
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
940件中 34〜43件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 対応・態度が感じ悪い
-
なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 手続の不備や案内不足があった
-
こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 変更の融通がきかない
-
航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his
高評価
-
- 親切・丁寧に対応してくれた
-
なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 料金が安い
-
海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
-
- 添乗員の知識が豊富・安心できる
-
大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his
お客の事を考えて無い
広島から台湾に行きました。
広島からの出発と言ってるのに、真逆の方向に1000キロ向かわせる意味のわからんプランを言って来ました。
広島から羽田空港、自力で成田空港に移動させて成田空港から台湾です。
羽田空港と成田空港は凄く離れてて大荷物を持っての移動は出来ないので、もっと近くは無いのか聞いたら、福岡空港ならあるとの事で、福岡から飛ぶ事にしましたが、そもそも広島からの直行便があると後から知りました。大阪からも飛んでるし、羽田空港からも台湾の直行便はある。
帰りの航空機も早朝6時を進めて来たけど、2時間前にはチェックインなので当然移動を考えると夜中3時頃のホテルチェックアウトになる。
言葉の通じない、知らない土地で、そんな時間にバスや電車も無いのにどうやって空港まで行かせるつもりなんだろう?それを指摘したらむっとした態度だったし、
マジで勘弁して欲しい。広島発は少なく値段が高いと言っても、空港まで1時間。1000円で行けます。
福岡空港まで高速代片道7000円駐車場代17000円、払ってる。宿泊が1日増えてもそうして欲しかった。
人としての思いやりが欲しかった
参考になりましたか?
対応が悪い
LCCの航空券を予約したのだが、出発直前になっても、予約番号が予約ページに出ない。それについて問い合わせても、もう少し待ってくれの一点張り。
挙げ句、パスポートチェックをしろという。カウンターでチェックインをすると1000円の手数料がかかるのだが、もちろん予約時に説明無し。手数料込みなら、他のサイトで取ったほうが良かった。
HISでの航空券購入を考えている方々、他のサイトを使うことを勧める。私は二度とこの代理店は使わない。
参考になりましたか?
電話対応
オンラインで予約して質問したい事があったので電話したところ1回目に電話した時はとても親切な対応だったのですが2回目にかけた時は全く違って被せて話してくるしとても感じの悪い対応でしばらくやり取りしていましたがイライラが爆発しそうになったので聞いたことの解決もしなかったけど諦めました人によってだいぶ違う対応にびっくりしました安かったのと有名な会社だったのでアフターサポートもしっかりしていると思って今回利用しましたがもう二度と利用したくありません楽しみにしている旅の準備にとても嫌な思いをしましたとっても残念な気持ちでいっぱいです
参考になりましたか?
複雑
eチケットのメール遅い(航空会社の予約番号を早く知りたかった)
航空会社の予約番号がわかって航空会社(チャイナエアライン)のサイトでオンラインチェックインしようとしたらGクラス?のチケットは出来ない当日カウンターへ、との事!24時間からオンラインチェックイン出来るからと、その時座席しようと思ったんですけどね
まあ、行きは荷物預けたりするのでカウンター寄るんですが問題は帰り台北駅でチェックイン出来るのでチャイナエアラインのチケット購入したのですがオンラインチェックイン出来ないから台北駅でのチェックインは出来ず思いスーツケースを引きずって桃園空港行く事に…LCCでもないのに明後日から旅行 気が思いです
参考になりましたか?
とにかく分かりづらい
羽田から沖縄の旅行ですが、とにかくネットで手続きは分かるのですが、説明分などが分かりづらい。
付属のプランを申し込んでも、引き換え場所は下記の通りと書いてあっても、引き換え場所が明記されていないし、空港のターミナルも書いていない。
とにかく利用者目線にいっさい立っていない使い勝手の悪い書類とサイトの作りに今後は絶対利用しないと心に決めました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
チャーター便ではなかった。
オーストラリア旅行でチャーター便でのツアーを予約しましたが、キャンセル料金の掛かる日に料金開始日から45日前(繁忙期)に突然チャーター便が人数集まらずキャンセルになりました。
当初チャーター便の為他社より高かったが現地滞在時間が長かったので予約しました。
キャンセル料金が発生する日にチャーター便の手配出来ず、更に大幅に現地滞在時間が短縮されました。
しかも、1週間経っても同じツアーがチャーター便利用で募集しており試しに電話で予約出来るかを確認したら出来ると言われました(チャーター便利用)。
恐らくはじめからチャーター便が手配出来ない時はキャンセル料金の掛かる日に告知する様になっているのではないでしょうか。
他社より高い値段で滞在時間を大幅に短くされ大変嫌な思いをしました。
参考になりましたか?
全国旅行支援使用しないプランがキャンセルに
全国旅行支援が始まる前に横浜発河口湖日帰りバスツアーを申し込みして友人と横浜のホテルも予約していました。全国旅行支援が始まり、キャンセルして支援があるバスツアーにするかの選択でしたが、支援があるプランには最初予約したのと同じプランがなかったので支援なしの最初のプランのままで行く事にしました。すると昨日人数が足りなくてキャンセルになったとメールが来たのです!もうカードで支払いもしていたし今更!全国旅行支援が始まりそちらに集客が流れたのでしょうが、せめて同じプランで支援してほしかった。何とか別会社で横浜発河口湖バスツアーを見つけましたが、その会社はツアー決定してからのカード引き落としです。あとからカード会社通して返金あるにしてもすっごく損した嫌な気分になりました。あっさりしすぎ!二度と利用しません。
参考になりましたか?
ハノイのホテルはダブルブッキングで違うホテルの鍵の壊れた部屋に移動させられました! ハノイ インナーホテル「旧スプレンディド スター ブティックホテル」
夜中にホテルに到着したのに、ダブルブッキングで1時間くらい待たされたうえに、近くの違うホテルに移動させられました。二部屋借りたうちの一部屋は鍵が故障し、しかもトイレとシャワーが一緒で仕切りが全くないので、水浸しになるので、もう一つの部屋のものを共用しました。2泊後にもともとのホテルに移動した後も、マネージャーがしつこく毎日部屋の様子を聞きに来て分かりやすい嫌がらせを受けています。最低のホテルのです。
参考になりましたか?
ひどい会社
手頃な海外旅行のプランがあったので窓口に行きました。
従業員は新入社員?のようで予約〜旅行当日までの説明が全く意味不明。閉店間際になってしまい、仮予約のような事ができるとのことでお願いしてその日は帰りました。
後日、申し込みに行くとそのプランはもうありませんとの説明が…
理解不能です。上司の方にも対応してもらいましたが、もうないから仕方ないと謝罪もなし。
2日に渡り、約4時間を無駄にしました。日本にこんな会社があるとは。
参考になりましたか?
担当の接客
海外旅行はhisを利用するようになり、担当の指名無しでも皆さんが気軽に相談しやすいので指名無しで予約しましたら、明らかに不愉快な態度で接客され、その場で態度の悪さを指摘し、旦那に話したら旦那も抗議の電話しました。その男性の顔も名前もハッキリ覚えてます。又海外旅行で保険やお聞きしたい事(若くないし、分からないので細かい事まで聞くんです)があり予約したら何と苦情でトラブルになった担当者でした。トラブルあった担当はお店でも知ってるはずなのに結局聞きたい事聞かず手続きだけして帰ってきました。
嫌がらせですか⁉️今回の旅行が不安になりました。神社でお祈りしてから行こうと思います。
その担当者除くと旅行はトラブルもなく良い旅ばかりでしたのでhisを利用してます。
トラブルあった担当者を接客させない配慮が欲しい‼️不愉快な気持ちです‼️
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら