
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
59件中 11〜20件目表示
初期診断だけで、1万5千円とられる。
初期診断だけで、1万5千円とられる。
電源ついたり消えたり問題と、Windowsが起動しなくなって、青画面の回復画面のまま、戻らない問題。ざっと見だけで、直すのに15万かかると言われた。
それなら、直すより、買い変えかな。とこちらが言うと、パソコン10年は使えると言われた。
いやいや、10年使えても、古いスペックのまま10年使うのと、新品で今より良いスペックで使うのとでは、明らかに操作性が全く違うよね。Windowsはどちみち入れ直しでデーター飛ぶし。
断って持って帰って、自分で入れ直した。電源つかない問題は、ちゃんと見てみたら、中のケースとマザーボードをつないでいる線が抜けてるだけだった。
こちらがおばちゃんだと思って舐めてるのかな?パソコンのこと何も知らないと思って侮っている気がして、もうここでは買わないし、直す気も起きない。中学3の息子に任すほうが上だな~。
メンテナンスパックの勧誘、会員入って年間約5万円かかる、5年で25万。なら5年後に最新パソコン買えるよね。なんだかなー。
ぼったくり感が半端ない。
参考になりましたか?
修理は出さない方がいい
ノートパソコンの画面割れで修理依頼
バックアップはご自身でしてから持って来て下さい。と言われ当方パソコン詳しく無いので、ケーブル繋いでテレビに移したら操作は出来るとの事、ケーブルは何を繋いだら出来るか、HDMIケーブルを繋いだらいいだけです。とこちらが判らない事、一つ一つ聞いていかないと答えてくれない、この時点でガッカリ、往復1時間、バックアップ時間30分程度でもう一度お店に修理依頼MAX1ヶ月かかるとの事。その間、使用するので代替のノートパソコンが無いか聞くもレンタルの扱いは無いとの返答、修理受け付けているなら、レンタルのサービスもして欲しい。と思いながらも中古品を品定めかなり高いので諦め帰路。
どうしても必要になったので近くのパソコンショップでレンタル発見、対応良しで帰ってくるまで使用する事にし、暫く安心。
修理金額の電話が来る事になっていたので1週間程で修理金額の電話が来ると思っていたが、待てど暮らせど連絡無し、レンタル期間が迫ってくるのでこちらが痺れを切らせて連絡したら昨日の夕方にメーカーから見積もり金額来ました。そんなタイミングいいなんて考えられないので、不信感募る、金額も始め聞くも税込ですよねと確認するとちょっと待って下さいと、訂正税込金額は…4,000円近く上がる、こちらが画面割って修理出しているので仕方ないなく金額承諾し、MAX1ヶ月は守って下さいと伝えると大体MAX1ヶ月と言ってますとの返答MAXとは最大と言う事ですよねと伝えるも大体の目安ですとの返答、この時点ででまたムカムカ来る。こちらは別の所で1ヶ月のレンタルしているので約束は守って下さいと伝えるもメーカーには伝えるとの返答で、また、いつ電話が掛かってくるのか不安だったので直ぐの返答が欲しいと伝えると今回は10分程で連絡が来るも全て他人事返答、アプライドは購入時は良かったのですが、修理などは出さない方がいいところ、従業員の教育がなって無いパソコン無知な人間には不向きな店ガッカリさせられる。
今後は使用する気にはならない。
参考になりましたか?
問題の未解決
SSDの接続不良で修理に出したのですが、いざ修理後に確認しても接続不良は改善されてませんでした。電話口で言われた問題無かったとは何だったのか。理解に苦しみます。二度とこの会社を利用することは無いでしょう。
参考になりましたか?
手抜き&いいかげん
ノートパソコンから異音がするので診断のために持ち込みました。
家族がここのプレミアム会員のためキャンペーンで無料でやってくれるというので、、、、、。
まあ、さすが無料なだけあってやる気ゼロ。
持ち込んで数十分後に、ウイルスを除去しました!みたいな感じで返してこようとしたのですが、ちょっと待って!こちらは不具合に関して何も言ってないじゃない、、、、、、。
で、ファンあたりから異音がするからそこをチェックしてほしいと言ったら、数十分かかるので、、、、、ということだった。終わったら携帯に連絡してくれるということで店を出ました。
数十分の作業なはずなのに6時間以上連絡がありません。こちらからしたら、できあがってます、、、、、と。無料なので文句は言う気なく引き取りに行ったら「調べたところ異常はありませんでした!」とのこと。掃除もしてくれるらしいプランだったのでファンをきれいにしてくれたのだろうと思っていたら、、、、、、相変わらず異音出しまくり。ノートパソコンの裏のビスの締め具合を確認したら全く開いていないことがわかりました。実は持ち込む以前に私は開こうとしていたのですが怖いのでやめてその際に数か所のビスはゆるめにしめていたのです。それがすべて同じ個所そのまま。
そのくせに会員を二台分にしろとかすすめてきてました。
参考になりましたか?
全員プロ失格です
長い間使用していなかったパソコンを使ってみたら動作が重く、ウイルス対策ソフトも期限切れでウイルスがたくさん入ってるだろうなと思いアプライド大分店にメンテナンスを依頼しました。
自分でもメンテナンスは出来るのですが、仕事の関係で時間が取れず、なおかつ急いでいたためお金を払ってプロにきちんとやってもらおうと思ったのです。
店員さんに確認してもらうとウイルスが50件以上、HDDも寿命ということで諸々含めて約7万円、今後のメンテナンスを考えてプレミアム会員にも加入して6万円強の支払いをしました。
店員さんは1週間で出来ると言うので1週間後に受け取りに行くと「まだ出来ていなくて、あと3日ください」と言われ、その連絡をなんと!当日の12時過ぎにしていました。ちょうどアプライドへ向かうため運転中で電話には出ておらず、ただただ無駄足のうえパソコンを使う予定も延長せざるを得なくなりまた3日後。次は当日閉店1時間前の6時にまだ出来ていないとの連絡。しかもいつ出来るかと聞くと目処が立たない。
はじめの契約でなぜ納期を短く見積ったのか、どうして出来ないなら前日に連絡しないのか。謝罪もおざなりで何が悪いか分かっていない様子。もう時間がかかるなら自分でメンテしようと全額返金してもらいましたがその時も担当者は出てこない!馬鹿にしてるにも程があるでしょう。
参考になりましたか?
ノーパソ買った
ノートパソコン買いました。
初期設定付きでした。
設定に夕方までかかると言われて、取りに行ったら、プレミアム会員で無料ですると話してた登録できておらず待たされ。そこで不信感。
話違うやん……大丈夫か?この人。
そして、購入の時を思い出す……
買うにあたり、会員登録して下さい。と言われます。
そしてプレミアム会員進められます。
今回払うのと同額でサポート受けれるからお得ですよ感出して入ったけど、よくよく見ると5年契約になってて、1年後には解約する使わないからって言ってるたのに、解約するにしても入ってた方がいいですよと進められ入ったけど。家に帰りやはりなんか押された感じあったので、計算したら入った方が多めに5万くらい払うことになり、それなら入らず修理や駆除することになった時に払うも同じじゃん。ってことで解約した。説明はされるけど上手いこと説明されるので5年保証のポイント忘れない方がいいし、5年じゃなくて60ヶ月って書いてありますから心理的にスルーしちゃう。
解約できてよかけど、危ないところでした。店員的には1回使えば元取るのでオススメしたんですが、説明も多かったからですね!って……安く済ませたいと言っていた私にそのオススメは不要ですが……だから話が通じあってないっていう……
PC部品などの5年保証には入ったけど、ほんとに保証してくれるのかなっと不信感しかない。
また、何かあれば来てくださいね!と言われたが使いたくない。
参考になりましたか?
最悪の悪徳業者
ずっと使っていたパソコン動作が 遅くなり HDDを変えれば何とかなるか お伺いへ。
ウィルス 何百います。駆除して SSDにしましょうとか
その後 プレミアム会員を勧められ 全ての困ったに対応します!と 丁寧な対応。 入会しました。
電話サポートや 出張も出来るとゆー事で。買い替えの時も うちで お値打ちに買えるようお手伝い出来ます!と。
安心していまいたが...,
いざ 買い替え相談行ったら サポートは 定期メンテの為のサポートだと! 何の為のサポート?
家電量販店で お値打ちに買ったら 設定に お金を取るとかいいやがる! しかもサポートを新しいパソコンに載せ替えるなら 2台 のデスクトップを 持ち込めと。怠慢な態度。
会員を解約すると言ったら もっと怠慢な態度で 。
非常に腹立たしい。
知り合いに 最初に訪れた時の対応か 親切だったので紹介したが、対応が私と全く同じ。(ウィルスが数百とか サポートでとか、) このやり方で サポート付けさせて 解約金取ったりの
全くの悪徳業者です。因みにお店は 金沢店でした。
参考になりましたか?
気をつけて
ウィンドウズ7のサポートが終了するタイミングで10にアップグレードするために訪れました。店員さんの対応もよく、気持ちよくお金を払って帰れそうな気がしていたのですが
… 「ウイルスのチェックをしたところ、たくさんのウイルスが入っています。すべて駆除するのに36000円かかります。」と言われ、「えー!そんなに!」となったタイミングで、様々なサポートを受けられる有料サービスの説明が始まります。そして、「契約すればその高額なウイルス駆除作業が無料になります!」とアピールしてきます。「でもねぇ…」と迷うと、「こういうこともできます!」と、支払い方法を提示してきます。悪質な販売方法だなと気分が悪くなりました。
「どうせ支払うこの金額で1年間無料サポートが受けられるのだからお得でしょ」と、必死で説明する姿の裏にお得感を出して強引に契約させてしまおうという魂胆が丸見えで、悪質な販売方法だなと感じました。1年分のサポート費用を払ってこの店とすぐに縁が切れる方がお得だと思って断りました。すると、ガラッと態度が変わり、「やっぱりか」と思いました。
後で調べたところ、この長期のサポートプランは、途中で解約しようとすると高額な違約金を求められるそうです。気をつけてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪の店
アプライドで新品の国産メーカーのノートパソコンを購入。
一か月もしない内に起動しずらくなり修理に持ち込み。
急いでいるので診断ができたらすぐに電話がほしい旨を伝え
一旦退店。
数時間待っても連絡が来ず。
こちらから電話すると「初期不良です。メーカー修理です」と返答…
仕事でとにかく急いでいる旨は伝えたのに…
診断結果が出てるならなぜすぐ連絡が来ないのか。
再来店時カウンターに立っても誰も見もず、こちらから声掛け。
店内は客少なくスタッフのほうが多い。
メーカー修理に3週間から一か月かかる。
たらればの話になりますが、サポートに加入してくれていたら
パソコンのレンタルもできた。
との返答。
購入後数か月経過してるなら仕方無いとも思えたが
きちんとした国産メーカーを購入して一か月で故障なんて
運が悪かったといえばそれまでだが、サポートに加入しなかったから
不良品でもつかまされたのかと不信感でいっぱい。
とにかく遅い。
対応が悪い。
月数千円のサポートを断った時点で態度が変わった。
(そもそもこんな高額なサポート加入する人がいるのか?)
不良品をつかまされた。
そんな印象の店です。二度と買いません。
修理から戻ってきたときの対応を見て再度書き込みします。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートの内容を自力で行える人にとっては無意味な会員サービスですが
PCのクリーニングからパーツの組み換えまで、全てセルフで出来るのでしたら
この会員サービスに価値はありません。
私の場合、組み換えに失敗したりクリーニングが億劫になったりなどが過去にあり、
結局年会費以上のお金がかかってしまうため、会員になっています。
ただ、一度クリーニングに出すと一週間は返ってきません。
半年ごとに預けています。
パーツの組み換えもやってもらってます。
クチコミを読んでいると全て自分で出来るのに「会員になってしまった、高い!」と嘆く人が多いようです。
本体価格が下がるから、という理由だけで会員になってしまうのはヤメたほうがよろしいかと。
タグ ▶
参考になりましたか?