
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
952件中 274〜283件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 対応・態度が感じ悪い
-
なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 手続の不備や案内不足があった
-
こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 変更の融通がきかない
-
航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his
高評価
-
- 親切・丁寧に対応してくれた
-
なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 料金が安い
-
海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 添乗員の知識が豊富・安心できる
-
大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his
コロナでもキャンセル料を取るHIS
3/5からの札幌ツアーを予約したが、2/26に政府の自粛要請があり、その日の夜に札幌コンサートが中止されると発表があったので、2/27にHISに電話をしてキャンセルした。コロナの影響だがキャンセル料30%かかると言われたが、翌日2/28以降のキャンセルに限り、キャンセル料が免除になった。2/26以降を免除にすべきだと思う。納得出来ないので、キャンセル受付とお客様相談室に電話したが返金出来ないの1点ばり。自粛の動きで速やかにキャンセルした人が損するのか聞くと、「結果的にはそうですね」ってまるで人ごと。安かろう悪かろうとは、こう言う事か。評判どおり。非常時の対応でこの先、客離れが起きて悪評判になると分かって無い。2度と使わない。
参考になりましたか?
仕事を詰めすぎているのでは?
対応した人に大きく左右されると思いますが「専門家です」と明記しているのに知識が無いなと思います。
ガイドブック程度の知識で何かを聞いても解答がなく、事前に確認のお願いをしていても当日カウンターで検索を始めます。
知識がないのであればこちらもそれなりに聞き方を変えますので新人に「専門家」という肩書きを付けないで欲しいですね。
全体的に利用者が多く仕事を詰め過ぎているのでは、と感じます。
担当者個人に任せきりではなくチームプレイにした方が良いのではと感じました。
HISに決めており、ある程度は仕方がないと思っていましたがあまりにもレスポンスが悪く自分で手配する方が早いという有様でしたので他社に変更しました。
参考になりましたか?
フライト時間が最悪
2泊3日、3万円弱の韓国ツアーに申し込みました。1週間前にフライト時間がわかったのですが、行きの出発時間が1日目の20時で、帰りは3日目の6時とほとんど1日しか観光できませんでした。申し込み時のフライト時間には行きが9〜20時、帰りが6〜16時と書いてはありましたが、行きも帰りも極限で驚きました。終電・バスが終わってから空港からホテルの移動だったので、タクシーでの移動手段しかありませんでした。空港からホテルがタクシーで1時間くらいかかってしまったのでタクシー代も高かったです。また、ホテルの場所も明洞などから遠くて不便でした。安かったので仕方ないとも思いましたが、せっかくの韓国をもっと楽しみたかったです。次は課金してでも、もっといい旅にしたいと思いました。
参考になりましたか?
最後の頼みの綱 困った時のHIS
結婚式の一ヶ月後、主人が海外赴任を控えており、赴任前にハネムーンでグアム旅行を計画。
突然の海外赴任で、ハネムーンも時間に自由が効かず、祝日と有給合わせた数日のみ。
しかも希望する旅行出発日まで、一ヶ月を切っている状況。
複数の旅行会社を周りましたが、祝日を挟んでおり、全く空きなし。
偶然、HISの前を通りがかり、対応して頂きましたHISスタッフの伊藤さんに、希望の出発日を伝えましたが、やはり空きなしとのお話しでした。
伊藤さんから、出発日を変更すれば、旅行に行けるとお話し頂きましたが、時間に余裕の無い私たちは、事情を説明しました。
どうしてもスケジュールを変更出来ない事。
他の旅行会社を沢山回ったが空きがなかった事。
HISで取れなければ、ハネムーンを諦める事などを、お話しさせて頂きました。
その後、伊藤さんより、「私に任せて下さい」とお言葉を頂き、待つ事約30分。
何処の旅行会社でも取れなかった希望のホテルに、1部屋だけ空きが出たとの情報。
更に、飛行機も帰りだけビジネスクラスになりますが、2席手配が出来るとの説明。
その場で直ぐに申し込みをさせて頂きました。
伊藤さんにホテルが取れた理由を、お伺いさせて頂きましたら、日本の担当者がグアム支店に直接電話を入れ、予約担当者と話し1部屋見つかったとのお話でした。
池袋西口の伊藤さんの熱意。
HISの迅速なサービスのお陰で、私たちはグアムで大切な思い出を作る事が出来ました。
参考になりましたか?
格安旅行だからと思っても
通常料金では利用してません
大体フェア時の格安時に申し込みしてます
大当たりの時もあれば残念な時もあります
格安旅行の宝くじみたいなものだと思う
格安なのでホテルの質は期待してない。基本寝るだけと思うべし
ただパッケージツアーの場合は数件候補あるどのホテルになるのかが
客都合ではなくHIS都合なのが頂けない
ホテル決まるのもキャンセル料が発生する期限間近になってから
今回バンコク8日間を申し込んだがLCCなのでドンムアン空港発着便
対して指定されたホテルがスワンナプーム空港近くのホテル…
なぜ?パッケージツアーとしてホテル量産確保し料金下げてるのは分かる
他候補ホテルにいくらでもドンムアン近ホテルあるのに
繁華街からもスゴク遠くホテル周りになにもなく
いまどきWi-Fi有料なホテルだったので
ホテル指定はしてないがスワンナプーム側ではなく
ドンムアン利用なのだから
そちら側のホテルになるよう考慮して欲しいと電話で言っても
ホテル指定はできないツアーですの一点張り
注意書に「旅行代金はオトクですが、ホテルはお選び頂けません」とあるが
・ホテル指定でないコースの場合は
各コースごとに明示したホテル群のいずれかとなり
ホテル指定はできません。
・ホテルクラスは、ロケーション(眺め、立地)、設備、サービス、
宿泊代金など、あらゆる角度から総合的に考慮し、
弊社独自の等級で区分されています。
ともある。どこを考慮してるのか?と問いただしてもダメの一点張り
指定ホテルとの料金交渉で決まってること位は客皆知ってますよ
こういうことするなら最初から利用ホテル候補数件記載しないで欲しい
こんな事ならエクスペディアにすれば良かった
同行程でプラス¥5000-程でいくらでも立地いいホテル選び放題だったのに
もちろんWi-Fiは無料だし(←これ入れると差額なくなります)
HISは当たりハズレが大きい旅行会社と再認識させられました
他、エクスペディアや旅工房も利用してます
今回はツアー申込した際にエクスペディア等で調べなかったのが悪かった
いつもは同行程だと他はいくらかと差を比べてからだったので
面倒がらずに皆さんHIS申し込みの際は他も調べましょう
参考になりましたか?
気になるQ&A
バスツアー最悪!
巨峰狩りシャインマスカットお土産付きの日帰りバスツアー。
行程に組み込まれていた立ち寄り先は一部カット!
立ち寄りの順番も変わり、巨峰狩り食べ放題からのランチビュッフェ。
18時過ぎ新宿着予定なのに、立ち寄りをカットしたにもかかわらず
22:30。
新宿よりかなり手前の駅で途中下車する人続出。。
HP広告に掲載されてる写真とツアーポイントと、
実際目にする光景は大きくかけ離れ唖然。
お土産のシャインマスカットは、房から実がとれた廃棄するようなもの。旅行金額はそこそこ高いのに不快でしかない。
参考になりましたか?
対応する気ゼロの会社
海外航空券を買うのに受託手荷物について確認したく、コールセンターに電話したが一切電話にでない。
永遠に出ない。ふざけてんのか?
ならコールセンターなんてなくしてチャットセンターでも作れボケ!
不愉快な機械音声の案内に待たされるこっちの身にもなってみろ。
まったく信頼できない会社です
参考になりましたか?
悪い口コミ載せないから信用できない
タイ航空の口こみしても、表示されません。悪い口コミ載せません。だから信用できません。
今後HISでは二度と航空券、ホテル、ツアーの予約はしません。
口コミ載せない会社は信用できない。
今まで利用してたけど、もうしない。
参考になりましたか?
憤怒
大阪府くずはモールの
HISに行きました。
友人3人で北海道と沖縄への旅行を
計画していたのですが、3人共忙しく
プランを考えもらう予定でした。
その店舗は20時受付終了だったので、
皆の都合のつく19時に行きました。
まず、お店に入った時、いらっしゃいませの声もなく、勤務している人皆が嫌な顔をしました。さらに10分ほど声かけもなく放置され、やっとどうぞと言われ座ったのですが、
そのお店の人の態度が、とてもめんどくさそうで、早く帰って欲しそうにペンやキーボードをカチカチさせ、私たちが今度にする?と言った瞬間先にお尻をあげ、最後は目も合わさずにありがとうございましたとぼそぼそと言いました。
一銭も払いたくないし、一生ここの旅行会社には頼まないと思いました。
接客態度を見直してみてはいかがでしょうか。
参考になりましたか?
海外旅行では、自己責任。二度と利用したくない。
海外旅行で、HISのあるツアーに参加しました。そのツアー参加前から現地では、ニュースになるほどの災害であったにもかかわらず、ツアー参加者には事前に連絡がなく、現地で状況を知りました。現地の緊急連絡先に電話をしても、災害のため、こちらに非がないとのことでお客様ご自身で対応して下さい。と言われ、日本の窓口に電話しても、営業時間外のため電話をとることなく、現地のスタッフは何も対応をしてくれませんでした。
後日、日本の窓口に電話をし、状況を説明したのですが、契約時とは全く違う声のトーンと冷たい返答でした。
緊急時にはサポートもしてくれず、後日にフォローもなく、不快な気持ちです。
二度と利用したくありません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら