321,665件の口コミ

エイチ・アイ・エス(HIS)の口コミ・評判 22ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

942件中 214〜223件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 対応・態度が感じ悪い
    なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 手続の不備や案内不足があった
    こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 変更の融通がきかない
    航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his

高評価

  • 親切・丁寧に対応してくれた
    なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 料金が安い
    海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 添乗員の知識が豊富・安心できる
    大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 3.00

近いうちに人間が要らなくなっても不思議ではないサービス

まあ、安さが売りの旅行会社はこんな程度だと思いますが、決まったことから少し外れると、とたんに対応がだめになります。
例えば、インターネットでした予約の領収書を出してもらいたかったのですが、その方法を確認するのが大変でした。
オプショナルツアーだったので、ホームページを見てもどこにも領収書を確認するページがない(オンラインショップなら普通あるかなーと思ったのですが)、良くある質問を見たところ、「”問い合わせ”から、問い合わせてくれ」とのこと。でも、その”問い合わせがどこか分からない”。そこでチャットで聞こうとしたところ、そもそも繋がらない、繋がっても結局担当が違うから分からないとのこと。
こちらは、ただ領収書を出してもらいたいだけなのですが、そんなに特別なことでしたかね。
働いている人たち、同業者からすれば、こんなものなのかもしれませんが、このレベルのサービスなら、人が要らなくなるのも近いように思います。
相対的に同業他社より安いサービスであっても、払う人たちからすれば安くない金額であり、プライベートで旅行する人たちにとっては、1年に一度、ひょっとすると一生の記念に旅行として楽しみにしている人も多いと思います。そこで不満に思った人は二度と使わなくなると思います。
他より安いとか、どこも同じと思って、このレベルのサービスで自己満足していると、安さが売りの旅行代理店というカテゴリが立ち行かなくなっていくように思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

海外航空券の特典!にご注意を

空席確認画面で希望日に空きがあり、大々的に往路送迎付き!と謳っている海外航空券を購入しました。

しかし予約後(支払い済み)にはその画面も案内もなく、送迎はどうなっているか問い合わせると、あくまで特典で10日前までの自己申告が必要なので今回はもう手配出来ないとのこと。

皆様勘違いしているが、送迎必要ない人もいるしこちらからの連絡は一切してません。
文字数の関係で大きく記載出来ない。等々。

その詳細は購入前の送迎付き!と書かれたページからしか確認出来ず確認出来たところで小さく書いてあるだけ。

友人は特典として付くはずの無料オプションが間に合わなかったようなので、海外航空券に付く特典には注意が必要かと。

慣れた人なら簡単なことかもしれまんし、見落としたこちらに非があるで仕方ないです。
きっと敢えて改善しないのでしょう。

なので今後利用する方の参考までに。

参考になりましたか?

ありえない最悪旅行会社

約1ヶ月前に、A国に大人4人、8歳、5歳の計6名で旅行を計画し、全員のパスポートのコピーを事前にHISに送りました、そして旅行当日に空港の航空会社のカウンターで5歳の子供の、パスポートの残期間が6ヶ月ない為行く事が出来ないと言われ、一人残す訳にはいかないので、家族が一緒に残る事になりました、この時点でHISの確認ミスがあります。
その後出国手続きが終わった後に8歳の子供も行けないと言われました、理由は私のパスポートが旧姓で名前が違う為、実子なのに名前の違う子供とは旅行に行けないと言われました。そこで、仕方なく嫁を呼び、5歳は祖父が迎えに来るまで空港の旅行会社にみててもらいました。

帰国後、HISの対応は、交通費、キャンセル料、保険費用などは一切保証しないの一点張り。交渉すればするほど、落ち度はあなた方にもあるなど、最悪の対応。
明らかにHISの過失なのに、絶対に非を認めない態度。
最悪の旅行会社です。

参考になりましたか?

国内ツアー予約について

国内ツアー予約後、申込状況を確認して48h以内に連絡をするとのメールがありました。5日たっても連絡が来ずこちらからセンターに確認の電話をしたところ、「今確認したころ、飛行機が取れてないので違うツアーを再度探してください。」とのこと。メールも来なければ、申し込みから5日たってるのに「申し込み頂いてからの担当の確認履歴が入っておらず、なぜこんなに日付がたってしまってるのかもこちらでは詳細がわからない」とのよく分からない返答であり、後日国内ツアー担当の上席の方から折り返し電話を頂く。結論からいうと、ツアーの飛行機が取れなかったことは48h以内に確認できていたが、メールを送るのを忘れてしまっていた。次からこのようなことがないようにしたい、申し訳ない。との内容。終始システムではなく人手で操作してる関係もあり、そこにミスがあった等と申し訳なかったの一点張り。こちらから電話しなければ旅行当日まで連絡をし忘れていたかもしれないとの回答を聞きゾッとした。予約時は飛行機も予約状況◎マークで、三角でさえなかったし、セールが始まって割とすぐの申し込みであったが、埋まってしまったならしょうがないと思いつつも、もっと早く回答を頂ければ次のツアーもいい条件で探せたかもしれない。何よりメールが放ったらかしになっていたなら、そもそもの申込予約もこちらから電話するまで確認されてなかったのではないかとさえ疑ってしまった。受付の女性も「履歴がないんですが、今見たら飛行機が埋まってますね。」という話でしたし、切電後マイページを確認したら「キャンセル」表示になっていた(最終的に、飛行機が埋まってて予約が取れなかったというメールさえ来なかった)。上席の方と電話で話してもすみませんでしたの一点張りで、経緯を話し切った後は、こちらが発言するまで沈黙。すみませんで終われば警察も何も要らないという言葉はまさにこれだなと思ってしまった。いつもHISを利用しているばかりに、今回はとてもびっくりしたし、あってはいけない話だと思った。

参考になりましたか?

人生のイベントが台無し

夫婦の金婚式のお祝いで子供たちより旅行をプレゼントされHISで予約しましたが、率直に言って非常に不愉快な経験でした。

最初の問題は、添乗員の重大なミスで米国内での乗り継ぎの飛行機に間に合わず、ホテルも確保されなかったことです。これにより、旅行は最悪なものとなってしまいました。期待していた素敵な時間を過ごすことができなかったのは残念でした。

さらに、問題が発生した際のHISの対応には憤りました。証拠がないのをいいことに私たちのミスだと言い張り、謝罪や返金の説明もなく、代替案や問題の解決策も提示されませんでした。この無責任な態度には驚きと失望を禁じ得ませんでした。

今回の経験を通じて、HISという旅行会社に対する信頼性に絶望しました。同様のトラブルを避けるために、他の旅行会社を検討することをお勧めします。

良い旅行体験を求めている方には、HISはとくに慎重な検討が必要です。私たちのような不快な経験を避けるために、他の旅行会社を検討するべきです。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 予約したら支払い期日は当日ですと案内され、ありえないと怒っている人がいますがこれは本当にあることですか?(回答

Q パスポートの有効期限が切れていたせいで旅行が中止になってしまったという口コミがいくつかあり、HISの確認ミスだと言っている人もいます。実際そうなのでしょうか?(回答

Q 宿泊予約のキャンセル期日やキャンセル料についてHIS側とホテル側で言っている事が違うと怒っている口コミがあるのですが、こういった場合どうなりますか?(回答

Q で、エイチ・アイ・エス(HIS)って結局どうなの?上手な使い方を教えて!(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

航空券だけなら、HISより、英語わかるなら公式サイトで予約すべし

公式サイトで往復17000円くらいのヨーロッパ国内便でしたが、
荷物代が含まれていなく、別途24または45ユーロかかると書いてありました。
HISのサイトだと、22000円くらい。
荷物のことは何も触れていなかったので、まあ、含まれているだろうと予約したら
「ご自身で荷物チケットを公式サイトか空港で手配してください」ですって。
それも、コールセンターに電話して、無駄なアナウンスが多くて、かなり待たされて、
ようやく出たらブスっとしたオペレーター。

それなら最初から、公式サイトで予約すれば良かったです。
公式サイトより高い5000円は、単なる中間手数料のようでした。
Eチケットは自分で印刷するのだし、どうせ海外の国内便だから、
何かあっても助けてもらえないでしょうし。

英語が読める人は、公式サイトで自己手配をお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

2014.8.4帰国

 今まで、何回もHISを利用し海外旅行をしています。
特に、トラブルもなかったので以前だったらニコニコマークをたくさん並べたいところです。
しかし、今回のトラブルに対してあまりにも対応がお粗末だったので、会社の体質が
悪い方へ変化しているのでは?と思い投稿しました。

そもそも、今回ネット上で予約をしマイ・ページなるところで質問を入れるとその都度
回答を別の人間が出てきてするのです。(以前は、一人の人が担当者だったので
責任の所在がはっきりしていました。)

今回4日間の台湾旅行中に、初日・羽田→台北・松山(全日空)
2日目 台北・桃園→高尾(中華航空)
4日目 台北・松山→羽田(全日空)

のエアーチケットと、ホテルを申し込みました。
(3日目の移動は、自力で高速鉄道を利用)
旅行前に、エアーチケットはすべて取れていると回答され、出発。

しかし、2日目の飛行機は日本から乗りついてきた人間しか利用できないとの
事で、出発が朝7時のため、ホテルを空港近くに撮り直して5時に飛行場に
出向いたにも関わらず、乗ることが出来なかったのです。

本来、利用することが出来ない飛行機のチケットを販売した中華航空の
ミスだから、払い戻しは利用しなかったチケット代金のみとのことですが、
納得が出来ません。

電話が1本あったきりで、更にこちらから要件を述べられるようにマイページは
残しますと言っていた割に、先ほど見てみるとすでに消滅しておりました。
(こんなこともあろうかと、やり取りを紙・ベースで出力し取ってあるので良かったです)

今後、相談機関に持ち込むつもりですがあまりにも責任の取り方がいい加減で
旅行社としての、対応が口先だけなのでいかがなものか?とあきれています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

もう二度と利用しません。

だいぶ前ですが、グアムへ行きました。ホテルのランクが一番いいプラン(ホテル未定。申し込んだ後に決まる)にしようとしたら「二番目でもホテルはほとんど同じで、1つだけあんまり良くないのがありますが、これに当たることはないですよ」って強く押されて二番目のランクに申し込む事に。なのにそのショボいホテルに当たってしまったんです。「話が違うじゃないですか。私達は値段もあんまり変わらないしリスクを犯したくないから高いプランに申し込みたかったのに、あなたが強く押したからあなたを信じて2番目にしたじゃないですか。差額出すので高いホテルに変えてください」って言ったのに「知ってて申し込んだでしょ。」って逆ギレ。キャンセルしようとしても出発日が近いので料金は返金できないと告げられ、不安な気持ちを抱えてグアムへ行ったらバルコニーの窓は落ちて頭に直撃するし、汚すぎてアレルギーになっちゃって全身ブツブツで病院に行く羽目になるしで最悪な旅になりました。アレルギーになったから部屋を変えて欲しいって言ったのに、できないの一点張り。しかも3人分のツアー料金はしっかり取ったのに、シングルベッド2つの2人部屋(一人はエキストラベッド)。オプショナルツアーで同じ送迎車に乗ってる人がすごい立派なホテルに泊まってたから値段きいたら、私たちより断然安い。こんなにしょぼいホテルに泊まったのは初めてである意味いい経験になりました。二度としたくないけど。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪

今回、乗り継ぎがある航空券+ホテルで利用しました。
出発当日、チェックインをしようしとしてたその時にHISから電話があり乗り継ぎ先の便が飛ばない旨の
連絡が入り、あとは航空会社のカウンターで相談するように言われ電話を切られました。
困っていたのは航空会社のスタッフの方
「HISさんの方でこちらで対応するように言われたのですね」と驚いていました。
それでも一生懸命、手配してくださり、なんとか目的地に予定に近いスケジュール到着することができました。

しかし、そうなると帰りの便も不安になり、ネットで確認してみると該当のフライトナンバーが見当たらず、
HISに問い合わせのメールを送っても1日たっても返信がない。
結局、行きにお世話になった航空会社さんに問い合わせ、行きの経緯を伝えると、本来関係がなかったと思いますが、
時間をかけて調査、手配をしてくださりました。
返信があったのは全て航空会社さんで手続きを行っていただいた後。
慣れない海外でこちらを気遣って本当に親身になって対応してくださった
航空会社のスタッフさんに比べると本当にありえないくらい最悪の対応です。

トラブルがなければ安くて良いのかもしれませんが、トラブルがあった場合に自分で全て対応する覚悟でないと
使えない会社です。
安かろう悪かろうとどなた方も書いてらっしゃいましたが本当に二度と使いたくないです。
旅行中の宿では常にその対応に追われていました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

最低

ゴールドコーストの「シャトル乗り放題付」と謳ったツアーを予約したが、シャトルは1日に1往復しかなく、「日本での予約は不可、利用前日までに営業時間内に支店へ予約に来い」とあるが、肝心の支店は土日・祝日休み。
よって、金曜日に日本を出発したらシャトルが使えるのは次の週の火曜日以降。
全然「乗り放題」ではない。
全く使いものにならない。
この謳い文句は詐欺に近いと思う。

さらに、空港からシティへは往路のみのため、復路は各自で向かわなければならない。
追加料金を支払って復路のHISのシャトルも予約させるのが狙いであろうが、HISのシャトルは料金設定が無駄に高い。
空港シャトルの方が断然安い。
滞在中レンタカーを借りるにしても、シティで借りて空港に返却するとなると、空港で借りて空港で返すよりも1.5倍ほど高くなる。

加えて、ホテルのランクは「スタンダードクラスのホテル」とあるが、wifi無料、バスアメニティ付、駐車場無料で毎日ハウスキーピングがあり、ウォータースライダー付のプールあり、ビーチタオルも貸し出してくれるというホテルもあれば、バスアメニティなし、ドライヤーもなし、8日以上連泊しなければタオルの交換やハウスキーピングなし、wifiが$25/1日かかるというホテルもあり、サービスレベルが違い過ぎる。
これで同じ料金というのは当然納得できない。

日本でホテルなどに関しての問い合わせをしても、「現地で聞かないと分かりません」と一蹴。
二度と使いません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら