
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
175件中 91〜100件目表示
ゼロサービス
会員になるのに5年分で一括でも14万円。もう半年になるが、調子はどうですかとの連絡もない。電話すると、何かあれば来店すれば対応します、メンテナンスもします、とのこと。会員の特典というのは、そういうものなのかな。定期的にあれをします、これをします、というのが普通だと思うのですが、14万円の価値は何一つないというのが感想です。14万円あれば新しいパソコンが十分買える金額です。次の更新は絶対にしません。パソコンを買い替えしかよっぽど有益です。
参考になりましたか?
違約金発生
Windowsの更新が出来ず、持ち込みに行ったところ修理に8万円程かかると言われました。それが、会員になると契約切るまでの半年分の月々の契約料だけでいいとのこと!それでも高かったですが、半年後に契約を解除しに行くとまさかの違約金3万8千円がかかる払えとのことでした。最初の説明のときにはそのようなことを一言も言わず、半年後に来て会員契約を解除すれば良いですよ!お得ですよ!としか言わなかったくせに、あり得ません。絶対二度とこの店の利用はしません
参考になりましたか?
よく考えればよかった
まずパソコン本体。
私は店頭で買ったのですが同じアプライドのネット通販
で買ったほうが安くて性能がいい物が買えます。
そしてプレミアム会員。
とにかくしつこく勧めてきます。
Windowsのアップデートを代行するだの
ウィルスチェックをするだの話しが長い。
パソコンを買った事がなくて心配な人は
考えてもいいと思うが、そうでない人は
オススメしません。
月々の支払いをするよりも次のパソコンを
買う時の為に貯めておいたほうがいいです
参考になりましたか?
パソコン初心者の方は気を付けてください
先日、WiFiがうまく繋がらなくなったので原因を突き止めてもらおうとお伺いしました。質問内容からしてパソコン初心者だと分かり、めんどくさかったのかわざとなのか分かりませんが、専門用語をたくさん使われて何一つ仰られてる意味が分かりませんでした。こちらから質問すると、今はそれは関係ありませんという返答で、とても驚きました。何だかこちらが迷惑をかけて悪いことをしているような気分になり、大変不快でした。接客の見直しをされてみてはいかがでしょうか?もう二度と利用はしません。
参考になりましたか?
しつこすぎる
静岡店
中古のノートパソコンで十分だと説明したのに新品のハイスペックパソコンが買える値段のサポートを何度も何度も勧めてくる
断ってもサポートのグレードを下げたり、パソコンを無料にするからなどどしつこすぎて購入を断念
もう二度と行かない
参考になりましたか?
プレミアム会員はひどい…
パソコン購入時に、プレミアム会員に入ると値引きすると言われ、1年したらそれ以上の値引率になると言われました。いざ、解約しようとしたら、6万近く違約金払えと言われました。30万以上の契約に了解しただろと言われたが、30万とかの説明は一切聞いてない。
契約に関しての問い合わせの話をしていても、「はい、はい、はい」との繰り返し。
聞き流しでした。
法的手段をとる労力もなく、泣き寝入り…
タグ ▶
参考になりましたか?
プレミアム詐欺
スタープラチナプレミアム会員契約は合法の皮を被った詐欺です、みなさん気を付けましょう。
パソコン診断やウイルス診断など、ハッキリ言って無用のサービスしか付いていません。
修理代無料を餌に契約を迫りますが、無料は作業賃だけで、部品は“定価”でガッツリ請求してきます。
その程度なのに会費は毎月2560円で、なんと“5年縛り”です!!
中途解約違約金は月会費の20%×残り期間です。3年残りなら18,432円!
2年で61,440円の高額会費を取った上でですよ!!
今時こんな詐欺を働くような会社は早く潰れて欲しい
参考になりましたか?
がっかり、親切だったのは最初だけ。
最初はとても丁寧に対応してもらい、うっかり5年契約をしてしまいました。
次から行くたびに、適当に対応されて、がっかり。
違約金を支払ってもいいから、解約できる時になったら、速攻契約解除します。
次からは、小さくても、誠実に対応してもらえるところにお願いします。
イメージに騙されてはいけないと、思いました。
違約金は、勉強代だと思い諦めます。
参考になりましたか?
修理以前の問題
私のいとこからの相談でハードの容量が足りなくなったので買い足したいから安いの教えてと依頼がありました。
とりあえず開けて開いてるスロット探してたらハードディスクがポツン…え、配線繋いでねぇ…
そんなわけがあるかよと従兄弟とお茶を飲みどれ位の容量が必要か確認、4テラあれば十分かも!と
戻ってハードディスク確認、6テラ…
とりあえず今日は準備があるからと帰らせていまどう伝えるか悩み中です
まーじで仕様書とダブルチェックの控え位は購入時に提示すべきじゃないですこれ?技術力がニートの私以下とかヤバすぎる
参考になりましたか?
威圧的かつ傲慢
先ず電話口での対応がめんどくさそうでした。
そんなに嫌なら電話引かなきゃいいでしょと思うほどです。何のための仕事なのか舐めてる。
親が行った時も、わからない専門用語を並べて捲し立てるように話されて怖かったと話していました。
詳しい同士で話すにはうってつけでしょう。
が、それ以外だと「勉強して詳しくなって出直してこい」という始末です。あまりに傲慢。
わからない人間にも分かるように説明するのがプロです。それができない、やらないならプロじゃない。
趣味の人間の集まりでは?
星なんか一つもつけたくない
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら