
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
154件中 44〜53件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 車内が汚い!
-
掃除されているときもあるけど、基本利用者にお任せのように感じました。臭いや汚れがきになるときも。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- サポートセンターの対応が悪い
-
事前チェックで破損を報告したら、長々とヒアリングされ、最後に写真を送れと。終始押し付けた物言いで、正直呆れました。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 予約や開錠で使うサイトやアプリが使いづらい・使えない
-
携帯のアプリは実質使えない状況です。「予約」を押すとフリーズして、予約できたのかどうかも分かりません。仕方なくウエブサイトに行って確認しています。 引用:https://minhyo.jp/careco
高評価
-
- 料金が安い!
-
自動で一番安いプランにしてもらえるので長時間使ってもお得です。タクシーで大きな病院に行かなければならない時も往復タクシー代よりも安価でした。ガソリン代、保険料もかからないのでレンタカーよりも安いと思います。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 車種が豊富!
-
カレコにしか無い車種に興味があり、入会しました。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 車内がきれい!
-
もう半年ほど使ってますが、運がいいのかな?利用するときはいつもきれいです。 引用:https://minhyo.jp/careco
利用・返却に時間がかかる
タイムズカーシェアと併用していますが、カレコが明らかに劣るのは、借りる時・返す時に時間がかかりすぎることです。タイムズはICカードをかざすと1〜2秒で利用開始・終了できるのに対し、カレコはスマホで操作しても、登録したICカード(スイカなど)で操作しても、早くて10秒くらい、ひどい時は3分くらい待たされます。返却時に、この処理に時間がかかるせいで利用時間が延びたことになってしまい(+10分の料金がかかる)、追加料金がかかってしまったことも一度や二度ではありません。タイムズの車が予約できない時に使っていますが、正直なるべく使いたくないです。
参考になりましたか?
たらいまわし
ID、パスワード再設定してもログイン画面からアクセスできず、電話しても音声ダイヤルにお繋ぎしますと言われ、仕方なく入会用のダイヤルにつなげるとやっと有人対応。そこでもここじゃやってないからと音声ダイヤルにつなげられ、たらい回し。
ひどかった。再度入会用ダイヤルに電話して口頭で退会した。
たらい回しもいいところ。二度と使わない。
参考になりましたか?
良いのは車種だけ。サポートは本当に低レベル。
・料金は割高です。距離料金も高く、キャンセルペナルティも6時間以上予約に対して100%でありレンタカーよりトンデモルールです。長時間利用では絶対使わない方がいいでしょう。レンタカーの方が安くて綺麗でサービスも安心で、キャンセル時のポリシーや対応も柔軟です。
・お金にがめついです。キャンセルペナルティの件に加え、カードの有効性と枠確保を高頻度でかけてきます(タイムズと同じく都度請求にすればいいのに回収リスク懸念してる感すごくて感じ悪)。さらに6時間以上の予約では早く返しても予約時間分100%。ほんとこのスタイル取る業者はレンタカー事業やればと思う。不動産屋のがめつさ感あり。(ホンダも同じなのでメーカーや不動産屋は考え方が時代遅れ、ユーザーより会社中心主義)
・サポートが論外。まず諸悪の根源0570ナビダイヤルしかない。時代遅れ。そしていつも混んでいる。つながっても学生バイトみたいな人ばかり。車のことも自社のサービスのことも運転の初歩的なことも知らない人も。そして質問を重ねたりその答えがおかしくて詰めると、「え、、ちょっ、、あの、、えっ、、」「確認してきます・・・ちょっとあのその」すぐ話に詰まる。
参考になりましたか?
コールセンターのありえない対応の悪さ
私は、某カーシェアを何年も利用しているのですが、カレコ にしか無い車種に興味があり、入会しました。
はじめての貸し出しの時で、いつも利用しているカーシェアと若干鍵の使い方が違っていた為、エンジンを始動できずに不安になって、コールセンターに電話をしました。
そうしたら、「貸出にキー回してます?」と何しろ感じ悪く小馬鹿にされたような言い方をされ、私が回していなかった事を謝ると、そーですかと言い放ち終話。
今時こんなコールセンターあるのだと驚愕しました。
そのまま車は、やな気持ちのまま借り、返却して直ぐに退会申請をしました。
参考になりましたか?
ありがたい安さ。ひと工夫と時間に余裕があれば快適。世界一平和な国ならではの素晴らしいインフラ
時間も交通費も公共の交通の便が良いところに住んでおり、このままでは完璧にペーパードライバー。慌ててカレコに入会、暇を見つけて8ヶ月ほぼ月一程度の利用。
非常に狭い路地の街なので当然車庫入れが厳しいロケーション有り。家族や友人同伴でガイドしてもらいます。
車庫入れが楽な広い駐車場の方はやはり人気があるようで、いつも車内がお菓子のカスなどで汚れ、ダッシュボードは全てベタベタ。なので必ず消毒ワイプ持参でハンドルなど吹いて綺麗にします。長く乗る日は掃除機をかけてから発車。ガソリンもいつも3/4でスタートなので、途中で半分になったら給油。アクセル踏むとキュルキュル言っており気の毒になりました。
ひとえに乗る人のマナーが問題なのだと思います。
この値段でこの便利さ。時間の余裕とひと工夫する事で、気持ちよく使えます。
トップコンディションの車で走りたいなら、メジャーな大手レンタカーに行けば良いのですから。
参考になりましたか?
気になるQ&A
オンラインの利用方法だけで、アプリが使いにくくトラブルに!
初入会してみました。
私が体験したことを記して置きます。
非常に分かりにくいアプリを使って予約しました。数日前に別予定が入り、アプリで予約キャンセルを入れて、時間帯専有グラフを消して、再度別日程に変更再予約を入れ確定しました。
再予約日の時間帯も色が変わって押さえられました。
ところが、安心していて使用前日にサイト見たら、そのまま以前の予約のままに戻っていて、サポートセンターに電話してもシステムに反映されてないので、使わないのに利用料金も発生すると言う。
楽しいはずのドライブも中止となり、嫌な感じになりました。
アプリ入力だけでは危ないので、念の為本当に予約が取れてシステムに反映されたかを、自分で確認して置くことが必要なサイトでした。
利用時ご注意ください!
これから入会される方のお役に立てば。
参考になりましたか?
幼稚すぎる
タイムズ、オリックス、カレコを使用したけど、カレコが一番幼稚で駄目だね。
なんというか、会社なの?と疑問に思うほど。
学生がノリだけで始めたんじゃないの?
トラブルが起きなきゃいいんだけど
トラブルだらけ、なんだよね。
主に車が汚い(必要以上に汚い)。
よくわからない物が残してある。
エアコンも臭いし。
ある日噂のサポートセンターから電話が来ます。いきなり何度も。
汚れを人のせいにしてくる。
いや、最初から汚れてたし。
むしろ掃除したし。
まず、謝らないよ。この会社は。
あとは皆さんカキコミの通り。
学生アルバイトなのかな?
まともな話ができないよね。
とにかく疲れるから退会。
まあ最終的には三井が人件費教育費ケチったから悪いんだろうね。
参考になりましたか?
安くて延長時の申請も簡単
【良かった点】
料金が安く6時間以内であれば、早めに返却した分、時間料金になるのでありがたいです。
都内だと車を利用する頻度は少ないものの、レンタカーのような確認作業がないので、手軽に利用できます!
時間延長も次の予約がなければアプリ内でできるため、使いやすいと感じています。
【悪かった点】
たまに車内にゴミが残っていたりするためその点は気になります。
また、減車や車種の変更が割と頻繁にあるため、慣れている車が利用できなくなるのは少し残念です。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応が最低
通信機器の不具合で利用終了の信号が送れず、一般回線へ電話するようアプリから指示が出て架電するも繋がらず、5分経過した時点でフリーダイヤルへかけ直して待つこと10分。
通信機器の不具合を全面的にこちらのせいにされたので車載のドラレコで通常操作したことを確認しに現地へ来てくれと言うも全く相手にされず、電話を待たされている間も利用料金が発生していたにも拘わらずそれもこちら負担となりました。
魅力的な車種が多く利用したいと思うのですがスタッフさんのレベルが低すぎて次回は他にしようと思います。
参考になりましたか?
便利だけど
ちょい乗りしたいときは一番便利かも。無料会員で十分使える。
使う頻度が相当多い人は有料会員の方がいいのかもね。
一回使い終わってから鍵かけようと思ったらできなくてサポートセンター?に電話したら40分繋がらなくて嫌だった。電話料金もタダじゃないんだよ、、、。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら