エクスペディアの口コミ・評判 8ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

459件中 74〜83件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • カスタマーサポートの対応が悪い!電話も繋がりにくい!
    何度問い合わせの電話をしても、たらいまわしで何度も同じことを毎回説明し、回答は「キャンセルされてない」「システム上では反映されていません」と言われ、日本人の担当者の名前を言ってもそんな人はいないとか… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!
    予約が入ってなかった。ホテル側はエクスペディアから予約が届いていないと言っていた。遠路ロンドンに着いて、これ。最悪。以前はフィリピンで朝食がインクルードされてなかった… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 正しく入力したのに、航空券の姓名が逆に記載されていた
    予約時に確かに姓名を間違えずに入力したが、実際の航空会社のチケットでは入れ替わってしまっており、すぐにメールで連絡したが、返事は航空会社が変更に応じないの一点張り。 引用:https://minhyo.jp/expedia

高評価

  • 料金が安い!
    他の類似サイトと併用して、安いときは使ってきました。主に海外での宿泊先の予約に使っていますが、最近航空券も買う機会がありました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • キャンセル料がナシだった!
    予約の入力ミスをしてしまいましたが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、迅速に対応して下さり、そのおかげでキャンセル料や変更手数料など一切かかりませんでしたし、そのまま再予約もしてくださいました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • カスタマーサポートの対応が良かった
    オペレーションの方が素晴らしかったです!名前変更をしていただいたのですが、本当に丁寧で、色んなことに気配りをされていて最高でした! 引用:https://minhyo.jp/expedia

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

エクスペディアでアエロフロート・ロシア航空のチケットを買うと・・・

2018年7月に、エクスペディアで買ったアエロフロート・ロシア航空を利用して、EUに行こうとしたのですが、モスクワにフライトが遅延して到着し、行き先の国の搭乗口のゲートを閉める時間に間に合わず、乗り遅れてしまいました。
チケットセンターに行くように案内され、空港内のチケットセンターに行くと、色んなフライトで乗り遅れた外国人たちがたくさん並んでいました。

みんな乗り遅れた分の次のフライトチケットだけを買って、どんどん去って行きました。私が買う番になったら、急に職員の様子がおかしくなり、言い始めた事は、「あなたの帰国便は全て取り消されている」「あなたは日本に帰るチケットを再度、高額で買わなければならない」「EUからモスクワに戻るチケットも全て取り消されている」「10日以内に帰国したければ、残りの空席は少ない」などなど、とにかくまた帰国便を買わなければならないことを言い続けてきました。

帰国できなくなったらとても困ります。たとえ旅行が出来なくなっても帰国できることを最優先として、泣く泣く帰国チケットを買うことにしたら、やはりすごく高額で、クレジットカードの空き枠がいっぱいになってしまい、EU行きのチケットを買うことが出来なくなり、断念して、そのまま2日後の日本行きのチケットで、帰らざるを得なくなりました。2日間、モスクワ空港で仕方なく過ごしました。旅行が出来なくなりました。

帰国してその事をエクスペディアに電話しても、大学生みたいに若い声の兄ちゃんが話をただ聞くだけです。何のフォローもありません。
一応この事件の続きはあるのですが、帰国してから自分なりに努力しましたが、お金は取り戻せませんでした。このサイトではその後の事はあまり書けないと判断しましたので、他で発信したいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

トラブルはある

惰性で長年利用してきましたが、当方が直面したトラブルを思い返してみると改めてありえないと思います。
海外航空券の氏名逆転もありました。このときは航空会社がチェックインカウンターで変更してくれて搭乗できましたが、何度もエクスペディア経由で海外航空券を予約していたのになぜこのときだけ逆転していたのか、本当に不思議です。
アプリの不具合で、予約確定時に表示される予約日程が誤って表示されたこともありました。この時は焦ってカスタマーセンターへ連絡したところ「アプリの不具合です、予約は間違ってないです」と明るく言われ、実際には問題はなく旅行も無事にできましたが、改めて考えると致命的であり得ないバグだと思います。対応は良かったですが。
そして国内ホテルで予約がホテルに入っていないこともありました。この時は本当に途方に暮れました。夜間だったため、カスタマーセンターも電話が通じず、チャットは一方的に打ち切られ、結局は二重払いになることを承知で部屋を用意してもらい宿泊しました。翌朝、カスタマーセンターに連絡がとれ、ホテルに連絡してもらうことで二重払いになることは回避できましたが、エクスペディアとホテルにどちらに過失があったのかは分からないままです。
そんなことを思い出したら、このサイトをなんとなく利用し続けてきたことが恐ろしくなりました。やっぱりありえないよね。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

絶対に使うべきではありません

ハワイ旅行のために航空券を購入しました。ハワイでの国内線が数回変更になり、最終的にはキャンセルになってしまいました。キャンセルになったという知らせは「旅程変更の知らせ」というなんの説明もないメールだけでした。そのメールにあった問い合わせの電話番号にかけてみても全く繋がりませんでした。一週間の間に何度も何度も電話しましたが一向に繋がらず、1時間半以上待っても繋がりませんでした。キャンセルになってしまったフライトの代わりの便を自分で新たにExpediaで予約しました。その後漸くExpediaのサポートに電話が繋がったので事情を説明して、キャンセルになったフライトの返金を依頼しましたが、航空会社の都合でキャンセルになったのにも拘らず返金はしてもらえないとのことでした。もう少し待てばフライトをキャンセルした航空会社から代替便が出てくるかもしれないが、その時には反対にこちらで新たに予約したフライトはキャンセル出来ず返金できないとのこと。そしてそのような代替便が出る保証もないとのこと。あちらの言い分の結論としては、航空会社から代替便の知らせが来るのを待つべきで新たに予約したのが間違いであったとのこと。Expediaのサポートに電話がつながらなくても引き続き電話するべきであった、新たに予約したフライトの料金が無駄になってもそれはこちらの責任だと言われました。ありえない対応だと思います。全く顧客のことを考えていない対応です。Expediaを利用したくないので全てのフライトをキャンセルしたかったのですが、返金が一切ないのでそれもできず。今回無駄になった5万円近くのフライトは、今後決してExpediaを使うべきではないという教訓代になりました。安いとはいえ、何かあった時の対応が全然できませんし、こちらの責任ではなく航空会社の都合でキャンセルになったフライトについても返金できないというのは、普通の旅行代理店では考えられないことです。被害が広がらないためにも、他の方々も使うべきではないとお伝えしたくて書き込みました。

参考になりましたか?

キャンセル後のやり取りが大変です

 海外のホテルを予約したところ、日程に誤りがあり、同日中にキャンセルしました。
 エクスペディアからキャンセル手続完了メールが届き、「代金はホテルより全額返金されます。」との記載がありました。
 その後カード決済があった後、一向に返金されないため、カスタマーサービスにメールで「返金の時期がいつ頃になるのか」を照会しました。

 カスタマーサービスの対応は次のとおりです。
①「カード決済金額がわからないので明細を送れ」と要求
②上記①の該当月の該当部分を添付して送信すると、「決済後現時点までのカードの明細3か月分を送れ」と要求
③上記②の要求はおかしい旨を主張すると、それ以後は要求してこない
④その後何度照会しても、「ホテルに問い合わせています」「1週間お待ちください」「1週間経過しても回答がいかなかった場合は再度問い合わせてください」の繰り返し

 キャンセルしてから4カ月以上、最初の照会メールを送信してから1カ月以上経過しています。この間、何度もメールのやり取りをしてきました。「返金の時期がいつ頃になるのか」を照会しただけであるにもかかわらず、なぜか回答がされません。
 このサイトにたどりつき、「返金時期の回答がない」だけでなく、返金自体されないのではないかと不安になります。不毛なやり取りに疲弊しましたので今後は絶対に利用しません。

参考になりましたか?

最悪!ネットからキャンセルできない(電話が繋がらない)

最悪。4日前ネットでインド往復航空券「予約」ボタンを押したら、支払いまでいってしまい、(支払いしてよいか?のボタンではない) 、EチケットがインドVISA取るのに必要だったので、インド大使館に行ったら、コロナウイルスで日本人入国拒否。VISA申請すらできない。4日前からずっとキャンセルしたくて電話、メール、LINEで連絡するが、全部混雑していると繋がらない。ネットで他の電話番号を見つけて、やっと繋がったら、システムエラーで、復旧まで2時間以上かかる。この電話番号はホテル予約だから、と、切られた。キャンセル料どんどん上がるし、ネットから自分できない。途方に暮れている。
二度とXperiaは使いません。誠意がない。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「航空券の姓名が逆に記載されていた」という口コミがあるけど、本当?その後の対応はどうなの?(回答

Q カスタマーサポートの対応が「悪い!」「良い!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!」という口コミがあるけど、本当?その後の対応は実際どうなの?(回答

Q 「キャンセル料不要だと思っていたのに、必要だった!」という口コミがあるけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

詐欺ですよ使うの辞めましょう

昨日、韓国渡航後に仁川空港から東京行きの飛行機が欠航になりました。
何の連絡もなく、仁川に行き欠航の旨を知らされました。
当日は東京行きの便が既になく、翌日の東京行きの便を他の航空会社で予約をし、帰国しました。
帰国後にエクスペディアに何の連絡もなく、仁川空港に到着してから欠航のお知らせを聞いたら、誰でも戸惑うし、補償してほしい旨を説明しました。
するとメールを消費者に送る義務も補償する義務もないと取り扱ってくれませんでした。
そもそも飛行機代は既に支払い済みだし、欠航になることもあるけど何の連絡もないって話はエクスペディアの怠慢ではないでしょうか?詐欺ですこんなの。
二度と使う気はありません。
クソ会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

知らないうちにお金が請求された

先日エクスペディアのネットで香港行きのホテルを予約しました。
現地払いを選びましたら画面に「宿泊するまで料金は請求されません」、「今すぐお支払いの金額は¥0です。カード情報は予約保証のみに使用されます」と書いているのに、その予約をした1時間後私のクレジットカードに一泊分の宿泊料金が課金されました。
エクスペディアに電話したら対応した方がホテルに確認し、それはデポジット料金ということが分かりました。
エクスペディアの電話対応の方は、サイトに書いてあるのと違うことに対しては素直に謝りましたが、どうしても騙されたと感じます。
エクスペディアの利用もこのホテルの利用も、これで最初で最後です。

  • 最初で最後さんがアップロードした画像
  • 最初で最後さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

勝手にホテルキャンセルされた

先日アメリカのオーランドにあるウォルトディズニーワールドにいくため、エクスペディアでディズニーホテルを予約しました。
ですが、大型ハリケーン接近のためオーランド国際空港が閉鎖してしまい、フライト変更を余儀なくされました。その影響でホテルチェックインの日にちがずれたため、エクスペディアに連絡をし、チェックインの日を変更してもらいました。(当日チェックインがないと、全日キャンセル扱いされてしまうため)
無事成田から飛行機も飛び、深夜の日付が変わる頃、ディズニーホテルについてみると、私たちの予約はキャンセルされたと言われました。そんなはずはないと確認してみたのですが、ディズニーホテルはキャンセルされたの一点張りで、仕方ないので空き部屋をその場で確保してもらいました。
お金も二重にかかるので(ディズニーホテルはキャンセル不可で返金なし)エクスペディアに確認の電話をいたところ、どうもエクスペディアの手違いで、ホテルとエクスペディアの連絡がちゃんとできてなかったことが原因だとわかりました。
その後の対応がひどく、電話が切れたら別の人が出る、前の人(指名しました)に代わってくれと言ったら「当社は担当制ではないため、それはできません」というくせに、引継ぎはちゃんとできてなく、人が変わるたびに状況を説明する、ホテルとのかくにんもおそい、もちろん国際電話ですのでバカみたいに電話代もかさみました。
次第には逆ギレ?してくる担当の方もいました。確かにあなた本人のミスではなかったとしても、会社のミスでしたら誠意を込めて対応してほしいものです。
また、ディズニーホテルとは別のホテルも予約しており、そのホテルのキャンセルに関しても何度電話しても答えがなく、しまいには、昼間に電話しろと言われたのに昼間に電話したらわかりませんの一点張り、全く責任感がありませんでした。
決してわたしも声を荒げてわめき散らしたわけではないのに逆ギレされるなどの対応をされ、本当に残念です。

一生使うことはないです。みなさまも、私たちのような不運が起きないようにと、くちこみさせていただきました。

参考になりましたか?

トラブル対応が最悪!!!

航空券を何度かここで予約しています。

コロナの前も乗り継ぎが出来なくなった、フライトの時刻に変更があったと連絡きて、向こうの都合なのにネットでキャンセルも変更も出来ないってありえないです!!

あくまでも電話でと言われ、その電話も何回かけても繋がらず、繋がっても確認のために相当待たされる始末!

そして航空会社の営業時間じゃないとって…1時間も遠距離電話させられて出来ないならはじめから言え!って思います!!

そして不運な事にもう1つ航空券をとってしまっていて、しかもコロナでただでさえ繋がらない電話が繋がらず、24時間の電話に深夜2時や朝方5時にかけても繋がらず、あと4日後の旅行のキャンセルがまだ出来ていません!

こんな詐欺会社にキャンセル料とられるなんて頭にきます!!
逆に慰謝料ほしいくらい!!

これが解決したらもう二度と利用しないし、苦情多い会社なので潰れてくれればいいと思います!

システムおかしいし、今時ネットでキャンセルも出来ない会社なんてあるんだと思いました!!

参考になりましたか?

1.00

使いやすいけど、トラブルがあったときの対応は最悪、そして対応も遅い

安くて使いやすいので何十回と使わせていただいていましたが、今年の家族旅行でオーストラリアのホテルを予約した際にトラブルにあいました。ホテルに着くとまず予約がないとフロントの人に言われました。
そんなはずはないと予約確認書を提示したところ困った感じで、空いてる部屋を探してもらいました。
そこでなんで予約確認書あるのにホテルで予約できてないのかなと少し苛立ちがありましたが、無事部屋は泊まれそうだったので、せっかくの旅行なので怒りをしずめました。
その後、部屋の説明をされました(wifiの暗証番号など)ふむふむと思って聞いていると、あれっ朝食が付いてるはずなのにその説明がない。と思いました。
そこで朝食がついてるはずなのですが、とフロントの人に聞いてみたところ、それは朝食つけることはできない、朝食を食べたい場合は直接朝食エリアですませてから、支払ってくださいとのことでした。
予約確認書を見せて、説明すると私たちはそのサービスを提供できないので、予約した場所で確認してくださいとのことでした。確かにと思って、部屋に入りエクスペディアに電話しました。
ですがなかなか音声電話で繋がらず2時間くらい、インターネットでエクスペディアのオペレーターと繋げる方法を調べました。まずここでせっかくの時間をこの時間に使ってしまったことが残念です。
やっと繋がり、状況を説明すると、少々お待ちくださいといったあとに、私はあのー時間かかるんやったら折り返してもらえませんか?っと伝えたら、こちらからは掛け直せないルールなんです。って言われました。ここで2個目の残念です。どこのミスかわからないが、完全に私のせいではありません。(予約確認書には朝食付きと書いてありますから。)国際電話で30分以上も繋げるはめになり、電話代がすごくかかってしまいました。待たされてる間も長すぎて切ってしまおうかとも何度も思ったのですが、ここで切ったらまた2時間くらい繋がるまでにかかるかもと思い我慢しました。その後、今すぐに原因はわからないので、朝食は立て替えしてください。その立て替えた分の領収書をのちにメールで送ってくださいと言われたので、朝食を立て替えて旅は終了しました。終了した後に、メールで今回かかった領収書を送りました。その後の返事がホテルにてクレジットカードのキャンセル対応を行いますので、今回お支払いいただいた分はキャンセル対応しますとのことでした。キャンセルしてもらえるんやったらそれでいいやと思った私は、安心してましたが、後日クレジットカードの明細を見ると、キャンセルされておらず、きちんと領収書通り請求され引き落とされていました。
クレジットのキャンセルのタイミングが悪く引き落とされたのかなと思い、また問い合わせたところなかなか返信がこず、今もまだ戦っています。(旅行から三ヶ月目に入ろうとしています。)何かのトラブルなのであればそれをすぐに返信してくれればいいのに、待たされたら待たされる分だけ不安になりますし、メールを見てくれているのかなとも不安になります。”安い”というのはそれなりに理由があるのだなと痛感しています。最後まで責任もってやってくれる旅行会社は手数料が高いけど、それなりの理由があるのだなと思いました。
何もなくうまくいけば使いやすいし便利なサイトですが、トラブルにあった時は最悪なので気をつけて下さい。今まで好きなサイトでしたが、今回のことで疎遠になりそうです。航空券以外では使わないことは心にきめました。航空券もあまり高い航空券はエクスペディアで予約もしないと思います。トラブルがあっても仕方ないと思える範囲では今後も使うかもですが。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら