
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
840件中 471〜480件目表示
クソ会社
コロナウィルスの影響で海外渡航をキャンセルせざるを得ない状況となり、ANAの航空券をキャンセルしようとしたにも関わらず、このクソ会社こんな非常事態にも関わらず手数料は取るとかサイトに記載されていました。
啞然としました。
二度と使わないと思います。
また上場会社にもこんな非常識な対応しかできないこのような会社は、心の底から使わないほうがいいと思いました。
参考になりましたか?
キャンセル時の対応を考えると・・・
コロナ自粛のためキャンセル。
結論として直接航空会社を通したほうがよかった。
この先使うことはないし、知人には勧めない。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
コロナウイルスについての対応
最悪の一言です。コロナウイルスでキャンセルせざるを得なくなったのにも関わらず返金は一切無いとのこと。電話も繋がらず、メール対応に関しては、3月4日までに返信すると言っていたのに先ほど、5日の昼に届きました。遅い。しかも待たせた上に対応不可とのこと。対応が悪すぎる。二度と利用しません。
参考になりましたか?
コロナキャンセル
今回は航空券を予約しましたが、コロナの影響でキャンセルをしました。
当初は5月1日に入金約束でしたが入金にならず、問い合わせをしたところ5月中になりますとのことで、なかなか入金にならず心配で仕方ありません。キャンセル料はかからないとのことですが信用出来ません。
これからはリスクを考えて旅行会社を選ぼうと思います。予約サイトとしては良かったので残念ですがもうコリゴリです。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ホテルが潰れてた
マレーシアのツアー(航空券+ホテル)でお世話になったのですが、チェックインしようとホテルに行ったところそのホテルが潰れており、現地のマクドナルドで時間を潰すハメになりました。ホテルは選択型で一番安いホテルを選んだところ、このようになってしまったので、真ん中かそれ以上のホテルを選択することをお勧めします。ホテルがあるかは分かりませんが。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
コロナの件でキャンセル
エアトリさんで、5月中旬のエミレーツ航空のビジネスクラスを、関空からドバイ経由でイスタンブール往復とイスタンブール市内のホテルとセットで取りました。あの頃はまさか、こんな事態になるとは思わず、まあまあ安かったので、ポチりました(笑) 4月に入って、こりゃ〜〜もうダメだわって事で電話したけど繋がらず(笑) メールで送ったら、3日ほどで返信あり。後はスムーズにキャンセル出来ました。事務手数料を5000円チョイ取られましたが、まあそのぐらいは、エアトリも商売なんだから必要経費としては取るでしょう(笑) 多分、エアトリの事務方も大変な混雑だと思うので、今回は仕方ないよな〜〜。コロナに気をつけて頑張ってね!
タグ ▶
参考になりましたか?
サイトが非常にわかりづらい
キャンセルができているのかどうかがとてもわかりづらい企業だと感じます。また、台風の影響による返金についても1ヶ月もかかっており、杜撰さが目立ちました。今後はこのような企業を通さず、直接航空会社から航空券を購入しようと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら