
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
453件中 274〜283件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- カスタマーサポートの対応が悪い!電話も繋がりにくい!
-
何度問い合わせの電話をしても、たらいまわしで何度も同じことを毎回説明し、回答は「キャンセルされてない」「システム上では反映されていません」と言われ、日本人の担当者の名前を言ってもそんな人はいないとか… 引用:https://minhyo.jp/expedia
-
- 現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!
-
予約が入ってなかった。ホテル側はエクスペディアから予約が届いていないと言っていた。遠路ロンドンに着いて、これ。最悪。以前はフィリピンで朝食がインクルードされてなかった… 引用:https://minhyo.jp/expedia
-
- 正しく入力したのに、航空券の姓名が逆に記載されていた
-
予約時に確かに姓名を間違えずに入力したが、実際の航空会社のチケットでは入れ替わってしまっており、すぐにメールで連絡したが、返事は航空会社が変更に応じないの一点張り。 引用:https://minhyo.jp/expedia
高評価
-
- 料金が安い!
-
他の類似サイトと併用して、安いときは使ってきました。主に海外での宿泊先の予約に使っていますが、最近航空券も買う機会がありました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
-
- キャンセル料がナシだった!
-
予約の入力ミスをしてしまいましたが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、迅速に対応して下さり、そのおかげでキャンセル料や変更手数料など一切かかりませんでしたし、そのまま再予約もしてくださいました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
-
- カスタマーサポートの対応が良かった
-
オペレーションの方が素晴らしかったです!名前変更をしていただいたのですが、本当に丁寧で、色んなことに気配りをされていて最高でした! 引用:https://minhyo.jp/expedia
最悪最低
最悪、最低。
予約がされておらず、サイトの不具合とか。
それも当日最終便の話しです。
予約番号の桁数で異常を察知、違う便がかろうじて取れたので良かったですが、ナビダイヤルの窓口が最悪。っていうか担当者が最悪。
どうなっているかわからないまま、1時間強の通話のうち、9割が保留。
保留されると別途予約もできなるので、保留しないよう言っても、会話中にも保留にしてしまう始末。結局、3人目、部署を司る人、とかっていう人がでてきたけれど、
基本、他人事で責任転嫁。
そもそも、システムの不具合で予約が予約されていなかったら、たくさん被害者が出て大問題になると思うんですけど。
二度と使うことはないし、絶対お勧めできません。
参考になりましたか?
いいときはいいけど、トラブったときは大変
何度も利用しています
結構信頼していたんですが
今日
最安値保証より安いホテルがあったので
電話したら・・・
あまり、イイ対応で無かったし
散々遠距離電話しているのに。。かけ直せ
とか・・
ちょっとがっかりな会社です
いいときはいいけど。。そうでないときは・・
つぎここをつかうかどうかは。。よく考えてからにします
参考になりましたか?
旅慣れていない人は使ってはいけない!
長くエクスペディアゴールド会員ですが…
トラブルが無ければ安くて良い
何かトラブル発生したときの対応の悪さは酷すぎるので
旅慣れていない人は使わない方が良い!
一度海外で予約していたのに現地に行ったらホテル自体無く
ホテルに電話しても繋がらない
エクスペディアに電話しても分かりません
その他何度もトラブル有り!
電話応対のレベルの低さは業界一!
二度と使いたくないと何度も思ったが…
安いので使ってます(笑)
参考になりましたか?
サイアク!!
絶対やめたほうがいい!
航空券を予約後、気になることがあり電話したけど全く繋がりませんでした!
何日も!
メールも返信一切なし!
安くてももう買わない!
参考になりましたか?
ひどい
カスタマーサポートがひどすぎて驚きました。カスタマーの時間や電話代を全く考慮しないです。国際電話や長時間のこちらの待機を当然と思っていて、その料金はお客様負担になりますと平然と言われます。電話がつながらなかったためキャンセルだできなかったのに、こちらのせいにされ、払わなくてよかったはずの金額を請求されます。もう二度と使いません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
予約内容が違う?
先日、香港に行った際にエクスペディアでホテルを予約しました。
予約する際はどこにも書かれていなかったのに、実際チェックインしようとしてホテルへ行ったら、チェックイン21時、チェックアウト9時の12時間滞在の予約だと言われた。
予約確認のページを印刷したものを持っていたが日本語ページには一切なく、英語ページのみ下の方に記載があった。
予約したときの確認メールにも一切記載はなかった。チェックイン14時、チェックアウト12時と大きく書いてある。何なの?
ホテルも評価よかったのに、対応も印象も最悪。これで1万円弱はビックリ。
もう二度とエクスペディアは利用したくない。信用度0です。
参考になりましたか?
マニュアル人間
予約ホテルの詳細を確認したが、新規ホテルで場所詳細がおかしいので電話でオペレーターを話をしましたが、その対応が最悪他のオペレーターに変わってほしい旨を伝えてもかわれない上の人間もいないと言うマニュアルどおりの答えしか出来ない。あれで旅のエキスパートと謳っているエクスペディアはもう二度と利用しません。(補足)同じ日取りの同じホテルをagodaサイトで確認したらagodaのほうが安かったのでエクスペディアの旅程は全てキャンセルしました。(エクスペディアの中国のオペレーターは日本人が出ました)対応が最悪でした。またすぐに電話をかけなおし別のオペレーターと話しましたが、日本語が微妙で頼んでおいたメールも返信なしでした。
参考になりましたか?
expedia、詐欺に会いました。
expediaで予約して出発。
現地にその宿泊場所は無いことが判明。
expediaに何とか連絡しましたが、
調査中ですでに1ケ月が過ぎています。
expediaも宿が無いことは認めていますが
返金はありません。
参考になりましたか?
予約したのにご予約をいただいた際の決済時のシステムの不具合により 10月25日出発、福岡発、台北行き往路航空券の予約が完了されておりませんでした。 大変恐れ入りますが航空会社より直接お取り直しをお願い致します。 尚10月27日出発の復路航空券に関してご予約完了しております。
予約したのに下記のようなメールが来ました。なんで自分で取り直しなんでしょうか。
ご予約をいただいた際の決済時のシステムの不具合により
10月25日出発、福岡発、台北行き往路航空券の予約が完了されておりませんでした。
大変恐れ入りますが航空会社より直接お取り直しをお願い致します。
尚10月27日出発の復路航空券に関してご予約完了しております。
参考になりましたか?
酷い対応
予約完了して、確認は不要と明記されたにもかかわらず、いざ空港にてチェックインするとチケットが予約できていません。
前払いで高いお金を払っているにもかかわらず、サポートもたらい回しで電話もずっと待たされたまま、時間のフライトにも間に合わず、最低でした。こんな酷いとは思いませんでした。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら