319,620件の口コミ

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット) 出張修理の口コミ・評判

出張修理

[PR][引用]公式

3.35

料金
3.03
迅速対応
3.16
サポート
3.10
信頼度
2.99

56

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

56件中 1〜13件目表示

修理してもらったけど1日で壊れました

出張費用を払い、診断というより、私が今こういう状況なのですと受付スタッフに伝えていたにも関わらず、私が見せた手順と同じことしただけで診断料発生。
深刻な壊れ方と言われ そんなにやばいのかとお願いしたらSSDと電源ユニット交換しただけで、自分でもできる作業を、大袈裟に言われ持ち帰り修理頼んで73000円。
しかも修理というかなんというかOSについてもド素人らしくプロダクトキーが認証できないと言われたのですが、マイクロソフトアカウントに紐付けしていれば余裕で通るのにこの業者ほんとド素人以下かな?と不思議に思いました。
プロダクトキーを自分でマイクロソフトアカウントから認証させたあと1日でPCの電源が落ち、BIOSが ぶっ飛んでました。
そういう細かいところもチェックせずにパーツ交換とOSクリーンインストールするだけで73000円払うとか
二度と頼みません。
マザーボード破損されてました。
アフターサポートあるのかと聞いたら追加料金とか、PC1台買えるレベルでふっかけてきたので流石に怒りました。
謝るばかりで何度も説明しても同じ言葉を繰り返すだけ。
補償はありません。絶対頼まないほうが良いです。
その日に修理可能とかサイトにありますが嘘っぱちです。1週間以上余裕でかかります。預けている間は人質を取られているも同然でお金払わないと返ってこない可能性あり。文句ばかり言うと私のようにPC1日で壊れるような修理してくる可能性が高いです。
皆さんお気をつけください。

参考になりましたか?

1.00

電話で聞いていた内容と全く違う

初めてで急いでいたので、電話でだいたい2万円弱とのことだったので
依頼したところ、その場で出てきた見積もりが10万円弱!
電話で内容を伝えていたのに、何でそうなる?
データのためには代えられないかと作業を進めてもらったら、データは復旧できませんでした、
復旧させるならもっと数十万円のサービスがると言われ、そこで作業終了。
結局何の役にも立たず数万円を支払わされて終了。
こんなものなのかな。
後から考えると、このサービスと頼まなければ一番大事なデータは保持できた可能性があったので
冷静になれなかったのが悔やまれてならない。
人に頼めば何とかなると思ってはいけない。
こちらが大事なデータですと必死に訴えても所詮は他人、お決まりの作業をされてお金を払わされるだけ。

この手のサービスは実際にはほとんど立たないと思ったほうが良い。
最悪でもデータだけは復旧してもらえるとは思ってはいけない。
あきらめがつかないときに、やっぱりダメですとダメだしてもらう役目かな?

普段からしっかり自己防衛をしておくことが大事。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 4.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

意味なし

パソコンが急に立ち上がらなくなり出張修理を依頼。
古いパソコンなのは否めませんが、見るまえからよく持った方ですよと言われ、こんなパソコンよく使ってましたねと言わんばかりの態度。
電源を入れた瞬間に、これは多分難しい気がしますねぇと言われ、そんな一瞬でわかるなんてさすがプロ、占い師?みたいな気持ちになりました。
結局大したこともせずにおそらくデータ取り出すのもかなり難しいけどと修理の見積もりと新しいパソコンの見積もり(頼んでいないのに)を出されました。もちろんお断りしました。料金は基本料金の8800円と出張料3300円。所用時間15分ほど…不信感しかないです。

その後すぐにビッグカメラにいき、新しいパソコンを購入しました。
相場はよく分かりませんが、非常に不快な気持ちしかなくご利用はオススメしません、

参考になりましたか?

なかじさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

パソコン修理

パソコンの不具合が生じたため修理を依頼したところ、不具合を生じたパソコンが全く使えなくなり、新しいパソコンを購入しました。出張費用と修理(逆に壊された)費用は驚くほど高く、業者の対応も最低最悪でした。良かった点は何一つありませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

修理しなくても見積もりで13000円くらいとられます。

パソコン画面修理依頼をしようと思いまず見積もりしてもらったのですが、こんなとこに見積もり出さずに初めからAppleストアで見積もりしてもらえば良かったです....
出張預かり(出張日往復約4000円+基本料金約8000円)の約13000円
しかも見積もり出るのに5日くらいかかった挙句 部品がないから修理がいつできるか分からないと言われました。しかも修理見積もり11万はいくとのこと。普通にAppleで定価で直した方が安くて笑っちゃいました。
基本料金かかりますとは言われてましたが、普通に無駄金でした。もしかしてこれで稼いでんのかな?と疑いたくなるくらい。もっとクチコミなどちゃんと調べれば良かったです。勉強代だと思って諦めます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

高い。ただただ高い

高い。おすすめしない。
ただ見に来ての出張費などで最低11,000円。
これぼったくりレベル。
ただただ高い。
そこから色々してもらい、データ復旧で44,000
合計55,000円

人は良いですよ。そこは評価出来ます。
しかし、これで55,000はボッタクリ。
次は絶対頼みません。
きちんと吟味して選びたいです。
早急に決めた自分が情けないですね。

金に余裕ある人だけ、選べば良いです。
本当に高い。ぼったくり

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 2.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

みなさん気をつけて

他の方も書かれていますが、とにかく料金がめちゃくちゃ高いです。
街の修理屋さんの3~4倍くらいの料金設定です。
電話では2万円くらいと聞いていたのに訪問して見てもらうと4万円以上と倍の見積り。
さらに修理には預かりが必要で1週間以上かかるとか・・・
安く修理したい方はとりあえずやめておいたほうがいいかと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 4.00
  • サポート 2.00
  • 信頼度 2.00

担当者による

私の体験談で長文となります。
結論から述べますとサービスの質は担当者によるとしか言えません。

私は2回この会社にお世話になっているのですが、1回目に来ていただいた方は若い方でした。
最初は大丈夫かな?とも思ったのですが何が悪いのか、どうすれば解決するのかを丁寧に教えてくださいました。また、料金についても最初の利用規約の段階でどのぐらいかかりそうなのかを教えていただけました。
技術的な話だけでなく日常の会話をしているうちにその担当者の方は新卒で入ったばかりの人で上京したてという事でした。
若いのに技術力があり、笑顔で話してくれるし親切丁寧であった為すぐ打ち解ける事も出来ました。まるで孫とお話してるような気持ちにもなりました。

2回目のトラブルで再度その方にお任せしようと電話したところ、その担当者の方は別の支部に異動したとの事で他の担当者の方を呼ぶことになりました。
2回目の担当者の方は40代ぐらいの方でしょうか、見るからにベテランといった方が訪問されました。その方も笑顔でお話してくださったのですが、見積の段階で既に1回目に来て下さった方とは打って変わって複数の見積を提示し、このプランがおすすめです!とグイグイとくるタイプの方でした。正直トラブルさえ解決すればいいので一番安いプランで頼みましたが、動作を軽くする設定や他のオプションも勧められてまるでお金をむしり取ろうといったような雰囲気を感じ取れました。

また、会員サービスもありますとの事で紹介されました。これは1回目に来ていただいた方にも紹介されたのですが、1回目の方は入った時のメリットとデメリット、強制ではない為不要と思えば入る必要はないという事を丁寧に教えてくださいましたが、2回目に来ていただいたベテランの方はメリットばかりを言い、絶対入ったほうがいいですよと強い言い方をされてました。
こういう言い方でグイグイ来られるとよく理解せず加入してしまう方もいるのではないかと思いました。トラブルは解決しましたが、まるで押し売りされているような気分となりました。

3回目のトラブルの時、2回目の経験がある為、なんとか1回目に来ていただいた方にお願いできないか確認したところ、その方は既に退職されていました。1回目のサービスがとても良かったのですが、2回目のサービスの経験がある為3回目は他の会社に頼みました。

他の口コミを見る限り私の1回目に担当してくださった方は数少ない当たりの担当者の内の一人であったと思います。

当たりはずれがすごく大きく、当たりの人は少ない、値段は高めという点に目をつぶれるなら頼っても良い会社だとは思います。

あ~1回目の方がいてくれればなぁと残念な気持ちでいっぱいです。

タグ ▶

出張修理

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 3.00
  • 信頼度 2.00

老人からぼったくろうとしていたので止めました。

他にも書いている方がいらっしゃいますが、いちいち○○費が高い!
祖父(95)のPCが壊れ、訪問修理してもらっていました。

祖父本人が先日電話予約し、今日偶然立会いましたが、金額に驚くばかり。
少し席をはずしたら、HDDを【SSD】に交換しなくてはだめだ!と祖父を言い聞かせているところでした。
見積書には、HDD(現状より容量の大きいもの)と、SSDの金額がずらり。
「今と同じ容量のものはないのですか?」と聞いたら慌てて書き足していました。

結局、交換はせず、またどうにもこうにも動かなくなったらもうPC自体新しいものを買うことにしたようです。
祖父も、依頼をしたこと後悔しているようです。すぐに使える状態に戻したかったそうです。
jc○m加入してるんだから、大人しく空いている日を待てばよかったんですけどね。

ちなみに、訪問予約前に初期費用等の具体な説明はなかったそうです。

タグ ▶

出張修理

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

結果的に何もせず3万円

Windows11プリインストールPCを購入。問題が発生したんでこの業者を呼びました。
んでそいつが来ていろいろいじり、いったん直ったようで、その人間は「原因は分からない」と言ったので不安でしたが、一応結果的に直ったようなんで請求どおりの3万円を払いました。
ところがその業者が帰った後すぐに同じ問題が発生。悩み、検索したりしたあげくに自力でなんとか解決しました。複数のPCを1アカウントのネットにつなげる時、メールソフトでは必ず「サーバーにコピーを残す」設定をすること。もうホント素人でも思いつくようなことです(もちろんそれが分からない自分がまずかったことは認めますが)。
それをその業者、なんでうちに来た時に思いつかねーの? 何の専門知識もいらない、分解して部品を交換するでもない作業で3万だぞ3万。
でそいつがうちに来た時に言った言葉。「Win11には不具合が多い。Win10にする方が得策。まだ当分通用するから」。自分がわかんねーのを棚に上げてOSのせいにするかよ。俺、あやうくWin10にするとこだったわ。で、原因は上で書いたようなことだからWin10にしても当然解決しない。途方に暮れるところだった。
うちに来た奴が特にダメだったのかどうかは知らんが、あんなのを使ってる会社が一番悪いのは明らか。頭にきた。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 迅速対応 2.00
  • サポート -
  • 信頼度 -

高すぎ。料金に見合うとは思わない。

パソコン設定の不具合で来てもらいました。まずは、来てもらうだけで修理がなくても11000円と。来てもらうだけで、この料金設定は高いと思いましたが、仕方なく依頼。データをさわる作業費にさらに上乗せ、結局 約30000円 請求されました。

あれだけの作業で3万稼げる仕事って…

さらに データを訪問員のUSBから確実に消去した確認作業がなかったことに、帰られてから気がつきました。レシートのみもらっただけで規約説明や個人情報の取り扱いに対する会社の明記もいただけていない。

確実に消去したことをせめて、証明を メールだけでも文書で送っていただくよう依頼しましたが、送られて来ませんでした。

このご時世に3万払って、個人情報を扱われてしまう事が、もしあったら…

自分から確認作業をしなければ、守られない。
それがホントに残念。3万払って。

NECの委託だと言われましたが、勝手に言われてるだけかとも感じます。

NECが そもそも 電話相談窓口を設けていないのも問題。予約制とかチャットとか、手間がかかりすぎて、リアルタイムで相談できる電話窓口を探したら、この会社につながり。

残念過ぎました。お金は戻らないし。
今となっては、データ削除を確実に証明はしてもらえないから
せめて文書を送ってもらうことだけは、再度会社側に依頼しました。
それも届かなければ最悪ですが。

タグ ▶

出張修理

設置・設定

参考になりましたか?

高い

出張費が11,000円 SUBにデータ取り出し作業20分位で33,000円は高い。

参考になりましたか?

1.00

え?!修理できないのにお金取るの??

液晶が割れたため頼みました。
メーカー修理になります。
数日後、部品がないため直せません。が支払いは発生しますと。
高い勉強代になりました。
もう依頼しません絶対。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意