
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
833件中 461〜470件目表示
詐欺トリ
今回、格安航空券+ホテルでプラン予約しましたが、
そのプランを自分で手配した方が1,160円安く上がりました。
あんたらの言う安さの意味は何やねん?❓️❔
エアトリの社長よ、日本語OK?❔❓️
チケットが着たら即退会です。
参考になりましたか?
詐欺集団
二重請求をされたのにもかかわらず、お客様の誤操作のせいでそうなりましたとの一点張り。二度と使いません。クソ企業です。オペレーターも日本人なのに話が通じません。
直接ANAの窓口カウンターへ行くと、返金していただくことができました。それをエアトリ に伝えると、えっ。あっ返金してもらったんですか?と挙動不審な対応された。くそが。
参考になりましたか?
二度と利用しません。
武漢肺炎のためキャンセルしました。
特別対応の延長にしても確認されてないのか、電話で確認して初めてキャンセル料対応して頂きました。
結局、取扱い手数料、事務手数料等で8000円が返金されませんでした。
いい勉強だと思い、次回以降は各航空会社から直接買います。
(対応等含めて)
二度と利用しません。
参考になりましたか?
キャンセルして返金されない
コロナの影響で、キャンセルして、返金がない。4/19に返金したといってきたのに、されてないと何度もメールで連絡したらようやく5月末に返金するといってきたくせに、5月末になっても振り込みされない。このまま逃げるのか。最低。。。手数料も高く、返金もせず、つぶれてしまうのかな。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
今日返金ありました。
昨年末、今年の6月末からビジネスでハワイに行く航空券とホテルをエアトリで予約してました。当初、エアトリからのメールだとキャンセルしたら45万程のキャンセル料を差し引いての返金ということでした。コロナではキャンセル保険も使えないとのこと。
皆さんの口コミを拝見して、途方に暮れてたんですが、5月末にANAの運行スケジュールが出て、私の予約した便は減便対象になってたので、エアトリにキャンセル依頼をしました。数日後にキャンセル受付けのメールがきたんですが、返金額は事務手数料の1万円ほどを引かれたほぼ満額で、その返金も今日されました。キャンセル保険代もちゃんとキャンセルされました。
参考になりましたか?
詐欺会社 SNSで拡散します
3月上旬にキャンセルしたやつがまだ返金なし。
返金のめどもたってないと
そのくせクソみたいな広告メールはアホみたいにくる。
メール送りつける暇があるなら返金しろアホ
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と使わない
手数料とりたい気持ちはわかりますが、他の旅行会社や交通機関の払い戻しは手数料取らないことを知らないのでしょうか。コロナの件でお客の足は遠のくと思います。
少し、お客の意見を真剣に考えみてほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
全然安くない
年末年始の国内航空券を探しに利用しましたが、予約時に出る明細で手数料の高さに気づきました。結果的にはANA公式で買う方が数万円安かったです。。
格安を謳っていますが騙されないように注意が必要です。
タグ ▶
参考になりましたか?
JALが往復欠航になった為ツアーをキャンセルしたらキャンセル料取られた
予定していたツアーの往復便が欠航になり、行きの代替え便が12時間以上後の便で、帰りが12時間早い便の為キャンセルしましたが、6800円キャンセル料取られました。こちらの都合ではないのに最悪です。二度とエアトリのツアー予約したくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺会社 二度と利用しない
3月にコロナで海外航空券をやむなくキャンセル
返金が12月の今の段階でもなし
メールは100回くらい送りましたが1回返信がありお待ちくださいだけ
一生使わない ゴミ詐欺会社
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら