
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
732件中 451〜460件目表示
広島マリーナホップ店
ダイエットのために入会しました。入会した理由は体験入会の時の接客が本当に良かったからです。入会してからもマシンの使い方など、気軽に話しかけてくれてとても安心しています。スタッフの方はいつも笑顔で接客されていますので、この店の会員は満足度高いと思いますよ。今後もよろしくお願いいたしますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
注意したりしなかったり、その差は何?
トレーニングしていないのにスマホを操作して器具を長時間(30分程度)
独占している会員や、ベンチプレスのバーベルを戻す音を注意しないくせに、
マシンのウエイトを戻す音をもう少し抑えろと注意を受けた。
こちらも気を付けているが、同じ日の他の会員も音を出してたのに、何で
自分だけ?
不愉快な気持ちでトレーニングを終えた。大会は考えていないが、他店への
移籍を検討中。
タグ ▶
参考になりましたか?
都心部は狭過ぎる
お年寄りやライトユーザー向け
ゴールドジムなどが近くになくて仕方なしに選ぶ。
というのが実情では?
都内の人達は、深夜などに使うなど特殊な理由が無ければ選ばないと思う。これで8000円は払えないかな。
何よりもマシンの種類が少な過ぎるから、初心者でもフリーウェイトをやらざる終えなくなり怪我をしやすくなるのが良くない。
通えるところにジムがない
有酸素運動専門
軽く身体を動かしたいお年寄り
そういう人達向けかな
といっても都心部の店舗は何処も狭過ぎるので、運動するには向いてないと思う
参考になりましたか?
スタッフ
清掃してくれるのはありがたいけど
マシン使ってるのに
わざわざ足元にモップがけしてくる
嫌がらせ?
そうじゃないなら
一言声かけてからモップかけすればいいのに
そんな基本的なコミュニケーションすらとれないなんて
情けないわね
タグ ▶
参考になりましたか?
マシンに座りスマホの画面を10分以上見て占拠する会員
トレーニングをして来ているのにスマホを見ている会員の方、ここはあなたの自宅ではありません。仕事上深夜利用していますが限られた時間でジムでトレーニングに来ているのに邪魔そのもの!どうせ三日坊主ですぐ退会するのであれば最初からこのジムを利用しないでください!
タグ ▶
参考になりましたか?
いいです
普通のジムで見かける、真面目にレーニングしないで、喋ってばかりのオバさんや、こちらのモチベーションが下がる一緒にはトレーニングしたく無い爺さんがいないので好きです。
ターゲットをウェイトトレーニングに置いた割り切りが良い。
スタッフは、ただの清掃職員としかみてませんので、その仕事さえちゃんとしてくれれば問題ありません。
参考になりましたか?
スマホ
マシーン利用中、インターバル中はスマホ操作禁止
の店にあたるとありがたい
パワーラックの鏡の近くにそれが貼ってある店は
ちゃんとした店なんだと思う
スタッフもちゃんと考えてるんだと思う
そうなってない店は論外
店の良し悪しはそういうとこが基準かな〜
チェック項目だと思う
全国の店に行く機会があるので違いに気づいたが
ダメな店はそういうとこがいい加減
参考になりましたか?
一之江 スタッフが最悪だった
一之江店へ見学に行きました。
説明スタッフは新人だったのか、おどおどし過ぎて何を言ってるか分からず、
次に一之江駅前店へ行き、そこのスタッフは、こちらから質問するまで口を開かず、聞かれたら答えるスタイル。無言の時間が無駄に流れる。
意味不明だったので、コナミに入会した。
タグ ▶
参考になりましたか?
ポンコツ過ぎます
端的に言うとボロ過ぎます。
コンビニジムとは言え、最低限の環境は整えて欲しい。
ダンベルが30キロまでしかない。
それ以上は、パワーブロックって明らかに店舗設計のミス。
ラックも2台で足りるわけがない。
マシンも基本的な物しかない。
これでジムなんですか?
簡易レンタルルームですよね?
パチンコやラーメン屋の会社が副業でオーナーやってるのでしようか?
筋トレを知らない人達が適当に設計したとしか思えない。
素人感丸出しのジムです。
こういうのはジムとは言えません。
退会します。
参考になりましたか?
日本ワースト1
茨木店
スタッフのレベルも低ければ会員も同レベル。
9割の会員がインターバルで10分以上携帯触る。
主気取りのじいさんがうめき声あげる、ダンベルは蹴りながら運ぶ。
競技者、ビルダーやフィジーカーなど見かける事もあったがすでに他店舗へ行っているよう。
なので5分で行ける茨木店へは行かず30分以上かけて他店舗へ行った方が快適。
まじで暴言吐きたくなるほどのクオリティ笑
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら