319,824件の口コミ

進研ゼミの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

57件中 31〜40件目表示

はなさんがアップロードしたアバター画像

電話さいあく

電話があり、話も聞かずに一方的にベラベラと話す。まず、聞いてからではないですか。5分くらい早口で長々と話されて、断ったら失礼します、ブチっとすぐに切られました。こっちはイライラするし本当にひどいと思いました。

参考になりましたか?

1.00

電話応対が最悪

『◯日までにご連絡をいただけたら次の月から解約できます』と言われ、◯日までに解約の電話をしてもその次の月まで解約できないと言われた。『どうしても解約したいなら自費で返却すれば特別に対応します』と上から目線の返答。オペレーターの教育をしないと会員数減ると思います。こういった対応は一度ではありませんでした、

タグ ▶

小学講座

参考になりましたか?

1.00

オペレーターがひどい!二年も前の受講料退会時に請求!

5年ほど受講していて先月、中学講座の退会電話をしました。
退会電話時、「あと7月号だけの支払いで終わりですね!」と確認したら、オペレーターが「そうです!」と回答した為7月号分を払った。
今週また請求書が届いた。
内容を確認しようと電話したところ、2年も前の3月号が未納とのこと。
それまで一度も未納の連絡、請求がない事、解約時にオペレーターは言ってない事を伝えると、
「こちらは3ヶ月滞納しないとお知らせしないシステムです!」、
「解約時は滞納金などの確認をしない!」とのこと。
それはそっちの勝手なシステムでしょ!
解約時に何年も前の請求をさせれ、不信感でいっぱいになりました。

タグ ▶

中学講座

参考になりましたか?

5.00

家で勉強してくれるようになりました

小学生の子どもが受講しています。始めたきっかけは「仲の良い友達がやっているから」という理由でしたが、今も毎日コツコツと続けることが出来ています。我が家ではタブレットで受講しています。以前は紙のテキストでしたが、タブレットに変更してからの方が喜んで勉強してくれるようになりました。ゲーム感覚で気軽に取り組めるのが、タブレット学習のメリットだと思います。費用も学習塾に比べると安いので、家計の大きな負担にもならず助かります。また、家で勉強する癖がついたので、親がガミガミ言わなくても自発的に宿題をしてくれるようになりました。塾を検討したこともありましたが、子どもが続けたいと言う限りは、こちらで勉強させたいと思います。

タグ ▶

小学講座

参考になりましたか?

4.00

サポート体制が充実しています

赤ペン先生が添削してくれますが、分かりやすい説明なので、苦手な科目も少しずつ楽しんで学習できるようになりました。成績が伸びた時は自分でも驚きましたが、少し自信が持てるようになったので本当に良かったです。タブレット学習もあって、分からない所をいつでも相談できるようなサポート体制も整っています。なので、不安になったり進路のことで悩んだ時は気軽に相談できますよ。自分のペースや能力に合わせた学習ができますし、例えば、学校に行きづらくて困っている人にも協力的なので、安心して在宅学習できますね。

タグ ▶

中学講座

参考になりましたか?

4.00

始めて良かったです!

小学生になったばかりの子どもに習い事をさせようと学習塾や通信教育をいろいろ調べていました。どこも受講料が高くまだ学習塾はやめておこうと諦めていた所ポストにお知らせのお手紙が入っていて、中身をみた子どもがやってみたい!と言った事がきっかけでした。テキストの文章問題ではなくタブレットで学習することに興味を持った様でした。年会費払いが1番お得で、年間での支払いも3万円ちょっとだったので家計も助かっています!自動で採点してくれて、ゲーム感覚で学べるので子どもも楽しみながら勉強できる事が良かった点です。

タグ ▶

小学講座

参考になりましたか?

タブレットが...

あのタブレット、いいとこもあれば悪いところもあります。
自動で採点してくれたりするのはとても便利なんですけど、色々と不具合が起きます。僕のタブレットではよくフリーズします。フリーズすると、ホームに戻るボタンも機能せず、解決策としてはシャットダウンだけです。当然フリーズしたときにやっていたレッスンのデータは消えます。そのレッスンは最初からです。
しかも、最近、アプリ?が停止しています、みたいな画面出てきてもう一度そのレッスンやりして、また停止していますの画面出てきてやり直しての繰り返しがありました。普通にブチギレました(笑)

タグ ▶

中学講座

参考になりましたか?

2.00

すぐには退会を受け付けてくれない

入会金などなく始めやすい所は良かったです。
ただ、解約となるとすぐには受け付けてくれませんでした。
子供と一緒にいない時に電話で解約をしましたが、「辞める月の配信はこのような内容です。必ずお子さんに確認して下さい」と言われてしまいました。何度も聞きましたがこの場では解約できないと言われてしまいました。何のために電話したんだろう…と疑問に思いました。

タグ ▶

中学講座

参考になりましたか?

4.00

サポート体制がしっかりしていて安心です

自宅で勉強出来るし、塾に通うより安いので進研ゼミ高校講座を受け始めました。学校の授業の進行に合わせた教材が送られてくるので、授業の予習復習に助かります。問題の難易度は普通くらいだと思います。サポート体制としては、分からないところも電話で質問出来るので積極的に活用していました。ただ塾と違って人の目がないので、自分で勉強する意識をしっかり持たないとサボることも出来てしまいます。そこで合う合わないもあると思います。私は自宅にいる時に好きな時間に勉強したいタイプなので、とても合っていました。

タグ ▶

高校講座

参考になりましたか?

5.00

学習の遅れを取り戻すことができました

中学2年生の娘が利用しています。学校が休みになっていた間、すっかり学習意欲をなくしてしまったため、当然のことながら学力も落ちてしまい焦っていました。そこで、娘の同級生のママ友に相談したところ、こちらを勧められたので娘と相談の上で受講を決めました。学習には専用タブレットを使用するのですが、それが思っていた以上に操作が簡単で面白く、娘は夢中になっています。お友達とも共通の話題ができて、お互いに学習箇所についてラインでやりとりしているようです。最も学習効果があったのは数学と英語です。この調子で頑張ってくれると不安なく3年生を迎えられそうなので安堵しています。

タグ ▶

中学講座

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

小学講座 (29)

中学講座 (14)

高校講座 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら