
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
102件中 91〜100件目表示
潰れたら冗談にならない
保険を選ぶ際に、内容は勿論ですが会社の知名度や信頼性も必要だと考えています。アクサグループは世界的にみると規模が大きい、世界的なグループのようです。社名がアクサダイレクト生命に名前が変わっても、保険料が高くなることもなく、商品自体も変わらなかったようで、その点もプラス要素。会社の知名度や財政状況、信頼度で安心できる保険だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
余裕ができました
保険料が半分近くになりました。以前大手生保の医療保険に入っていて、そこからの乗り換えになります。今では、あの時支払っていた金額は何だったのだろう、と感じています。私は基本的に保険を使わないことを前提にしています。なので中身は基本的なものさえ揃っていればいい、と思います。シンプルで安く、掛け捨てでもいいのならこの保険で充分じゃないでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
いい保険
色んな定期型保険を見比べた結果、この保険に決めました。料金が安くて好印象だったのが決め手。私が調べた結果では、一番安かったです。その分内容はシンプルなので、特約をつけることにしました。それでも安かったし、保険料金に比べて保障が充実していると思いました。お得な保険だと感じています。
タグ ▶
参考になりましたか?
サイトが◎
内容がわかりやすくて良かった!色々見比べてると疲れて、何がいいのかとかも分からなくなって。ここは、サイトの説明が分かりやすくて、なるほどなぁって。ネットで申し込みから契約までやれるんでとても簡単。もし何か変えたいと思った時も、すぐに変えられるから、便利だし。まぁ、一生ものではないのがネックといえばネックかも。でも、保険料はかなり安いし、学生さんとかどんな人でも入れるとは思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
助かります
がんや女性特有の疾病で入院をした場合に、入院給付金が加算されるのが魅力的だったのと保険料も安いので加入を決めました。
実際加入してみて手続きが全てインターネットでできるので大変便利でした。
また、医師や看護師等にいつでも電話で健康相談できるサービスがあり、夜間や休日に体調が悪くなった時に診察できる病院の確認ができて助かりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あとから上乗せ型
保険料が安いことはいいところだと思います。ですが、後から上乗せの特約はあんまり…という気がします。なんでしょう?ほとんどの人が上乗せするつもりで保険に入るので、最初っから付けた状態で売ったらどうかなとは思うんですが…。保険会社はそうしないと厳しいんですかね。普通に安いので、売れるとは思うんですけどネ…。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナで申請
9月15日にインターネット請求→9月15日中に給付金請求書類到着メールあり→10月19日に10月18日時点で9月12日書類到着分に着手しているとメールあり→10月21日に保険料振替日のお知らせメールあり→10月25日もう40日経ってるけど着金されてない
タグ ▶
参考になりましたか?
保険料の安さ
他の医療保険と比べると毎月の保険料がかなり安い点が気に入りました。
特定の病気での入院に手厚いわけではありませんが、様々な病気の保障に対応しているので、基本保障は十分だと思いました。
ネットだけで簡単に加入でき、書類が要らず煩わしい手続きがなかったことも決め手でした。もっと若いうちから加入しておけばよかったと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入のハードルが高い
格安保険の「あるある」ですが、宣伝費をかけて支払いリスクの低い方を選別しています。
40歳代では厳しいです。若い人向けです。
タグ ▶
がん定期
加入手続き
参考になりましたか?
保険は大事です
会社に来ていた代理店の方のすすめで入りました。子宮の病気になったのですが、保険担当の方のサポートも良く保険金を迅速に支払ってもらえました。
手術を伴う程の高額な治療だったのですが、保険でほぼ補うことができて改めて保険の重要性を感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら