
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
833件中 471〜480件目表示
二度と頼まない
新型コロナの関係で、病院を転院することができなくなり、当日キャンセルしたのですが、航空各社が手数料取らないのに、パックだという理由で半額とられました。介添人分も含めて4万円も、新型コロナに便乗して、キャンセルでボロ儲けしている会社です。二度と頼まないし、検討している人は止めた方がいいです。
参考になりましたか?
わざとユーザビリティを悪くして、キャンセル料を取っている
ホテルと航空券をセットで購入ました。
航空券を選択するのそれにあったホテルが候補に出てきたのでそのまま予約。
出発まで1ヶ月を切ったのでバウチャーを印刷していたところ、宿泊日が1日分多く取られていました。
飛行機が出ている時間なのになぜ宿泊予定になっているのか…意味がわかりません。
キャンセル日も過ぎていたのでとり直すこともできず…
しかもよくよく調べたらそもそも全然他サイトで取った方が安かった。
ちゃんと調べなかった自分が悪いですが15万損したのは大きいです😭
タグ ▶
参考になりましたか?
最低
ハワイのHiltonハワイアンビレッジに宿泊するツアーで3名一室で予約しました!大人3人にもかかわらずベット一台の部屋!!!常識的にあり得ません!二度と利用したくありません!もちろん三人でキツキツに寝られず、ソファーもない部屋で一人は椅子で寝る羽目に!!せっかくのハワイ旅行がエアトリのツアーのおかげで最悪でした!
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺みなたな会社
コロナウィルスの影響でキャンセルをしたいが、往復2万円のチケットで2800円手数料+振込手数料700円以上と異常な高額な手数料を要求してくる。フォームで問い合わせをしたが48時間以上経過してもまったく返信がない。電話もまったくつながらない。 HPにもなんら詳しい情報を載せていない。
参考になりましたか?
予約して欠航になったのでそのままにしたら、催促の連絡が
所用ができ予約を入れ、支払い期限日の前日、航空会社の機材繰り都合で欠航になりました。そこでそのまま放置し、エアラインのサイト直接で別便に予約して所用を済ませ戻り、数日後エアトリから「予約手数料を支払え。」と電話連絡が来たので、「航空会社が欠航にしたので支払う必要がないのでは?」と返答しました。「エアトリとしてはいただかないと困る。」「役務不成立なので義務なしなので払わない。と何度か押し問答しました。もちろん予約手数料なんか支払っていません。そこまで金に困っている会社のようです。
タグ ▶
参考になりましたか?
クソ会社
コロナウィルスの影響で海外渡航をキャンセルせざるを得ない状況となり、ANAの航空券をキャンセルしようとしたにも関わらず、このクソ会社こんな非常事態にも関わらず手数料は取るとかサイトに記載されていました。
啞然としました。
二度と使わないと思います。
また上場会社にもこんな非常識な対応しかできないこのような会社は、心の底から使わないほうがいいと思いました。
参考になりましたか?
あまりにも不親切
エアトリは、使うべきではありません。
ANAの航空券は、ANA自体は24時間以内だとキャンセル料無料ですが、エアトリがキャンセル料取ります。
コロナ禍で緊急事態宣言が出てる中、
アメリカの家族の結婚式に出席できないので、キャンセルした時も
かなりの金額のキャンセル料を払いました。
電話応対もかなり、不親切で適当です。
電話も途中で切られてしまいました。
エクスペディアでホテルと航空券がパックになったものを購入したら、
航空券がエアトリが手続きを請け負うようになってたみたいで、うっかり見落としてました。皆様気をつけてください。
参考になりましたか?
キャンセル時の対応を考えると・・・
コロナ自粛のためキャンセル。
結論として直接航空会社を通したほうがよかった。
この先使うことはないし、知人には勧めない。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
コロナウイルスについての対応
最悪の一言です。コロナウイルスでキャンセルせざるを得なくなったのにも関わらず返金は一切無いとのこと。電話も繋がらず、メール対応に関しては、3月4日までに返信すると言っていたのに先ほど、5日の昼に届きました。遅い。しかも待たせた上に対応不可とのこと。対応が悪すぎる。二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら