322,725件の口コミ

エアトリの口コミ・評判 3ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

835件中 21〜30件目表示

Tさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 2.00
  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

対応が悪い

とにかく電話がつながらない、問い合わせLINEも利用したが応答がない。全部無視
問合せEmailもいつ回答がくるのやら・・・

ここまで顧客をないがしろにできる会社はみたことがありません
そこまでコストメリットないしWEBページは分かりにくいしシステムも脆弱

もう2度と利用することはない

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

はとさんがアップロードしたアバター画像

返金対応が酷すぎ

9月24日の連休から平日にかけての飛行機とホテルのパッケージを予約。
帰路のピーチ航空が、飛行場についてから欠便になっていることを知り(前日に欠便になったらしい)エアトリに慌てて連絡するも電話は繋がらない、メールは当然すぐ返信来ないで自力対応。
後に返金の対応を求めるも、「口座お知らせください」からいつ返金しますとも、その後どうなるとも返信もなく、10月半ばの対応をもって音信不通に(怒)
年が明けても未だ返金になっておらずメールにて回答を求めるも返信はなし。

そもそも電話はコロナにより一時休止になっているわ、メールはホームページみてもどこに対応していいのかわかりにくいわで、顧客にはたいそう不利。
予約受けるのだけ熱心で、その後は放置プレイに近く、安かろう悪かろうの代表格ではないかと。

コロナで大変な業界であるということを差し引いても余りあり、通常が戻った時にその真価が問われると思いたい。
当然二度と使用しないし、コロナで「やすさ」より「安心」を基準に選ぼう!と心した。

参考になりましたか?

被害者さんがアップロードしたアバター画像

取引が成立していない高速バスチケットのカード請求が来た。メールで照会したが2週間以上回答がない。

●10月29日(日)昼に夜行便の予約を取ろうとしたが、「取引未成立。再度入力」とのエラーになる。息子が3回入力するもダメで、親が別に3回入力するもエラーメッセージとなる。
取引が未成立との認識であきらめ、新幹線を利用した。
●11月20日(月)にカード会社から、引き落としの連絡あり。上記のエラー6回分が請求となる。
同日、エアトリのトラブルホットラインへメールにて照会。担当者から「調べる」旨の返信メールがあったが、その後、2週間経過するも音信不通。
●電話番号はあるも、自動音声対応でつながらない。すでに口座から当該引き落としがなされている。同様の事案が多数でさばけないのか?組織的な対応とすれば大きな問題と思います。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

2.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 4.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00

問い合わせの回答がない

航空券の名前を間違えたため、カスタマーセンターへ電話し、担当者から折り返し連絡すると言われましたが、2週間経っても連絡がないため、メールをしました。そのメールに対しても返事がなく、もう一度カスタマーセンターへ電話し、すぐに担当者連絡すると言われましたが、1週間返事はありませんでした。3度目にカスタマーセンターへ電話をし、はじめの連絡から1か月以上経ち、やっと別の担当者から名前が変更可能であるか聞くことができました。

また、航空券のキャンセル料金について聞くと、あなたは格安航空券を買っているのでキャンセル料は高くなります、と半笑いで説明されました。

支払いは済んでいたため、何度連絡しても返事がないことに不安を感じました。自分自身の間違えなので、変更手数料やキャンセル料が高額であることについては仕方がないと思いますが、電話での半笑いの態度に不信感を感じました。

今後は絶対に利用しません。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

さばさんがアップロードしたアバター画像

予約サイト隅々まで確認して!

久しぶりの旅行予約のため、口コミみてエアトリなら大丈夫そうかと・・

航空券+ホテルセットでキャンセルできるものにチェックして予約に進んでいきました。

いざ決済になると決済ができません。ホテル、飛行機、傷害保険となぜか別々に決済するはめに・・面倒だなと思いながらもここまできたからにはと必死になってました。
予約確認をすると、ホテルはキャンセル可、飛行機はキャンセル不可の表示が!!

ちゃんと確認すればよかったのかもしれませんが、航空券+ホテルセットで申し込みしてキャンセル可にチェックさせたなら全部キャンセル出来るのが普通でしょう。

決済させなかったのはそちらの都合なのに・・・

皆さん言われてるように航空券だけ見ると安そうですが、手数料などで結局高くなってしまいます。決済される時不具合が起きた時は別のサイトも検討する事をおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

非常に悪質です

エアトリでを予約しましたが手数料が高すぎることに気づき、航空会社から直接予約に切り替えましたが後の祭り。
3ヶ月前でしたがキャンセル料金が42000円かかるとのこと。
申し込みした時点でこのキャンセル料は確定しているのでいかなる理由でと返金しないと回答は徹底しています。
キャンセル料がここまで高額になることは申し込み時に記載無し(あったとしてもかなりわかりにくい)
上場してる企業なだけに悪質です。

タグ ▶

格安航空券

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

エアトリを使ったこと、関わったこと後悔しかないです。

キャンセル料の部分をきちんと確認し納得して、チケット買いました。すると、通常より半分以上キャンセル料を取られ問い合わせしたところ、違うリンクにあると。チケットキャンセルは基本的に半額は取りますと。どこにもそんなの書いてなかったし、他のリンクとはなんですか?騙す気満々じゃないですか。
わかりやすくそのページに大々的に書いてほしい。問い合わせでんわすると。エアトリスタッフ→書いてありますよ。案内しますねと。普通に読んでたらわかりにくい説明誘導。

絶対に使わないほうがいいです。手数料ばっかりで全然安くないし、今回はポイント目当てで手を出してしまって本当に後悔です。別で買ったほうが絶対良い。

口コミもいろんなところを見ましたが。キャンセル料が異常すぎてそこで儲けてるんだなと思いました。怖すぎです。

参考になりましたか?

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

情報提供が不十分過ぎる、悪天候時の対応が最低、二度と使わない

悪天候のため空港行きのバスが運休し、予定していた飛行機に乗れずホテルの宿泊日を1泊遅らせました。
バスの運休がわかった直後にエアトリに電話しましたが繋がらず、ホテルに直接連絡しました。
ホテルとやりとりしたところ、エアトリとホテルの間にさらにアゴダやエクスペディアなどの仲介業者が入っているようです。
そのような情報は利用者に一切提供されていませんし、サイトや予約履歴を見ても確認することはできません。

ホテル側から「悪天候の場合はキャンセル料を頂きませんので、仲介業者にも請求しないようこちらから連絡します。ただ、キャンセルの手続きはホテル側ではできないのでお客様の方からも仲介業者にご連絡ください。」との指示を頂きました。
ホテル側はエアトリとは別の仲介業者(この場合はアゴダ)とやり取りせざるを得ない一方で、利用者はエアトリとしかやり取りができません。試しにアゴダに問い合わせようとしましたが、アゴダの予約番号が必要で問い合わせることすらできませんでした。

悪天候でホテルの予約を1度キャンセルしたこと、ホテル側はキャンセル料をもらわないと言っていることを踏まえて、キャンセル料についてエアトリに再度問い合わせました。
しかし、「返金不可」の一点張り。

悪天候の場合は飛行機の欠航証明書があれば対応可能と返信がきましたが、「飛行機の欠航のみ対応」というようなことはどこにも書いてありません。
飛行機の欠航証明書がある場合は、エアトリがホテル側と交渉しキャンセル料の有無は最終的にホテルが判断するそうです。
欠航証明書がない場合は、ホテル側が既にキャンセル料をもらわないと言っていても全額返金不可になります。意味がわかりません。

また、規定を理由に返金不可と言っていたため、その規定はどこから確認できるのかと聞いても規定の提示はされません。
それどころか、「大変恐れ入りますが記載はしておりません」とのこと。
事前に確認できない、事後も利用者が確認できる場所に記載がされていない規定を理由に出されても納得できると思っているのでしょうか。

エアトリ側の情報提供は不十分過ぎます。
必要なことがまったく提示されず、後から確認することもできません。
それにも関わらず、悪天候が理由のキャンセルも返金はされません。

この会社がなぜ存在できているのが不思議です。
従業員の方も、どのようなモチベーションでこんなにも不誠実な会社で働こうと思えるのでしょうか。
もう二度と使いません。

  • かぼちゃさんがアップロードした画像

タグ ▶

ホテル

写真付き

参考になりましたか?

望月 進一さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

支払い督促裁判

昨年、ヨーロッパ旅行にてエアトリから航空券、ホテルを購入しました。コロナでキャンセルとなりました。料金を返す、返すと言いながら全く返金されず、「支払い督促」の裁判を起こして返金されました。私は法律関係は全く素人です。知り合いの弁護士もいません。弁護士費用を払うお金もありません(多分弁護士費用を払うと手元に残るにはお金は0円でしょう) インターネットにて「支払い督促手続き調べました」裁判所に出向き書類の書き方を教えていただきました。

エアトリは「支払を延々伸ばしても法律はしていない」との言い分;

エアトリとの売買契約? 約款? には返金日については記載ないことを裁判官に伝えましたが、、 今回支払督促の裁判を起こしていますので この件に関しては裁判対象外と言われました。

参考になりましたか?

まるさんがアップロードしたアバター画像

最低な会社ですね

旅行支援も始まり、さっそく国内ホテルを予約。決済画面も確認できたためアマゾンペイでの支払い方法で決済しました。ところがマイページでもどこでも予約が確認不可のままで、返信メールも来ないため何度も問い合わせ。そうしたところ当初のメールで「お客様のメールアドレスが確認できません」のみの返信。呆れて再度、問い合わせするも何度も意味不明な回答が来ました。挙句の果て「アマゾンペイでの決済が確認できましたが予約が確認できないので取り消しをしました。」の回答。予約がないものをどうやって決済したのか意味不明です。いまだに返金処理もされていない。再度問い合わせするも全く先に進みません。二度とこんな会社は使わない!

タグ ▶

ホテル

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら