
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
940件中 134〜143件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 対応・態度が感じ悪い
-
なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 手続の不備や案内不足があった
-
こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 変更の融通がきかない
-
航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his
高評価
-
- 親切・丁寧に対応してくれた
-
なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 料金が安い
-
海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 添乗員の知識が豊富・安心できる
-
大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his
あまりにも…!ひどい!
本当は星ゼロです…。
キューズモールあまがさき支店を利用しました。
海外旅行の予定でしたが、この度の関空の影響でフライトができなくなりました。
チケットを購入した支店も、嵐直撃の当日、閉店していました。
その事に関しては、職員の安全もあるので、仕方ないと思います。
しかし、私は嵐の翌日の朝からの出発だったのにも関わらず、支店への電話がシャットアウトされ、勿論連絡もなく、メールも来ず、どうしたら…と混乱したままでした。
HISの他の部署に電話したり(チケット購入店でしか対応できないとのことでした。)、自力でインターネットで調べるなど、全てやりましたが、とても不安なまま、翌日、出発時間が過ぎてしまいました。
飛行機が欠航だったので、返金はされるだろうとは、自分で調べてわかっていましたが、チケット購入した支店からは、嵐もすぎ、開店時間になっても、電話の一本もありませんでした。
流石に腹が立って怒ると、仕方無がないだろという態度で、びっくりしました。
災害は仕方ないにしても、臨時閉店するなら、フライト直前の顧客に緊急連絡先をメールするとか、嵐が止み、通常開店したなら、顧客に連絡するぐらいは、手数料をとっているならするべきです。放置というのは、あまりにもひどい。
私はネットがありましたが、年配の方ならもっと混乱したはずです。
非常時の危機管理ができていない会社なのだなと感じました。
すごく悲しかったので、投稿します。
長文読んでくださり、ありがとうございました。
参考になりましたか?
現地ガイドが最悪でした
インド旅行で利用しました。
現地に到着後、日本語を話せるインド人ガイドに全日案内してもらいましたが、日に日に不信感が募りました。
・両替のため銀行に寄る予定が、怪しい換金所へ連れていかれました。「ここは?銀行じゃないの?」と戸惑っていると、「替えないの!?僕が大丈夫って言ってるんだから大丈夫でしょ!ここはホテルでするより得だから!」と責められ両替。後日ホテルで両替したところ、換金所より多くの額が戻ってきました。
・アクセサリーを見たいと話していると、ガイドの知り合いのアクセサリー店に連れていかれました。そこの商品は質が低い割にどれも高く、買わずにいると「ここより安いとこないよ?安いとこ案内してあげたんだよ!」と。ホテルに戻ってからホテル内のアクセサリーショップをみると、同じデザインのものが10分の1程の値段で並んでいました。
・最終日、空き時間に車利用をつけると別途料金が発生するとのことで、自分たちで電車を使って目的地まで行くと伝えました。すると「お金なしでいいよ!僕の気持ちだから。〇〇まで連れていってあげる」と言ってくれたため、お願いすることに。〇〇に着くと突然HISに電話を入れるガイド。そして「言ったよね?お金かかるからねー」と言われてびっくり。
・お寺を案内されている途中、こちらの知らない知識や単語があると「なんでそんなことも知らないの!?大丈夫?」「だからあなたの人生はつまらないんだよ!旦那に逃げられるね」と笑われ、悲しくなりました。
・観光地まで歩く際、ガイドがスマホを見ながらどんどん歩いていくため、サリーを着ている私たちは置いてけぼりに。全く後ろを振り返らないので驚きました。
その他にもイライラもやもやすることばかりでした。インド人は嘘つきと聞いていましたが、HISから派遣されたガイドにまで騙されるとは思っていませんでした。
記念の旅行だったのもあり大変残念です。
参考になりましたか?
楽しみにしてた旅行が台無しに、、、
日本で予約した時対応してくださった方はとても良い方でした。
ケアンズを予約したのですが、ホテルはデラックスクラスを選択し予約をしました。
結論から言うと、最悪でした。長々と書いてしまいますが、今後このようなことがないようにして欲しいと思い書きます。
到着して、何故か1時間程空港で待たされました。ツアーで申し込んでいたので仕方ないと思い荷物の整理などをして時間をつぶしていました。その後HISの支店に移動し説明会が始まりました。その説明会でお土産をHISでは売ってるという話をされたり、オプショナルツアーの参加をした方がいい話を延々とされていて、その日朝食をカフェで食べて別のツアーに参加予定だったので聞きたい人だけ残せばいいのにと思っていました。ゴールドコーストに行った時のHIS支店の方は、資料を渡し簡単な資料の説明であとは解散だったので違いに驚きました。その後結局時間が無くなり行きたかったカフェには行けず、ツアーに参加しました。
そして、ホテルに着いて本当に驚きました。
私たちは通常プランから二つランクを上げデラックスホテルにしていました。部屋に案内され入ると書いてあった内容とは全く違いました。
窓の鍵は壊れていて、部屋には3匹トカゲがいて、Wi-Fi完備とのことでしたがWi-Fiは繋がりませんでした。また、フロントから一つ道を挟んで別館のような場所でした。
部屋のトカゲはホテルのスタッフに言っても取り除いてはくれなくどうしたら良いかわからなかったのでHISケアンズ支店の方に電話をしました。
電話に出た方にWi-Fiが繋がらなくて困ってる件を話すと、私たちは悪くないの一点張り。悪くないかどうかではなくこの状況をどうしたらいいかのアドバイスが欲しかったです。元々HISから頂いた資料にはWi-Fi完備と書いてあったのでWi-Fiを持たずに日本から来ていたので本当に困ってました。Wi-Fiが繋がる部屋に変えて欲しい旨を伝え、結局次の日から別の部屋に移ることになりました。
そして、別の部屋に移ってまた驚いたのが前日の部屋と全く違いました。お風呂に備え付けてあるドライヤーやお風呂には大理石があったり雰囲気がだいぶ違いました。Wi-Fiの速度もすごく速かったです。たぶんこちらがデラックスクラスのホテルであったのではないかと思いました。初日こんなことがあったので初日の予定はほぼこなせませんでした。そして、何故か部屋にHISケアンズ支店さんからのWi-Fiが届き使ってみたもののSIMカードがささってなくて使えませんでした。なんのためにWi-Fiを届けてくれたのか疑問でしかないし、使えないWi-Fiを持ってきて私たちを馬鹿にしてるかと思いました。
オプショナルツアーは全部HISさんでは無いものを予約していたので、それ以外は素敵な旅でした。
元々色々な旅行でHISさんを利用していました。それは日本のスタッフさんが良かったからです。これからハネムーンを予定していてHISさんを利用するつもりでしたが、このような対応をされてもう信用できなくなりました。一生懸命お金を貯めてデラックスホテルを選択したのにこんなことになって本当に最悪でした。決して安いお金ではありません。一応お金を支払ってる分しっかりとした仕事をして欲しいです。
今後は絶対に利用しないと思います。
参考になりましたか?
お店も添乗員も最悪
アイスランドにいきました。
まず選んだ店舗が最悪でした。
担当が着くわけじゃなかったらしく、いつも違う人が対応してたよう。
私の伝えたことは全く伝わっておらず。
この時点でキャンセルすれは良かった。
でも、なかなか休みもとれないし、添乗員が良い人であることを期待したのですが…
当日、空港に行ったら、有り得ない程太っていて、全く愛想のないおばさん。
正直先が思いやられました。
案の定、全く親切ではありませんでした。
お土産屋さんで、体調が悪くなってしまい
「どこかトイレはありませんか?」と聞いても
迷惑そうに「ないですよ」
それでも我慢できずお願いすると
「道路渡ったとこのガソリンスタンドにでも行ったらどうですか?」と。あっ…はい。
夜の食事も、食べられないので部屋で休む旨を伝えると、
「お金は返せまんよ」の一言。
現地の外国人とはニコニコ楽しそうに話すのに、参加者は放置。
添乗員で旅って全て決まりますね。
HISは、HIS専属の添乗員ではないみたいですね。
本人が言ってました。
いろんな旅行会社に行くと。
2度とHISは利用しないことは確かですが、
あの添乗員にも2度と会いたくないです。
参考になりましたか?
韓国ロイヤルホテル最低!
韓国ロイヤルホテルがリューアルしたと知り 宿泊しました。
リューアル前に泊まった事があり お部屋は広く備品も素晴らしかったので 楽しみにしていました。
行ってびっくり どうみてもシングルのお部屋に ベットが2つ 椅子とテーブルは ベットの隅に追いやられ 椅子とテーブルをどけないと 窓側には行けない
スーツケースは ベットの上にしか 広げられない。
お風呂も狭くて ビジネスホテル並み。
そこそこのお値段のツアーなのに ひどい!
こんなんなら 他のホテルにすれば良かったと ほんとに後悔。
あと、ガイド…
お土産屋に寄るコースだったんですが 買い物しなかったら 態度が一変して 怒った表情で 感じ悪い!
買わなきゃだダメなんですか?
HISだからと 信頼して 申し込んだのに
残念です。
HISには もう 頼みませんし 友人にも やめるよう言うつもり。
と この内容 ツアーの口コミに投稿したけど 反映されず
なんなんでしょう やる気なしですか?
参考になりましたか?
気になるQ&A
初めての旅行 選ばなければよかった
オーストラリアへのツアーを申し込みました。
ホテルと往復航空券+動物園入場券(無料)と言う内容でしたが、
ホテルはスーペリアクラスにしてはお粗末なホテルでした。
アメニティなし、中心街へは徒歩40分ほどかかり、夕食や朝食はついていませんでした。朝食付きかどうかって普通、工程表や明細書に書いてあるものだと思っていましたが、それさえも書かれておらず驚きです。この時点でHISへの不信感が生まれました。
それに加えて、出発前最終案内で動物園入場券について別紙参照と書いてありましたが、その別紙が入っておらず焦って連絡。すると、現地スタッフがチケットを配布するということで記載ミスでした。しかし実際は現地スタッフからも受け渡しはなく、改めて連絡。渡すのを忘れていましたと言う始末。結局メールでPDFが送られてきて、「動物園受付で画面を見せてください」とありましたので、そのようにしました。
すると受付の方からは、「紙媒体でないと認められない」と言われて、改めてHISへの不信感が高まりました。
事情を説明すると、園の方が別で対応してくださいました。
初めてのひとり旅行でしたのでこのようなことがあり、HISには不信感しかありません。決して高くない値段を支払ったのにサービスがあまりにも粗末でした。もう2度と使いたくありません。
参考になりましたか?
美観地区に隣接する老舗ホテル 倉敷国際ホテルで味わうフランス料理コースランチ
足美観地区に隣接する老舗ホテル 倉敷国際ホテルで味わうフランス料理コースランチとぶどうの女王!シャインマスカット1房狩り体験に参加。添乗員は集合場所にいて、グループ参加の人に集合時間前にバスの案内をしたが少し離れた一人参加にはまったく案内をしなかった。また、バス車内でもグループ参加にはいろいろと倉敷の案内をしたが一人参加は無し、なんか気分悪い。いつもなら満席のバスは空いている席もめだつのに。バスから降りたら最後の参加者が降りるまで添乗員は待つのにグループ参加者とサッサとランチのホテルに歩いていくのには閉口した。
参考になりましたか?
予約がハチャメチャで行く前も問い合わせ時地獄、行った先でもトラブル
GOTOキャンペーンの適用を受けて沖縄の高級リゾートに3泊するツアーを予約しました。予約時に5日前までに旅行のバウチャーとかを含む案内書を送ると書かれてましたが来ず、電話してみたら自動音声で5日前を3日前に変更中となってました。入金済みなんだしそんな大切な変更まずメールくれって話ですよね。で、3日前の夜になっても来ないからつながらない電話を掛け続けても繋がらず、相談電話の番号に掛けて予約課に伝えてもらったら「いま丁度作ってまして」という返事。予約を2週前に取ってて今?と思って心配になり「間違いなく航空券・ホテル・レンタカー取れてるんですよね?」と聞いたらそれはもう間違いないと返事。
それでなんとかギリギリ旅行当日を迎え、ホテルに着くと3泊がなぜか2泊になっていて、ホテルに再度確認してもらっても「H.I.Sから承っているのは2泊です。」と言われ、よく見たら地域クーポンも最終日より1日前の期限になっていました。またなかなか連絡が付かないので相談電話に掛けそこから散々やりとりしたので貴重なサンセットタイムを1時間半くらいそれに費やしました。
担当者にどれだけ言ってもおよそ親身に聞いている様子はなく、割引も散々話して地域クーポン1日分の金額しか首を縦に振りませんでした。腹が立って腹が立って仕方ありません。もう2度と使いたくないし、他の誰にもH.I.Sを使って同じ目に遭って欲しくないので投稿しました。正直、星1つだって付けたくありません。
参考になりましたか?
従業員の知識不足 悔しい
海外の格安チケットを購入しましたが最悪でした。
格安チケットなので
事前に航空会社で調べて
一番下のランクのチケットがほぼ値段が変わらなかったので、一つ上のランクのチケットが少し安く売られているんだと思っていたのですが
※それが間違いだった。
まさかの一番下のランクのチケットだったようで…
正規でも変わらない!何で格安って謳ってるの????
追加で15000円払ってランクの上のチケットを正規で買えば良かった。
時間を戻してほしい位です。
そもそも売った人間が、自分たちがどんな種類のチケットを売ったのか分かっていない。
なんのための窓口
なんのための「相談」カウンターなのか
仕事じゃない
作業をしているだけ。
おまけに1日目からキャンセルも効かず
念押しした特典も、結局私が調べてみたら使えないことが発覚(使えるはずですといわれた…後でHISが
調べ直して「使えませんでした…すみません」って…どういうことよ。)
何十万も払って、本当に後悔。
何十万も払って恩恵が1つも受けられない。
もう、私はHISは利用しません。
人もに勧めません。
HISの人がこれを読んでいたらクレーマーと思うのではなく、自分たちの仕事の質を上げる≒自分の人生の質を上げ楽しめるためにも、関わってもらえたら救いです。
(これからも旅行が終了するまではサポートデスクに質問するかもしれないし。)
ただ、調べない人なら
きっとこんなもんなんだと思うのかも知れません。
参考になりましたか?
HISに直接関係ないようなことでも…
コロナウィルスの影響でカンボジアから日本に帰る便が激減。やむを得ず、韓国に一度入国することを決意。その際のカンボジア国内での韓国ビザの取得に関して、ネットで調べたり、在カンボジア韓国大使館に電話した(英語の早口アナウンスのため、いまいち?)が、分からなかったので、HIS プノンペン支店に電話で聞きました。私が日本人であることを伝えると、即座に日本人の男性スタッフが対応してくれ、更に、ちゃんと調べてくれて、丁寧に対応してくれました。
下手に、日本大使館とかに聞くよりも、全然、早かったと思います。
その場で、チケットを申し込んだわけではないので、HISさんの利益にはなってない相談だったんですけど…。
本当に感謝しております。
これからも、チケット等を含めて、「困った時のHISさん」ってことでよろしくお願いしますm(_ _)m
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら