319,620件の口コミ

セントラルスポーツ キッズスクールの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

142件中 14〜23件目表示

3.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

利用者の会話が、、、

札幌琴似店でキッズスイミングを利用しています。
コーチ陣は温かく不満はありません。ただ人数が多く、レッスン中の待ち時間がやや長めだと思います。

一番不快なのが参観の保護者の会話が多く、それを指摘するスタッフがいないことです。
子どもの数が多いと保護者も増えるので、ギャラリーは非常に密です。

会話を控えるアナウンスは流れていますが、話している人達にはBGMのようで無意味にすら思えます。

うるさい保護者に声をかけるスタッフもいましたが、一度しか見たことがありません。その上、やんわりと伝える程度で全く無視している保護者も多かったです。
マナーを守っている方は毎度イライラが募ってしまいます。

音楽のBGMが流れた際には、声をかき消されないために声も大きくなって、非常に迷惑です。
音楽は不要だと思います。その方がまだ小声で話していますから。

商売なので、会員を増やすのは大切かもしれませんが、今いる利用者を大切にして欲しいです。 

スタッフによる巡回と声がけを増やしたり、先着順に番号札を渡して観覧場所を指定したりなど、対策をしてほしいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 4.00

セントラル成城キッズスイミング

生徒の人数が多すぎて、コーチの指導が行きたどかない。コーチの人数不足も起因してる部分もある。また生徒の人数が多いにも関わらず上級コースになると、複数レースを使って行うが、コーチが1名で対応しているのも問題である。コーチの人数を増やして生徒の指導すれば、将来有望な生徒が増えると思うのだが、この部分が非常にもったいない。特にバタフライのコースの指導方法が間違っている。どのドルフィンキックで練習方法も水面を叩く練習を生徒にさせているので、その影響で実際の腕の練習の際、に腕が水面に上げれない生徒が多く、溺れている様なバタフライとなってしまっている。また重要とされるストリームラインの指導も行なっていない。正しいコーチングを行なってるかなど、抜き打ちでチェックを行うなど工夫すべきだと思います。
人数が多いことから日曜日クラスにも上級コースのクラスを作って欲しい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

バスは予定時刻前に出発 休館のお知らせなし

8月に2週間ほど休館したが連絡がない。
ホームページにもアプリにもお知らせがなく、年間予定も変更なし。
2週間、臨時休館するなら、普通連絡ありますよね?

バスは到着時刻前に出発してしまいます。
予定時刻の1.2分前に行くとおいてかれます。
5分くらいはやく行ってないとのれません。

月謝も高いですし、臨時休館の連絡もできないようなスクールです。
入会するなら、よく考えた方がいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

前のコーチの方が良かった

志木店にベビーの頃から通っていました。
ベビーの頃のコーチはみんな優しくて親切なコーチばかりでしたが、児童になりコーチも異動で変わってからちょっと…
スイミングでは、練習中は流れ作業のようにしか見てくれていないのに、テストでは手足を伸ばしていないと不合格が続いていて、それなら練習中にしっかり指導してくれれば出来るのにと思います。
体操に至っては「そんなんじゃ練習してる意味ないよ!ちゃんとやって!」とけっこうな怒号が聞こえます。

優しいだけが良いわけじゃないのは分かりますし、子どもなので厳しく言わないと分からないことがあるのも、もちろんわかります。
むしろ、危険が伴うこともあるので指導が厳しいのはいいのですが、理不尽な対応が多いように感じるコーチが増えてきました。

いいコーチも多く、本当に一部のコーチだけだと思うので残念です。
このまま改善されないのであれば、退会も考えようと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

水が汚い・キッズは人数が多すぎて危ない

幼児クラスに通っていますが、スイミングの後、必ずと言っていいほど風邪を引きます。
親の私もジムとプールを体験し、プールの水が汚いと感じました。
学生時代もずっと水泳をしていましたが、セントラルほど汚い水は珍しいです。
コロナで検温はしているのに、凄い咳をしていたり、青い鼻水を垂らしている子供を泳がせるのはやめて欲しいです。
親のモラルの問題でもありますが、セントラル側が厳しくしなければ、平気でプールに入って菌を撒き散らすでしょう。
また、幼児クラスは、25メートルプールの4分の1程度しかスペースを使用していないのですが、
定員が決まっていないのか、酷い時は25人もの子供が泳いでいました。
それに対して先生は2人です。小さい子だと死角になって見えなかったりして、溺れかけた子もいました。
とても危険だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

なかなか進級できない。

大阪市住之江区のセントラルに通っています。
もうかれこれ3年ぐらい体操を習っていますが、全く上達しません。
息子の運動神経の悪さもあるかと思いますが、コーチもどうにもしてくれず。。
人数も多いので順番もなかなか回ってこないし、そりゃあ上達しないですよねと思います。
週に1回、1時間であの価格も高すぎると思います。
今までのお金を返してもらいたいぐらいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

残念

下の子はベビーで、上の子は4歳から一年半程通いました。
ベビーはコーチの人柄は悪くないが、毎回ワンパターンのレッスンで子どもは途中から飽き嫌がっていました。水自体はすごく好きな子だったのに勿体無いないなと感じました。

上の子は赤帽子から年長でオレンジ帽子になるまで通いました。
それまでも泳いだり指導してもらう時間よりも、ビート板の上に座って待ってる時間が多くもやもやしていましたが、オレンジ帽子になるとさらに状況は悪化。40人の生徒に対しバイトのようなコーチ2人しかおらず、ろくに息継ぎも教わっていないのにひたすら25m泳ぐレッスン内容。まだ小さかった息子は足も届かず溺れそうになりながら必死にコースロープに捕まっている姿にショックを受けました。

今は少し変わっている方思いますが、観覧席は抽選で席をゲットする為毎回何十分も並びました。
観覧中も何度も受付の方が来て注意をするので落ち着きません。何もしていないのに怒られているようで不快でした。
進級テストの時も、ずっと待っていたのに観覧席入れ替えの時間だからと、一番最後にテストだった我が子を見れず退室するよう言われました。
更衣室は常に人で溢れています。
祝日は人集めのイベントがあり、通常よりレッスンはお休みになることが多いです。レッスン料は変わらず月3回しかレッスンがないこともちょくちょくあります。
生徒の為ではなく、経営目的なのがすごく伝わってきます。

定期的にレッスン料は上がり、せっかく立地はいいのに、中には良いコーチもいるのに、とても残念だなと思いました。
2人とも他のスクールに移りましたが、とても良く見てもらい泳力もすごく伸びました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

キッズスイミング

キッズスイミングに通わせていました。
合格基準が厳しい話は、噂で聞いていましたが黄色から白色に変わる時とオレンジ色から緑色に変わる時が、とても長くなかなか進級出来ませんでした。
コーチにしか分からない基準があるのでしょうね。
半年以上をかけて、ようやく進級というかんじでした。
見るからに泳げていないなら親だって理解出来ますが、何回も直され上達していても不合格でした。
ここで親子共々、向上心があればいいのでしょうが退会しました。このままやっていても進級出来ないなと感じました。
スイミングスクールは、クロールが泳げた時点で退会する人が多いのでクロール25mの合格は辞められないように延ばすと聞いたことがあります。
本当かどうか分かりませんが、次やりたいと子供が言ってもセントラルはいれないかなと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

こんなもんじゃないかな。

泉中央です。子供がスイミングに通ってます。
受付の人達は皆さん明るい対応で感じは良いです。

コーチの中には若い男の子もおり、きちんと父兄対応出来ない人もいます。

施設やレッスン、コーチはさほど問題ないんだけど、習う子供の人数がかなり多く、決め細やかな指導とは程遠い。

一番したの赤コースからの進級は楽だったけど次のクラスではひたすらばた足。
8メートル距離をばた足で行って上がって帰ってきて、またばた足。
最後の5分、10分でクロールらしき練習。

上のクラスも人数が多いから、易々と進級テストで受からせる訳にはいかないようで。

スイチャレカードには色んなチェック項目があるけど、これ全部クリアするには1年位かかるんじゃないかと。

それでも尚且つ会員募集してるのが信じられません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

水につかる場を提供しているだけのスクールです

セントラル上池袋を利用しています。
赤(水慣れ・ボビング・けのび)⇒黄(板あり/なしバタ足・面かぶりクロール8m)
⇒白(背泳ぎけのび・背泳ぎバタ足・背泳ぎ10m)⇒オレンジ(クロール15m・背泳ぎ/クロール25m)
⇒緑(平泳ぎ板キック・平泳ぎ25m)⇒紺(バタフライ15~25m)⇒メドレー⇒特級
・・・と進みます。

小学校進級と同時に通い始め、赤帽子で延々とボビング・けのびで落とされ続け2年近くを費やし、2年生の冬にようやく黄色帽子に上がりました。
曜日によって人数はばらつきがありますが、1クラスに20人以上いても先生は2人(ひどい時は1人)。しかも、まったく教えません。
泳ぎを見て、生徒にわかるようにアドバイスするようなことは皆無で、ただ子供たちを順番に流すように泳がせているだけですし、プールサイドに上げている待ち時間が異様に長いです。

レッスンは1時間ですが、45分程度で終わります。体操に5分かけるので、実質レッスンは40分、うち待ち時間が15~20分です。上のほうの級になると50分程度までやったりしますが、待ち時間は似たり寄ったりです。

背泳ぎ・平泳ぎなども、丘で動きをレクチャーし子供たちに練習させるようなことはありません。
背泳ぎでは腕で耳をこする、平泳ぎでは足であおる、といった説明も、リズムをとった練習もなにもありません。
コーチが泳いで見せることもほぼありません。
子供たちが泳ぎ始めても、泳ぎを見てアドバイスすることも、いったん止めて指導することもありません。
腕がバラバラ・手足のリズムがメチャクチャでも、一切声をかけず、順番に流していくだけです。

週1生は2ヵ月に1回、週2生は毎月テストがありますが、そこでは厳密に審査されて半分以上は落とされます。
コロナ前はコーチからの電話があり、どこが悪かったか・どんな練習をすれば良くなるかアドバイスがありましたが、コロナを境にすべて無くなりました。

学校の授業対策を考えるならクロールが必要ですし、緊急時に水に受けることを考えると仰向けで水に浮くことと平泳ぎが重要ですが、そのどちらも身に着けられるのはだいぶ先になります。
ボビングなんて海や川では使えません。
コーチが少なくたいして見ていないので、セントラル内で身体の小さな子に溺れられると困るから習わせているようにしか思えません。
ちなみに、相談・質問・申し入れいずれも試みましたが、生返事や無回答。挙句は「個人レッスン(1回30分3,000円)を受けることをオススメします。」とさらなる出費を要求してくるだけでなにも改善しませんでした。
それでいてレッスン料はしっかり取ります。(うちの近隣では一番高いです。)
2年遅れで別のスクールに通った下の子は半年でクロールまで進み、もう平泳ぎです。
上の子もやめてそちらのスクールに行ったら、背泳ぎは徹底的に直され、あっさり息継ぎクロールも覚えました。

セントラルは時間とお金をドブに捨てるようなもので、我が家は後悔しかありません。少し足をのばしたところに他のスクールがあるのなら、そちらを試されることをおすすめします!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意