
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
164件中 83〜92件目表示
チャットサポートの対応が悪い
皆さん書いていますが、サポートがよくないですね。
ヘルプを見ても分からないから問い合わせをしているのに、ヘルプページのアドレスを貼られるだけ。
サポートが投げやりなので非常に使いにくいです。
freeeは会計知識がない人でも使えるというのを売りにしていると思うのですが、知識がない人をちょっとバカにしたような感じを受けました。
あとは、地味に値上げが続いているので、どんどんコスパが悪くなっていますね。
他社への乗り換えを考えています。
参考になりましたか?
サポート対応
問い合わせするようにとのメッセージを受け、問い合わせしたところ、「問い合わせしなくてもわかるでしょう」と言わんばかりの返事が来た。
何の嫌がらせかと思った。
価格・機能には満足なので使い続けるが、このサービス対応が許される会社だと思うと、機械的なサービスを受けるにとどめようと思う
参考になりましたか?
ハンドメイド作家さんの確定申告なら断然Freee!
個人事業主として開業し、一番の不安要素は確定申告でした。「会計ソフト」で検索すると、一番初めにヒットしたのがFreeeでした。
Freeeは、初めの1か月はお試しで利用できるので、使い勝手を試したいと思い、登録してみました。登録してから1週間ほどでサポートセンターの方から電話があり、ソフトの使い方を丁寧に説明していただきました。簿記の経験もなかったので、本当に助かりました。電話サポートの後、更にもう1か月分の無料期間延長手続きを行うことができ、十分納得した上で継続利用できました。売上管理や、確定申告など、必要最低限のことができればいいという人にお勧めです。料金も一番安いもので月980円とお手頃です。パソコンだけでなく、スマホのアプリからも取引管理ができるので、いつでも簡単に入出金管理ができるところも使い続けている理由です。
参考になりましたか?
ひどすぎる会計ソフト。サポートが最悪。
2020年の2月に開業しました。通常操作や開始残高、固定資産台帳の登録などをしていますが、チャットサポートは、操作の説明をしても、うまくいかないので、再度問合せすると、違うやり方を指示されます。
そして、履歴を調べますといいますが、自分は間違っていないの一点張りです。
こんなんなら、税理士さんに最初から頼んだほうがいいですね。
とにかくサポートがひどすぎます。いいたくないですけど、ほんとにクソです。会社とは思えない。
参考になりましたか?
サポート最悪!
ミニマムを契約していてセキュリティ強化のため二要素認証を使ってました。
携帯電話でアプリをダウンロードして会計freeにログインでセキュリティーコードの入力も必要となるのですが機種変更してしまって二要素認証のセキュリティーコードが出なくなってしまいました。
メールを送ったのですが5日たっても返答なし。
困り果てて電話するもお客様の契約には電話サポートがありません。だと。
メッチャ困っているのに。
まず、返信がこない。
こんなサポート最悪です。
絶対使わない方が良いです。
参考になりましたか?
ちょっと平日昼間は遅い、
操作性というかUIが微妙‐最初は画面から仕様が読み取りにくかった
あとこのクリックするたびに待つ感じはきついと思う
0.5秒~1秒とか クリックするたびにかかる時があり逆に土日はスムーズだったり
ただ優秀な部分もあるので、freeeさんにはこれからも改善してどんどんサポートを厚くしてほしい
経営スリムにしても顧客は満足しないので、サポートの取り扱いや存在のさせ方には
ここを例にすると、他の改善したクラウド会計が成功しそうに思います。
ここはサポート関連がスマートに作られているので、今までの会計ソフトの電話サポートを使用してきた人にとっては物足りないかも
これからに期待 料金的にはOK
私は会計知識はないです、使用機能は請求、見積、給与計算程度の人間の感想です
タグ ▶
参考になりましたか?
クレジットカード決済
で入金しましたが、反映されず、サポートセンターに連絡しましたら、
違うIDとか屋号が違うのではないかとか、的外れな返事でガッカリしました
飲み込まれた金額は2000円ですがね
年間契約しなくて良かったです
明日から、市役所に相談してきます
タグ ▶
参考になりましたか?
商品として売ってはいけないものです
とにかくサポートがダメ。チャットは繋がらないし、繋がっても的外れな回答だらけ。しまいには逆ギレ。
機能もバグなのか、仕様なのか分からないが、不可解な事が多い。
あんまり書くと誹謗中傷、営業妨害と思われてもムカつくので書かないが、結論は、お金を払う価値は無い。
タグ ▶
参考になりましたか?
いい加減にして
最近の皆さんが記載している口コミがそのままを現しています。まあ、対応全てにおいて最悪です。昔の口コミそのままに使用するのは止めたほうが良いと思います。スピードにおいて革命を起こすと言ってますが、革命を起こすどころか遅くなる一方、とんでもなく駄目だと思っています。使いづらいしか言えないです。具体的に書けば幾らでも書けますが、ここら辺にしときます。
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手に更新され引き落としされます
なんの連絡もないまま自動で更新され年払い料金が引き落としされます。不親切で全く返金には応じてもらえません。分からない事だらけで質問したくてもチャットでは解決せず、最終的には税務署に相談してくれとなります、電話質問では予約が必要で予約も直近では取りにくく使い勝手がとても悪いです。結局は税理士さんに頼む事になり、時間とお金を無駄にしました。節約しようとして結果的には高くつきました。おススメできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら