
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
656件中 101〜110件目表示
ダメだね
今回、ネットでみてはじめて利用しましたが、今後2度と利用することはないと思います。着荷連絡もないとかあり得ない。
更に問い合わせしてもこちらからの要望に対しては、一切考慮して貰えず、会社の都合だけを主張してました。査定金額も相当に安価で本当に?と疑うものでしたが、そこは仕方ないと思いましたが、査定完了したという連絡もこちらから問い合わせしたらすぐに連絡してきて、振込連絡は次の日の朝早くきて振込予定日は、3日後?あり得ないんじゃない?しかも回答出来ないが今後のサービス向上のために意見をくれ?むしが良すぎ(笑)売却するものが大量にあって処分するのが大変って時とか以外に利用シーンはないのではないでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
ホント相変わらずの…クソだな
えー、知り合いとブックオフに漫画を一緒に売りに行きました。
トータル漫画本389冊(フルセット有・比較的綺麗な状態も有、ヤケも多少)
あったんですが
合計金額見て驚きました 2100円…
はい?レシート見て更に驚愕です
ほぼほぼ5円。
ちょっとこれは酷過ぎんか
まあまあ、買い取ってくれるだけ良いんかも知れんけどさ
めっちゃヤケある本を100円以上で売ってたりするんだから、買い取り価格もう少し上げても良いんじゃないんすかね
あーこれでフルセットで売った本達は何千円て値段で売るんだろーなー(白目)
本をこれから売ろうかなって考えてる人達は、売る前にネットで色々と情報見てから決めた方が良いですよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取の値段と売値の値段が全然違う!
1300円で買った物が買取で10円で買取されて元の値段倍近くで売られていた。
参考になりましたか?
最悪
地元のブックオフバザールにCDを売りに行きました。
買取カウンターで渡してからものの数分で呼ばれ行くと、キズがあるから値段が付かない。と。ただチラッと見ただけで再生確認すらもしない。最悪でした。
また対応した店員はすいませんでも何でもない。愛想もなく真顔で。多分ガキのバイト。
けど店内に並んでる商品を見るとCDケースが傷だらけだったり洋服なんて毛玉だらけのが高額で売られてました。あり得ない。
要らなくなったり聞かなくなったのを買取に持って行くんだから新品同様の訳ないだろうって。
昔、ハードオフにデニムのジーンズを持って行った際は、破れてるから値段付きませんと。そういうデザインなのに、そういう事すら分からないです買取担当してるし。呆れました。
もう二度と行かないと決めました。
ちなみに某別の所ではちゃんと値段がつきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員さん、邪魔です!
お店に行くと、目的の棚の前に店員さん4人が陣取っていました。
何やらあーだこーだ相談しているご様子。
他の棚を物色して解散するのを待ちましたが、なかなか話がまとまらぬようです。
少しずつ近寄って「あなた達がたむろしている辺りの本が見たいのよ」オーラを出してみましたがダメでしたね。
ご相談はバックヤードでどうぞ。
あと本を並べる時もラベルはバックヤードで付けてきて、サッサと並べて引っ込んでほしい。
時給稼ぎなのか万引き監視なのかわかりませんが、その仕事に何十分かかるの?
とにかく邪魔なんですよ。
それから延々と立ち読みしてる客がゆっくり立ち読みできないように働きかけしてほしい。購入意思のない立ち読み客は本の扱いも乱暴だから嫌い!
タグ ▶
参考になりましたか?
何よりサイトが重い
ブックオフ自体は今まで通りです。他店にないものが安くあったり査定が安いとは言いますがフリマ等でも値段がつかないものでも引き取ってくれて少額でも値段がついてくれるのは良いです。大量の本でもオンライン完結で送料もかからず引き取ってくれる。
それはともかくとにかくサイトが重すぎる。
イライラして買おうと思ってと何度もやめた事があるためあの重さをなんとかしないとオンラインでは話にならない。
他店に同じ本があるなら多少他店の方が高くてもそちらで買ってしまうほどの重さ。こちらはかなりのスピードある環境ですし、他のサイトが重いなんてことはありません。
参考になりましたか?
杜撰・いい加減・適当
オンラインの評価です。
先日とある限定版の書籍を購入したのですが、届いた物は限定版ではあるものの特典類が一切無い物でした。
商品ページにはしっかりと特典付きの記載がある為返品。
そして後日同商品が未だに売られており、今回の返品で残りの在庫もしっかり確認したであろうと判断し再度購入しました。
もうオチは読めていると思いますがそれも特典無しの物でした。
「普通」の企業であればこんな馬鹿な状態にはならないのですがここは「普通」ではないらしく大いに落胆しました。
自社のHPにはオンラインスタッフが「自分たちは仕事が早くこんなに優秀だ」と自己賛歌していますが、夢の世界ではなく現実の己の姿を見て欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゲームのコントローラーをストックで、7、8個買い置きしておいたら…
一個を除いて、全部壊れてた。
しまいには、お客様のゲーム機が壊れているんじゃ
ないでしょうか?
と言ってきたり、詳しい内容は忘れたけど、客のせいにする様な、あからさまな嘘を言ってきたので、購入した証拠を突きつけて有無を言わせない状況になったら、
嘘をついたことを認めてあやまってきたけど、意図的に誤魔化したら、さすがにアウトでしょ。
ろくな動作確認もしないで、売るなと…
一万円くらい無駄になった。
ブックオフのクロモノ家電は、ジャンク品だと心得るべし。 ジャンク品同様の品質にしては高いしで、個人的には、もう信用はしてないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と利用しません。
コミック700冊程売りました。値段がついたものは300冊程度で400冊は全て廃棄となりました。
値段も30%アップを使っても6千円円程にしかなりませんでした。
ほとんど新刊で購入したものでした。
その少し前に、店舗でコミック200冊買い取りして頂いた時は、ほぼ買い取って頂き廃棄は5〜6冊で8千円でした(クーポン使わず、新刊、古本半々程)。
同じ、もしくはそれ以上の状態の本であったのにこの落差にかなり驚きました。
オンラインでは、在庫の状況で買い取りしない本もあるようなので廃棄されたのだと思います。
査定から入金まで現在の混み具合3日程とあったのに2週間ほどかかりがっかりしました。
店舗に持って行って売った方が絶対いいです!
よく確認せず利用した私もバカでしたが、大切にしていた本だったので、すごくショックでした。2度利用しません!
参考になりましたか?
ブックオフからセキュリティロック解除メールがいつまで経っても届きません。
私はブックオフの会員登録をしているのですが、最近アプリがリニューアルしてから買い物をする為にログインしたらパスワードが違うという文章が表示された為、私はいつもパスワードを忘れないようにメモ帳にパスワードを書いていたので何度かそのパスワードを入力している内にセキュリティロックが掛けられてしまい、すぐにブックオフの問い合わせ先に解除メールを送って貰える様にメールを送り、もう24時間近く経過しているのにパスワードの再設定する為のメールが届きません。因みに私の携帯はかけ放題のプランに加入しているのですが、ブックオフのカスタマーセンターの電話番号は0570 から始まる為、かけ放題対象外の為電話をしてセキュリティロック解除して貰えません。私は登録したメールアドレスのスマホからブックオフにメールをした事が原因が届かない理由なのでしょうか?タブレットが故障している為、別のメールアドレスを使用出来ません。どうすればブックオフからセキュリティロック解除メールが届くのか、誰か教えて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら