
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
131件中 111〜120件目表示
クソみたいな企業です
解約申請後通常一週間ほどで解約反映されると明記されてますが2週間たっても反映されてないです
問い合わせ先も分かりにくいので数多あるサービスからここのサービス選択するのはおすすめできません
参考になりましたか?
お金が勿体無い
お金をドブに捨てるようなものです。
回線の繋がりは大変遅く、平日日中でも遅延。
土日は目も当てられないくらいの遅さ。
サポートへの連絡は向こうのミスでも有料ダイヤルなので、お金取られます。解約の仕方も指定通り行ったのに、案内まちがっちゃって、やっぱり解約金掛かりますという到底理解し難い電話もありました。
タグ ▶
参考になりましたか?
信用が無い
見に覚えのない請求が来る
初期のIDとパスワードがごちゃごちゃに設定されていて解約も一苦労
もちろんページもわかりにくい
多分自分でできないという人もかなり多いと思う
間違いなくわかっててやってる
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
クソ会社
朝方は400mbpsほど出るが夕方頃から1.2mbps
PS4でのオンラインゲームの為に契約したが回線速度が遅すぎて普通にプレイは出来ません。
常にラグまたはオンライン接続すら出来無い。
他社に乗り換えようとした所ナビダイヤルでしか変更は出来ず
電話に出ない為、ずっと通話料がむしり取られる
解約の為の電話代だけで5000超えるとかクソすぎる
参考になりましたか?
クソクソクソ
Wi-Fi 遅い、繋がらない、途切れる
問い合わせ対応も、もちろんクソです。
絶対、やめた方がいい。
タグ ▶
hi-ho for ドコモ光
参考になりましたか?
参考になりましたか?
最悪
解約完了に至るまでが長いし、解約できていたと思っていても請求が遅れてくるので気付くのが遅れる。
その上、ID設定がメールアドレスとか自分で設定したわけじゃないので、ログインができない。
パスワードは再発行できても、IDがわからないとできないので、電話で問い合わせするしかない。
電話対応にしても、馬鹿の一つ覚えで質問に答えず同じ回答を繰り返されます。
参考になりましたか?
ひどい会社です
アカウントに勝手にロックがかかったため問い合わせ。オペレーターの対応がひどく納得できないものばかりでした。
もうこの会社には関わりたくありません。個人情報の取り扱いも杜撰なようで、消費者センターに訴えます。
参考になりましたか?
最悪
引き落としが出来なかったからと何ヶ月も連絡無しで急に弁護士事務所から支払い書面が来て最悪な会社です。
引き落としが出来なかったら何の連絡無しで弁護士を使い支払わせる会社の何処が良いのか分からん!
最低最悪な会社です。
お勧めは致しません
タグ ▶
hi-ho フレッツ・ADSL専用コース
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら