エクスペディアの口コミ・評判 9ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

459件中 84〜93件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • カスタマーサポートの対応が悪い!電話も繋がりにくい!
    何度問い合わせの電話をしても、たらいまわしで何度も同じことを毎回説明し、回答は「キャンセルされてない」「システム上では反映されていません」と言われ、日本人の担当者の名前を言ってもそんな人はいないとか… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!
    予約が入ってなかった。ホテル側はエクスペディアから予約が届いていないと言っていた。遠路ロンドンに着いて、これ。最悪。以前はフィリピンで朝食がインクルードされてなかった… 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • 正しく入力したのに、航空券の姓名が逆に記載されていた
    予約時に確かに姓名を間違えずに入力したが、実際の航空会社のチケットでは入れ替わってしまっており、すぐにメールで連絡したが、返事は航空会社が変更に応じないの一点張り。 引用:https://minhyo.jp/expedia

高評価

  • 料金が安い!
    他の類似サイトと併用して、安いときは使ってきました。主に海外での宿泊先の予約に使っていますが、最近航空券も買う機会がありました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • キャンセル料がナシだった!
    予約の入力ミスをしてしまいましたが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、迅速に対応して下さり、そのおかげでキャンセル料や変更手数料など一切かかりませんでしたし、そのまま再予約もしてくださいました。 引用:https://minhyo.jp/expedia
  • カスタマーサポートの対応が良かった
    オペレーションの方が素晴らしかったです!名前変更をしていただいたのですが、本当に丁寧で、色んなことに気配りをされていて最高でした! 引用:https://minhyo.jp/expedia

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

姓名が逆になりフライトに乗れないトラブル

フィンエアーで成田発ヘルシンキ行きを予約しました。が、当日チェックインカウンターでチェックインできないトラブル発生、、、

姓と名が逆でエクスペディアに登録されてたからです。(予約の時に何度も確認したのに…)

どうやらエクスペディアの予約フォームのUIが日本化されておらず、webで調べてみると同じような事例が散見されます。私の場合も姓と名の入力は何度も確認してやったのに、逆になるというトラブル。カウンターでエクスペディアとフィンエアーに電話しまくるもどうにもならず…
しかも前日にも全く同じケースで乗れなかった方がいたようで、、どうなってるんだエクスペディア。

安い代わりに返金対応など一切無いチケットだったので航空券代¥116,920は返ってきません…新しく取り直した航空券代は¥240,100でした…お金はもう仕方ないと思って諦めます。

他利用者の方のレビューを拝見するに国際線利用や高額な旅行の際は利用はおすすめできませんね。trivagoやagodaなどでは名前トラブルなどは見られないです。

参考になりましたか?

キャンセル時にどこまで対応できるか...

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

まあ、いろいろ書きたい事もありますが、見た方が分かりやすい様に、以上に則って口コミを書きます。

1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ

最初は旅の同行者、叔母のすすめでした。それから「安いかも!」と自分でも思い、単純な気持ちから利用してみようと思いました。

2.良かった点 の前に先ずは悪かったと言うか大変だった点

私は先の叔母、実母の三人で今年の1月にスリランカへ10日間スリ○ンカ航空のビジネスクラスで行く予定でした。

不幸にも母が出発4日前に急死してしまい、かなりいろいろと混乱しながらのキャンセル作業を余儀無くされました。
しかもキャンセル不可のホテル付き航空券なので、事態は更に困難でした。

いろいろな方が更に書かれていますが、電話がかかりにくいことや、日本語が怪しい外国人には当たりませんでした。

が、が、ですよ、毎回違う人が対応、そのたびに毎回同じ説明をする。引き継ぎができてない?ので毎回違う対応&違う事言われるのは同じで辟易しました。一向に進まず何度も悔しい思いをしました。

ですが、私も事が事だけに諦めず粘って、直接航空会社へホテルへメールや電話でやり取りして、その内容をエク○ペディアへ送りました。

すると程なく ⬅ここからは良い点です
事が事だけに、全額返金してくれる事になった訳です。
実際返金されるまでもかなりのやり取りでヤキモキしましたが、返金まで3ヶ月はかたいなと思っていたら、次の月には全額返金されてました。
最後の全額返金されるとなった時点からメールでのやり取りのみ、担当の方も一人で変わりませんでした。
もうたらい回しにして辟易させて諦めさせる必要がなくなったから?

3.気になった点

私の場合は事が事だけに全額返金してきれたのかもですが、いちいちイライラする対応ばかりされますが、冷静さをわすれず、今日は決めてやる!とどっかりと座り込み粘り強くこちらも対応する点ですかね。

4.今後も引き続き利用・使用したいか?

う~ん、大変だったので使わないかもですが、自分にもいけなかった点もありますし、全否定はしませんが、評価もしません。ただ全額返金して頂きましたが、いろいろとかなりのお勉強代にはなりましたね。

参考になりましたか?

1週間前の依頼に返答なし。担当部署との連携が出来ていないいい加減な会社

1週間前に依頼した、遅延している航空券のキャンセル処理が、回答期限日になっても返答なしのため、どうなっているか確認したところ、「担当部署によって確認中ということしか分からない、担当者の名前も分からない」と支離滅裂な回答しか得られなかった。チャットサポート部門と担当部署間の連携が一切出来ていない。
予定日が迫っており、ここまで返答が得られないならばこちら個人で航空会社に問い合わせることが出来たのですが?
ただただ時間の無駄でしかありません。
挙句、こちらが問い合わせている途中で(1分も経過していない間に)チャットルームを退出し、逃亡。責任を持って仕事を全うして下さい。いい加減な会社だとわかりました。二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

悪質なやり手のエクスペディア

先日エクスペディアを通してホテルを予約したがコロナウィルスの影響で飛行機も飛ばずホテルまでの行く手段がなくなり、どうしようかと悩んでいたところエクスペディアの方でホテル側と協議しクーポンという形で宿泊代(税、サービス込)を全額発行するという旨の連絡があり、世間が落ち着いてから再度そのクーポンを使って全く同じ部屋で同じホテルを予約しようとしたところ、このクーポンは使用できませんと表示され、カスタマーサービスに連絡したところそのクーポンで何故予約できないのか分からないと言われ結局何の対処もしてもらえなかった。
このクーポン自体が全く使えないし、たとえ使えたとしてもサイトに出てる宿泊代全額には使えないということが分かり、その差額分を何かの形で変えられないかと相談したところこのホテルの宿泊代にしか使えませんと言われ差額分(約5千円)はエクスペディアに取られた形になった。

中途半端な協議をするから問題が起きたときに何の対処もできない無能な会社である。
そもそも協議したときに問題点を話し合ってないのが電話でよく分かった。
取るもの取ってあとは知りません、分かりませんの一点張りで詐欺にあった気持ちになった。

もう二度とエクスペディアを使うことはない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

外国の会社の契約条項

ホテルを予約する場合旅行条項を良く読むことをお勧めいたします。予約して数分後に朝食付きに変更しようとしてキャンセルしたらホテル代全額返金なしでした(おなじホテルの変更にもかかわらず)、問い合わせをしてもなしのつぶてでどうにもなりませんでした。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「航空券の姓名が逆に記載されていた」という口コミがあるけど、本当?その後の対応はどうなの?(回答

Q カスタマーサポートの対応が「悪い!」「良い!」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「現地でホテルの予約が入っていないことがわかった!」という口コミがあるけど、本当?その後の対応は実際どうなの?(回答

Q 「キャンセル料不要だと思っていたのに、必要だった!」という口コミがあるけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

対応最悪、航空券勝手にキャンセルされた

海外行き航空券を購入したが、勝手にキャンセルされた。
問い合わせしても、理由は分からない
不満があるなら、他のサイドに行ってくださいっと回答
対応が悪いから、上司をお願いしたも、上席が外国人で日本語できないと
クレジットカードの枠が占めているので、再度購入も出来ない

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 5.00

返金不可が返金されました!

7月下旬に8月下旬宿泊予定にて香港ディズニーランドホテルを予約(返金不可プラン)しましたがデモ拡大の影響で止む無く行き先を変更する事にしました。安くないホテルですのでキャンセル料は痛かったのですが返金不可プランの為お金が戻る事はないだろうとあきらめていました。
また礼儀としてホテルには念の為直接メールにて宿泊日に行けなくなった旨と、私の部屋は抑えておかなくて良い旨連絡を入れました。

そんな折どこぞやのネット記事で「返金不可だったがエクスペディアが対応してくれ結局お金が戻ってきた」という書き込みをたまたま見つけた為、一応言うだけ言ってみる事にしメールにてエクスペディアに相談(9月初旬)。
一旦受付完了メールが来て「確認します」との返答を受けた後、約1週間後に予約番号等の確認がてら再びメールが来ましたがメールには「今確認中です。もうしばらくお待ちください」との記載がありました。そこから1カ月くらい音沙汰がなかったのですが、そもそもキャンセル不可プランに同意して申し込んだのは自分であり、戻ってこなくて当たり前のものなので別にそれほど気にとめていませんでした。ただ一応会社の対応として「やはり無理でした」でもいいので問い合わせに対する連絡位はあってもいいのかなくらいは思ってましたが。

しかし前回の返答メールから約1カ月ほど経った10月中旬にいきなりメールが来て「ホテルに連絡した結果返金の対象となります。約1週間ほどでカード会社を通じ返金されます」との連絡が!
そして無事返金が確認出来たためこちらに投稿しています。

ホテルが良心的だった事はもちろんあるでしょうが、キャンセルポリシーに「このプランはいかなる理由があっても返金できません」との記載があり、それを承知で予約をした顧客の返金要望に対して、時間がかかったとはいえ対応してくださったエクスペディアのスタッフさんに感謝しています。悪いところも多いかもしれませんが私はまたこちらを利用したいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

お金を払ったのに航空券がない!

夏休みのイタリア旅行のため、エクスペディアを使って航空券を購入。チケット代金も予約ページ内でクレジットカードで支払い、確認メールももらいました。完全に予約されているものと思っていましたが、数日後、エクスペディアから「チケットが確保できませんでした。」との連絡がありました。

お金を払ったのにと理由を聞くと、エクスペディアはわかりませんの一点張り。結局、再度予約しようにも、値段が上がっていたため、イタリア旅行は諦めました。

予約サイトの役割を全く果たさない無責任な会社です!安かろう悪かろう。みなさん気をつけて!!

参考になりましたか?

toyoさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ひどい

航空券の予約時、姓名を逆に登録した。
ローマ字で入力するのに姓→名の順での登録を要求される。
入力内容の確認画面が出てこない。高い買い物なのに、確認画面が出てこないのはExpediaの悪意を感じる。
など、予約ページは使いやすいとは言えない。

さらに、修正を依頼しようとコールセンターに電話するも1時間近く繋がらず。電話代だけで1万円くらいかかった。
修正代は3万円、修正しないなら当日空港のカウンターで交渉してとのこと。

結局違うチケットを買い直した(もちろんExpedia以外で!)

二度と使わない

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 3.00

カスタマーサポートの対応が残念

予約内容を変更したく、ウェブで変更しようとしたものの何度やっても変更が反映されずやむなくカスタマーサポートに電話をしました。
24時間対応といいながら全然かからないし、いざ出たと思ったら担当の方がとても残念でした。
長々と同じ回答を何度も言われ、論点がずれていたのでもう一度問い合わせ内容を説明してもキレ気味に答えられたりため息をつかれたり…向こうの言ってることはわかったのですがなんせ論点が違うので一向にらちがあかず…ケチくさい話ですが電話代もバカにならないし、外国人の方みたいだったのでもう話しても無駄だと思い電話を切りました。
外国人が悪いわけではないですが、カスタマーサポートたるものカスタマーの不安を解消してもらえないと困るので、もう少し理解力やマナーのなっている方を雇った方がいいのでは…と思ってしまいました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら