
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
154件中 54〜63件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 車内が汚い!
-
掃除されているときもあるけど、基本利用者にお任せのように感じました。臭いや汚れがきになるときも。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- サポートセンターの対応が悪い
-
事前チェックで破損を報告したら、長々とヒアリングされ、最後に写真を送れと。終始押し付けた物言いで、正直呆れました。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 予約や開錠で使うサイトやアプリが使いづらい・使えない
-
携帯のアプリは実質使えない状況です。「予約」を押すとフリーズして、予約できたのかどうかも分かりません。仕方なくウエブサイトに行って確認しています。 引用:https://minhyo.jp/careco
高評価
-
- 料金が安い!
-
自動で一番安いプランにしてもらえるので長時間使ってもお得です。タクシーで大きな病院に行かなければならない時も往復タクシー代よりも安価でした。ガソリン代、保険料もかからないのでレンタカーよりも安いと思います。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 車種が豊富!
-
カレコにしか無い車種に興味があり、入会しました。 引用:https://minhyo.jp/careco
-
- 車内がきれい!
-
もう半年ほど使ってますが、運がいいのかな?利用するときはいつもきれいです。 引用:https://minhyo.jp/careco
使ってみたが退会
都内で数ヶ月使用してみたが不満点は
状態が良くない車が多く運転に不安だった(キズも多い)
ガゾリンが補充されていなかったので無駄に時間を要した。
タイムズと違いネットでスムーズに退会ができなく郵送システムなので基本料金が1ヶ月分無駄になった。
よかった点
都内だとほぼいつでも空車はある
タイムズや普通のレンタカーと比較するともう使うことはないですね。
退会時はサポートセンターに20日までに電話連絡をし送られてくる退会用紙を月末までにカレコに退会届けが受理されないと翌月退会扱いになります。
電話をしての3日後に退会用紙が届きましたが連休も重なり退会用紙をカレコ側で受け取られていなく、月内の消印有効も適用されずで大いに不満でした。
参考になりましたか?
絶対にオススメしません。できれば他社サービスを利用しましょう
他の方も書かれている通り、最底辺のサービスです。本当におすすめしません。
ここの口コミを信じて利用するべきではありませんでした。
利用するのであれば利用規約を一言一句読み、高額請求されないように気を付けてください。
・キャンセルペナルティが6時間以上予約に対して100%になります。数時間レベルならあきらめもつきますが、1日以上早まった場合でも全額請求されます。それならそれで構わないのですが、返却してしまうとその後は利用できず、改めてお金払ってくださいとのこと。「事前に確認していればよかったですね」の一言で終わりです
・サポートも頼りになりません。人件費を浮かせているのかアルバイトにやらせているのでしょうか
・車種や立地は豊富ですが、それ故に評判を知らずに使ってトラブルになる人が増えないことを祈ります。同じような被害を出さないようにも今後は使わないようにして、知り合いにも勧めないようにします。
参考になりましたか?
コールセンターがやばい
近くにあるしどこでもあるから便利で利用はする。ただなんかあったときコールセンターの対応のヤバさに驚くので注意。段取りが悪すぎて待たされるし、電話代此方持ちだから気をつけた方がいい。
参考になりましたか?
サポートの対応が。。
利用終了処理を押し忘れていたことで約2時間半分の延長料金を請求されました。
たいした額でない上、こちらのミスなので遅延料金も別に良いのですが、カスタマーサポートに電話した際の対応が悪すぎて気分最悪でした。あまりに事務処理的で。。。近所にあり、料金もリーズナブルなだけに本当に残念です。今回は早めに自分で気付いたけど、これって利用終了処理忘れて1日、2日経った際もその分の遅延金請求されるということかしら?怖い。 ご利用終了後は必ず終了処理を忘れずに。
参考になりましたか?
二度と使わない
六時間以上の使用だと、超過料金プラス距離料金というまあまあ多額な金額を請求されるので要注意!!
15分くらい返却が遅れそうだったのでサポートセンターに問い合わせたところ、時間を過ぎると10分辺り340円の超過料金のみがかかりますと言われ、まあそのくらいなら、と焦らず帰宅した。
その後明細を見ると…たった20分の超過で5千円近く取られていた。
納得できず再度サポートセンターに問い合わせて状況を説明したら(もちろん別の人が対応したのだが)、
担当した者の案内不足でした、すみません。の一点張り。しかも大して申し訳ないとも思ってなさそうな口調で。若い女性の無愛想なマニュアル通りに繰り返すだけの対応にイライラは増すばかり…結局泣き寝入り。
たしかに利用規則等しっかり理解していなかった私も悪いが、わざわざ電話で確認したんだから超過料金と距離料金(高額)がかかると教えてくれたら、急いで帰宅したのに!!
と腹が立ち過ぎたので、二度と使わない。せっかくのドライブが最悪の思い出になりました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
車がないトラブルにあい、、、
何回か利用していますが、初めて車がないというトラブルにあい、それの対応が非常に最悪だったのでシェアします。
まず同じ駐車場で借りたことがあるため、見落とすということはありません。サポートに電話しても「あります」の一点張り。現場にいるのはこちらなのに何も対応してもらえず、たまたま別の場所で1台借りれたからよかったものの予定より2時間も遅れました。これ飛行機とかだったらどうするの?行き先での損失については何も保証できないのなら、それに見合った対応くらいはしてほしい。最悪です。
参考になりましたか?
有料会員に勝手にされていた
頻繁に使うことはないので無料会員に登録したが、メニューやサービス内容が変更されたときなのか、なぜか知らぬ間に勝手に有料会員に変更されており、ずっと知らされずに2年以上も登録したクレジットカードに毎月自動請求され、会費を支払い続けていた。
気付いたときに驚いて解約手続きをし、クレームのメールを入れたがそれにも返信なし。
有料会員のメニューができたことを知らせ、移行するかの意思を確認すべきであり、何の意思表示もしなければそのまま無料会員とすべきが通常ではないのか。
今でも怒りを抑えることができない。消費者センターへ相談しようと思う。
参考になりましたか?
会社としてなってない
カレコのカーシェアを利用しましたが、
システムトラブルで延長料金を請求されました。
そのことでサポートセンターに問い合わて
担当部署から折り返しますといわれて
2週間も経ちました。
2、3回後追いしても、コロナの影響で
在宅勤務をして遅れていますとか言われます。
進捗の連絡でもいいから、担当部署から
必ず明日連絡してくださいといっても音沙汰なし。
あり得ない対応だと思います。
このまま請求引落かかったら
訴訟問題になるの分かってないのでしょうかね、、
参考になりましたか?
カスタマーセンター大変残念でした
物損事故を起こしてしまい、落ち込みつつカスタマーセンターに電話しました。男性でしたが、本当にお客を客と思っていない、逆に、事故を起こしたとんでもない奴という態度での案内でした。事故を起こしたくて起こす人はいない中で、寄り添う意識のない方でした。まだその方がいらっしゃるかもと思うだけで、カーシェアに足踏みします。それまでカレコ様のファンでしたので、色んな方にその魅力を伝えていましたが、止めました。私も営業の仕事をしていますので、お客への上から目線に大変ショックを受けました。
失礼な言い回しもあったかもしれませんが、書き込みさせていただきました。
参考になりましたか?
サポートが最悪
サポートセンターにアプリの不備を連絡したらユーザー側の責任にしてきた最悪のサービス。応対について、疑問があって問い合わせただけなのにユーザーの不備と言い張り最終的には、上司にポイする最悪な女性にあたりました。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら