
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
846件中 621〜630件目表示
最悪
予定の2ヶ月弱前に予約を入れたが、時間的に無理があり 直ぐキャンセルした。が返金額を見てぴっくり。
悲しいお知らせが送られてきたメール
以下が返金対象外の金額になりますのでご確認をお願い致します。
区間1:大人払戻手数料:440円×2名様
区間1:取扱料金:3300円×2名様
事務手数料:2139円
合計:9619円
フライトにより違うだろうが…1万も…何分かでの損失。
知らない自分も悪いがもう最悪な気持ち
タグ ▶
参考になりましたか?
返金されない
3月に予定してた旅行をコロナの影響で2月末にキャンセルしました。
返金の連絡一切なし!
もう二度と利用しない!!
参考になりましたか?
キャンセル対応が詐欺
他の方からも同様の報告が上がっていますが、深夜に注文して即キャンセルしたのに翌日の15時に予約完了の連絡が来てキャンセル完了の連絡が来て、事務手数料として1万円ほど請求されました
数日空いて人件費が発生するから事務手数料を請求されるならまだ分かりますが、理解に苦しみます。
私はキャンセル料狙いの酷いサービスだと感じました
今回は勉強代として諦めましたが、会社の仲間やメンバーにもエアトリには気をつけるように伝えました
cmや芸能人を起用しているので信頼していたのですが残念です
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル代金が全然返金されない。
みなさま
注意してください。
中国の厦門航空のチケットを予約したが、コロナでキャンセルしました。
手数料を差し引かれて、チケット代が返金されるのですが、半年経ってもまだ返金されていません。
エアトリのHPを見ると、航空会社から入金があるまで返金出来ない、半年から一年くらいかかると書かれています。
その後、中国の旅行会社で同じ厦門航空のチケットを取って、同じようにキャンセルしましたが、3日で返金されました。
中国の航空会社への返金してもらうための交渉力がとても弱いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアトリ キャンセルできない場合ある。
キャンセル電話50回以上 つながらない。つながらないからキャンセルできない。事務所へ会社休んで、申し出した、すぐキャンセルできない。消費者庁へ苦情申し入れ。二度と申し込みしない。皆さん注意してください。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
最悪
入金したにも関わらず、勝手に受付自動キャンセルのメールが来た。
予約番号のメールは来ていた為、予約確認を自身で行ったがやはり該当はなし。前日に気付いた為エアトリに連絡をしようとしたところ営業19時までの為確認の連絡も取れず。(何の為のお客様センター?)
前日に気付いた私達も問題はあったと思いますが、緊急事態に連絡が取れないのはいかがなものか…。
残念ながらエアトリ使用のおすすめはできません。
参考になりましたか?
終わっている
12時間前にキャンセルしたのに、1万円以上ぼったくられてしまった。正に詐欺のような会社です。これから、契約する方は、契約しないで下さい。キャンセル料金に関して、もっと明確に書くべきだと思います。そこら辺の詐欺を行なっている人達と同じような詐欺をしている会社です。他の会社で契約すべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のサイトを強くおすすめ
手数料などを引いた額を提示して安く見せかけているだけで、結局は、他の明朗会計のサイトよりは高い。錯覚させて買わせるとか、手口がいやらしい。他のサイトを強くおすすめします。
参考になりましたか?
手数料がかなり高い
手数料がかなり高いと思います。
後から手数料が分かるところが分かり難い。
ANA国内往復二人で、
航空券代金 が50,160円で、支払った金額が61,908円
コロナの影響で今日キャンセルしたら、キャンセルはできましたが・・・
航空券代金 が50,160円に対し、
◇B-キャンセル料金合計:1760円
◇E-取消手続手数料:11200円
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら