319,824件の口コミ

アプライド 修理・サポートの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

59件中 21〜30件目表示

4.00

サポートの内容を自力で行える人にとっては無意味な会員サービスですが

PCのクリーニングからパーツの組み換えまで、全てセルフで出来るのでしたら
この会員サービスに価値はありません。
私の場合、組み換えに失敗したりクリーニングが億劫になったりなどが過去にあり、
結局年会費以上のお金がかかってしまうため、会員になっています。

ただ、一度クリーニングに出すと一週間は返ってきません。
半年ごとに預けています。
パーツの組み換えもやってもらってます。

クチコミを読んでいると全て自分で出来るのに「会員になってしまった、高い!」と嘆く人が多いようです。
本体価格が下がるから、という理由だけで会員になってしまうのはヤメたほうがよろしいかと。

参考になりましたか?

4.00

パソコンに詳しくなかったのですが

他店購入のパソコンもみてもらえるとのことで利用しました。パソコンにそこまで詳しくないのであまり気になりませんでしたが、交換するパーツのメーカーまでは指定できないとのことで、こだわりの強い方には不向きなのかなと思いました。買った当初よりも異常に稼働速度が遅くなっていたパソコンが、普通にストレスなく使えるようになったので満足です。今後の使い方で気をつけるべき点なども丁寧に教えていただきました。プロにお任せできることを考えれば、お値段は相応だと感じました。精密機械なので、送ったりするのではなく自分でお店に持ち込めるという点も非常に安心できました。

参考になりましたか?

4.00

サポート解約関係で

みんな悪く書いてるけど対応も丁寧だったよ。
私の場合はデスクトップPCを購入して説明時にその場の雰囲気でプレミアムサポートに入ってしまったけど(全部一括で支払い)翌日落ち着いてサポート内容みてみると、まぁこれで10万円越えは高いかなぁと思い解約しに行ったら違約金とかの話も何もされずに返金対応してくれた。
サポートに入ってくれた方がいいですよと引き止められる事はあるかと思うけど、違約金があるかないか困ってるひとはとりあえずお話ししに行ってみるといいよ。
もちろんお金さえあれば掃除とかいろいろしてくれるサポート入りますけどね。さすがに高かったので。
困ってる方のお助けになれば。

参考になりましたか?

1.00

自社の為になる社員は客のためならず

アプライドで2年前にラップトップを購入した際、プレミアム会員になると大変お得に、メンテナンスやサービスを受けられますと説明されて会員になりましたが、買って直ぐの新品に不具合が起ることもなく、退職で使う機会が無くなったため、解約手続き。「全く会員サービスを使ってないのはもったいないから、最後にWin11にアップし全体メンテしましょう」10日後渡しです。取りに行くと本日は15日で解約返金の更新日になりますので、17000円減ります。出す時にはそんな説明も無く、ちょうど更新日まで引き伸ばして、返金を少なくする良い社員だわ。お客にとっては最悪だけどね。プレミアム会員になってる皆さん、5年経ったら、パソコン本体の値段までいきますよ。考えましょう。

参考になりましたか?

4.00

初心者でしたが分かりやすい応対でした

この店舗で購入したパソコンにウィルスが侵入して動作が不調になってしまったところ、サポート期間内でしたので無料で受けることとなり満足です。電話予約で待ち時間がなく対応してくれました。おすすめのウィルスソフトを紹介してくれて購入した際にきちんとセットアップしてくれたので安心して使う環境を手に入れることができました。データの復旧や処理速度の回復などあらゆるチューニングをしてくれたので助かりました。説明しながら作業してくれたので勉強にもなりましたし、応対が丁寧でしたので親しみを感じています。

参考になりましたか?

4.00

「クローン・コピー」はすごい

 8年前はⅰ7の富士通ノートパソコンでありましたが、ハードディスクからなのか分かりませんがパソコンが熱くなって困っていました。
 3年半前に現在のⅰ7NECノートパソコンに買い替えましたが、やはり、去年の夏ごろから熱の発生と動きが遅くなってきました。それは、ハードディスクがすべて悪いのだと思い、春日井店にSSD換装とメモリーの増設をお願いしました。
 修理して10日ほど経ちますが、30秒で立ち上がり、3秒でシャットダウンします。
一番すごいのは、「クローンコピー」と言ってすべての環境(パスワード含む)が引き継がれていることでした。
 新しく購入すれば、事前の設定に相当の時間を要しますが、それがまったく必要ないのです。
驚きです。らくして安くグレードアップができたと思っています。

参考になりましたか?

1.00

最悪です。

パソコンが起動しなくなり持込みました。
点検するまえに修理までの流れを説明され、故障箇所の特定に6600円掛かるというのは説明ありましたが、この時点ではまだ申込んでいません。ただ、「起動する時にブザーが2回鳴るのはどんな意味ですか?」と質問しただけなのに、お待ち下さいと奥に入っていきました。何かマニュアルでも確認するのかと思ったのですが、依頼してもいないのに点検を始め、マザーボードの故障でしたと言われ6600円請求されました。点検の依頼なんてしてないぞと抗議したのですが、説明はしたので承諾したと判断しましたといわれ、6600円支払わされました。サイン等も無く作業を勝手に進められましたので、点検依頼される方は慎重に話を進めて下さい

参考になりましたか?

1.00

カスタムPC 買って1年しないのに、調子が悪くなった

非常事態宣言中で在庫がなかったため、カスタムPCを購入。
本体が安い素材で作られていたので、嫌な予感があった。
DVDドライブの開閉時に、蓋がひっかかって締まらない。
16MB積んでいるのに、オフィスソフトを2枚開いただけで、フリーズ。
インターネットで検索しただけで、画面が真っ黒になる。
保証は2年しかなく、機材の交換はできるが、システムの不具合は本体は交換できないという。
ここ日本ですよね?
2011年に購入したVAIOの方が、問題なく動いている。
二度と買わないけど、消費者生活センターへ連絡することに。

参考になりましたか?

騙された!

アプライド尾張旭店でデスクトップを購入その時に店員が
売り込みキャンペーンと言われ記憶媒体のSSDが今回は半額と言われまして内臓のものを高性能SSD240に交換して今日迄仕様してましたが2年して、突然昨日、起動しなくなり別の修理店に持ち込み中を確認したら別の無名なSSDが空のパッケージとは別の商品では普通の一般人は取外し無いが、考えれない!たが問題はデ-タ-は全て消えてしまった、どうするか思案している、知り合いの弁護士で法的しかる処置をするべきか、やはりいろんなトラブルがある店である、他店に修理依頼して分かったがアプライドに出したらどうなってたか?さてと考えさせられます?

参考になりましたか?

サポートを解約すると違約金

サポートを解約するときは、違約金を払わなければならず、(30000円程)しかも店に出向いて払うまでは解約できない。また、サポート時にパソコンに入れたリモート用のソフトを削除する為、わざわざパソコン本体ももってこいとの事でした。
入会時に違約金(60ヶ月単位)がある事など、ろくに説明もされず騙された気分です。
受け答えも淡々とした事務的なもので、書面があるから払ってもらわないと、といった感じでそれはそうかもしれませんが、腑に落ちませんでした。
もう二度とアプライドは利用しませんし、知り合いにも勧めません。ほんと汚い会社です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意