319,620件の口コミ

エアトリの口コミ・評判 3ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

831件中 21〜30件目表示

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 操作性 1.00

キャンセルしたら、、、

台湾2泊3日を航空券➕ホテルを出発の約5ヶ月前に予約しました。まず ん?と思ったのは 予約完了、支払いもクレジットで支払い完了になってから1週間もたたずに 「フライトスケジュール変更メール」が来ました。航空会社の都合により 下記の時間に変更になります。と言う内容で 日本出発時間は遅くなり 台湾を出る時間は早くなる便に変更でした。この時点で有無も言わさず変更され キャンセルしたら航空券に対してはキャンセル代もかかってしまうので仕方なくそのまま従うしかありません。
確定して航空スケジュールもプリントアウトしてから変更はちょっと本当に航空会社の都合?はじめから変更ありき?と疑ってしまいました。(わたし個人の感情です)結局 仕事の関係でどうしてもキャンセルしなければいけない状況になってしまい 出発約4か月前にキャンセルしました。もちろん 航空券に対してキャンセル料がかかるのは承知してました。が12万円に対して40000円の返金額でかなり高いキャンセル料でびっくり!
でも仕方がないので40000円の返金を確認しようとクレジット会社の明細を見たら 80000円のキャンセル料の支払いが発生していてびっくり(もちろん 12万円の航空券代は支払い確定した月に払ってます)してすぐに電話で問い合したら 一旦 キャンセル代を頂いて 全額をあらためて返金するとのことでした。
他社でキャンセルしたことがないので分かりませんが なぜ 先に全額支払ってるのに また改めてキャンセル料をとるのか?
わたしはすごく不審?に思ってしまいました。そう言うもんなんですか?

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

手数料が高くキャンセルしても返金が無い

peachの航空券を初めて買ったのですが、予約を進めている間にどんどん高くなって、残席が後1席と出るので予約して航空券を買ったところ通常のサイトで買う価格の倍になっていました。「大人取り扱い手数料」とか言う訳のわからない手数料がついていてべらぼうに高くなっていました。全日空のサイトから購入したところ残席もいっぱいあるし、値段も通常価格で買えました。エアトリへキャンセルを依頼したところ取り消し手数料等で買った金額と同額の手数料が必要の説明で返金は無し、関空・福岡往復航空券代27000円強を丸々取られてしまいました。もうエアトリでは二度と買いません。皆さんもこの会社には気をつけてください。良い勉強になりました。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 1.00
  • サポート -
  • 操作性 -

手数料が高すぎる

今回はどうしても急に航空券を買わないといけなくなり、比較サイトで調べて、安いと思ったのでエアトリで購入しました。
決済によって手数料が変わるとのことで、決済まで進まないと、最終的な料金が分からない状況でした。PayPayやメルペイより、クレカの方が若干安いように思ったので、クレカにしたのですが、株主優待券手数料が1人5,000円に加え、事務手数料も5,000円近くかかり、表示されている金額にプラス10,000円で考えないといけないことが分かりました。
航空会社の公式サイトから購入するのが一番な気がします。
最安値の数字に惑わされないようにしてください。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

パッケージツアーはおすすめしない

パッケージツアーを予約、決済時高いなと思いつつ相場がわからなかったのでとりあえずそのまま。宿泊後航空券代を差し引いた金額を計算したらホテル代が1人一泊40,000以上のあり得ない金額になりました。ホテルの公式サイトの金額の3〜4倍近くでした。予約する時は1人一泊10,000ちょいだったからそのホテル選んだのに。問い合わせしてもパッケージツアーは個別料金を出してない、手数料は含まれてないから請求額が旅行代金、ホテルの混み具合によって金額は変わる、それ以上のお答えはできませんみたいな感じで回答になってないお返事。繁忙期だとしても4倍のお値段はありえないのでは?わたしも無知なところがあり、決済前に確認すれば良かったと反省、非常に高い勉強代だと思って諦めました…2度と使わないし、おすすめもしません。航空券も通常価格で安いわけでもなく、お得より寧ろマイナスです。お気をつけください

参考になりましたか?

1.00

高速バス予約について

高速バスの予約をしたところ
1日程を設定したが全く違う日程が表示されていた。
2上記気づかず予約をしていまった。
3予約確認メールで日程が違うことに気づき、キャンセルしようとしたが窓口に問い
 合わせるようにとメッセージが表示されキャンセルできなかった。
4予約確認メールやホームページに連絡先の記載がない。
5ホームページの国内旅行連絡先に電話したら全く違っていた。
6ホームページ上の問い合わせを選択したら結局インターネット上の操作で
 あった。
7確認したら既にキャンセルされていた。さらに手数料を徴収されていた。
8予約確認時に日程とキャンセルポリシーを確認させるべきではないか。
 ホームページ上に日程変更のキャンセルは受け付けないと表記があり、
 初めから日程間違いによる手数料徴収を目的としているようにも伺える。
9このれら点についてエアトリトブルホットラインホットラインに
 問い合わせようとしても、画面下方に
 『エアトリトブルホットラインホットライン』があり分かりにくい。
こんな感じでした。
プラン自体は安かったです。

タグ ▶

手数料

参考になりましたか?

はとさんがアップロードしたアバター画像

返金対応が酷すぎ

9月24日の連休から平日にかけての飛行機とホテルのパッケージを予約。
帰路のピーチ航空が、飛行場についてから欠便になっていることを知り(前日に欠便になったらしい)エアトリに慌てて連絡するも電話は繋がらない、メールは当然すぐ返信来ないで自力対応。
後に返金の対応を求めるも、「口座お知らせください」からいつ返金しますとも、その後どうなるとも返信もなく、10月半ばの対応をもって音信不通に(怒)
年が明けても未だ返金になっておらずメールにて回答を求めるも返信はなし。

そもそも電話はコロナにより一時休止になっているわ、メールはホームページみてもどこに対応していいのかわかりにくいわで、顧客にはたいそう不利。
予約受けるのだけ熱心で、その後は放置プレイに近く、安かろう悪かろうの代表格ではないかと。

コロナで大変な業界であるということを差し引いても余りあり、通常が戻った時にその真価が問われると思いたい。
当然二度と使用しないし、コロナで「やすさ」より「安心」を基準に選ぼう!と心した。

参考になりましたか?

被害者さんがアップロードしたアバター画像

取引が成立していない高速バスチケットのカード請求が来た。メールで照会したが2週間以上回答がない。

●10月29日(日)昼に夜行便の予約を取ろうとしたが、「取引未成立。再度入力」とのエラーになる。息子が3回入力するもダメで、親が別に3回入力するもエラーメッセージとなる。
取引が未成立との認識であきらめ、新幹線を利用した。
●11月20日(月)にカード会社から、引き落としの連絡あり。上記のエラー6回分が請求となる。
同日、エアトリのトラブルホットラインへメールにて照会。担当者から「調べる」旨の返信メールがあったが、その後、2週間経過するも音信不通。
●電話番号はあるも、自動音声対応でつながらない。すでに口座から当該引き落としがなされている。同様の事案が多数でさばけないのか?組織的な対応とすれば大きな問題と思います。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00

問い合わせをしたのに回答なし…

旅行中に翌日に搭乗する航空券を確認しようとeチケットを開こうとしたら表示されず、予約した旅行会社にお問い合わせくださいと表示があったので予約先のエアトリに問い合わせをしました。当時は旅行支援キャンペーンの時期だったのでメールのみの問い合わせとなっており、旅行前か旅行中かで問い合わせ先が分けられていました。すぐに返事が来ないのは重々承知の上、旅行中の予約に関する問い合わせを優先的に対応しますと記載があったので返事を待ちましたが、結局回答はありませんでした。自身で調べて解決できるような内容なら良いですが、解決できなかった内容だったこともあり非常に不安でした。またエアトリを利用した際に、万が一何かあった際に対応をしてもらえるか不安しかないので、余程のことがない限りは今後利用はしないです。
今回の件がなければ、また利用してたと思いますが…。

参考になりましたか?

さばさんがアップロードしたアバター画像

予約サイト隅々まで確認して!

久しぶりの旅行予約のため、口コミみてエアトリなら大丈夫そうかと・・

航空券+ホテルセットでキャンセルできるものにチェックして予約に進んでいきました。

いざ決済になると決済ができません。ホテル、飛行機、傷害保険となぜか別々に決済するはめに・・面倒だなと思いながらもここまできたからにはと必死になってました。
予約確認をすると、ホテルはキャンセル可、飛行機はキャンセル不可の表示が!!

ちゃんと確認すればよかったのかもしれませんが、航空券+ホテルセットで申し込みしてキャンセル可にチェックさせたなら全部キャンセル出来るのが普通でしょう。

決済させなかったのはそちらの都合なのに・・・

皆さん言われてるように航空券だけ見ると安そうですが、手数料などで結局高くなってしまいます。決済される時不具合が起きた時は別のサイトも検討する事をおすすめします。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

エアトリを使ったこと、関わったこと後悔しかないです。

キャンセル料の部分をきちんと確認し納得して、チケット買いました。すると、通常より半分以上キャンセル料を取られ問い合わせしたところ、違うリンクにあると。チケットキャンセルは基本的に半額は取りますと。どこにもそんなの書いてなかったし、他のリンクとはなんですか?騙す気満々じゃないですか。
わかりやすくそのページに大々的に書いてほしい。問い合わせでんわすると。エアトリスタッフ→書いてありますよ。案内しますねと。普通に読んでたらわかりにくい説明誘導。

絶対に使わないほうがいいです。手数料ばっかりで全然安くないし、今回はポイント目当てで手を出してしまって本当に後悔です。別で買ったほうが絶対良い。

口コミもいろんなところを見ましたが。キャンセル料が異常すぎてそこで儲けてるんだなと思いました。怖すぎです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら