来た eチケット に記載の航空会社予約番号で 航空会社(ユナイテッド航空)に
問い合わせたら 私が予約した路線と全く違う路線でびっくりしました。 エアトリの単純にして
重大なミスのようです。出発当日気づいたらえらい事になるところでした。
この件でエアトリに電話しても全く繋がらず。3日にかけて300回ちかくかけて
やっとつながったと思ったら、30分待たされて勝手に電話を切られました。これほどひどい電話対応をする会社はいまだかってありません。
フリーダイアルでないので一体電話料金いくらかかることやら。ひどい旅行会社?だ。
参考になりましたか?
エアトリのホテルバウチャーで予約の部屋に泊まれない!
2023年8月ベトナムに行くのにホテル2軒を予約。喫煙室を希望の為、ホテルに連絡を入れようと予約表を見るもホテルの連絡先がない。ネットで検索しても1軒は小さいホテルの為かヒットしない。仕方なしにエアトリに連絡を入れると、エクスペディアで予約しているので・・・何のこっちゃ?おたくがどこを通して予約していようとこちらの予約先はエアトリです!
1軒目の小さいホテルは予想どおり古かったが、設備面問題なし。スタッフみんな親切丁寧!ここはお気に入りになった。
2件目はザ・ノーブルスワンホテル&スパのコネクティングルームで2泊。ホテルに着くと、4階と8階の部屋だと言われる。コネクティングルームを予約してあるとバウチャーを見せると、ホテルマンがクソなまった英語で「なぜあなたがコネクティングルームの予約表を持っているのか分からない、コネクティングルームはそんなに数がないのに予約が取れる訳がない」といい、無理やり部屋へ案内しようとする。30分以上スッタモンダ言い合ったが埒があかないので、支配人を呼んでもらった。支配人は丁寧な物腰で「昨日の大雨で雨漏りしているのでコネクティングルームは使えない」との事。昨日の雨は日本で言う普通の雨・・・これ以上言い合っても解決はしないので、近い部屋に変えてもらい8階と9階の部屋へ案内される。観光から戻ると小さいミネラルウォーター2本がコネクティングルームの代わりにはなりようもない狭い方の8階の部屋にだけ置かれてあった。お詫びのつもりですか???
翌日は1日観光。なぬ、ポケットWi-Fiの電源が入らぬ・・・ホテルに戻り確認すると3ヶ所のコンセントの内2ヶ所は死んでる・・・もういい、見てくれだけのしょうもないホテル。2度と使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル料が高い
皆さん、こんにちは私は8/2です。13:25私はこのサイトで予約した二枚の航空券の価格は59770円で、当日の13:42時間を考慮して聞いた航空券はキャンセルしました。このごく短い17分間です。エアトリは注文をキャンセルしたという情報をくれました。後にはお金が59770円、引き出し3000円、キャンセル事務手数料21000円、取り扱い手数料6600、その他の手数料1870円、金が返ってきます。ちょうど59770円で、一銭も返していません。本当に理解できません。情報ではキャンセル料は一人15000円、事務手数料は一人11000円と表示されていますが、他の手数料はどういう意味ですか?キャンセル料は本当に高いです。前に他の旅行会社も期日のためキャンセルしましたが、一銭もかかりませんでした。今回だけです。
参考になりましたか?
ありえない
星1もないくらいです。ゼロ。対応やばいです。返金の対応の遅さ。始めは全額キャンセル料としてかかると言われましたが、それはおかしいと抗議したところ手数料が1万程に。その1万程の料金と差し引きで返金すると言われましたが全く違う金額が振り込まれました(伝えられていた返金金額よりも半額程低い金額)
やばいですねこの会社。呆れます。対応はなんでそんなに遅いのですか。従業員1人ですか?対応はなぜそんなに適当なのですか?客のことなめてます?二度と使いません。ありえない。
タグ ▶
参考になりましたか?
海外航空券の返金対応が最悪
昨年2月に厦門航空のチケットを予約したが、渡航前に体調不良になりチケットをキャンセルした。キャンセル料を差し引かれて返金されることとなっているが、一つも連絡がなく、未だに返金されていない。
問合せをしたいが、国内航空券に関するメールや電話も窓口は表示されるが、海外航空券に関してはHP上に窓口が表示されておらず、問合せにも対応してもらえない状況。
マイページを見ると、差し引かれたキャンセル料の領収書だけ表示が可能になっており、自社の売上は計上しているが、お客様の返金には対応しない。
みなさんもなにもなければ安くチケットが買えるかもしれないが、キャンセルした時のサポートは最悪なので、その点覚悟して利用された方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
儲けることしか考えてない
全額返ってこないは厳しいです。本当に儲けることしか頭にないんだなと思いました。二度と利用しないと思います。
今回はコロナウイルスでとても大変な状況だと思います。それに関わらず、最悪な判断をされたのはこれから先は会社が潰れてもいいという気持ちでやられたとしか考えられません。
今まで信用して利用していた人たちもこれからは一切利用しないし信用しないと思います。
この対応で本性が見えましたね!!一刻も早く潰れることを願っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアトリやばい。区間1を返金したら・・・(区間2はそのまま利用)
いや〜参った。エアトリをはじめて利用して日程変更したいから一度キャンセルしたら、とんでもなく手数料で取られる取られる。ホテルに1泊できるわ。笑 無知ほど高いものはないね。反省してます。後でCAの友人に聴いたら『なんでエアトリなんかで予約するの〜笑』ってやっぱり笑われた。業界では常識みたいね。
楽しいはずの旅行が出発前からブルーです。これでいいのか、エアトリさんよ。3ヶ月以上前のキャンセルだぜ?1万円近くも手数料取る必要あるかい?
参考になりましたか?
悪質なサイト
航空券を購入しましたが、予約完了までは支払い手数料がかかる旨を一切隠し、さらに支払方法選択画面では同じページに手数料込みの料金表示があるものの、支払い方法が複数あるため支払方法を選択して料金が変わったことを確認できないまま決済へ進まされます。
6万円強の航空券で5,000円ものなぞの手数料がとられました。
サポートの応対も非常に悪く、謝罪・改善等の発言は一切でません。
最終的な支払い額は他サイトよりも高額になること必須です、皆さんもお気を付けください。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアトリ ぼったくり手数料
台風で空港に辿り着けず、飛行機会社はエアトリ に変更してくださいと一点張り。
エアトリ に電話したが、11:00-18:00まで一切電話に出ないまま閉店。
翌日、昨日電話して来なかったから追加手数料¥29000請求早く払わないと変更出来ないと煽る。
え?と抗議!
弁護士を使えと回答あり。エアトリ 社長の思想?
2度とエアトリ は使わない。
被害者が益々増えるでしょう。
CMもバンバン出してるから。
最悪なブラック会社でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料などは事前に明確にしなきゃ!
家族旅行でエアーチケットを購入しました。
手数料やクレジット決済手数料で当初掲載されていた金額より大幅にUP!
直接JALで予約したより1人3,000円も多く掛かってしまいました。格安チケットという言葉に騙された気分になりました。キャンセルするにもその料金が高すぎてT_T
搭乗料金は最初から手数料などの金額を含めたものにするか、別表示でも明確にしないとダメですね。
エアトリ 派二度と使いません!
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら