320,174件の口コミ

エイチ・アイ・エス(HIS)の口コミ・評判 9ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

940件中 84〜93件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 対応・態度が感じ悪い
    なんの説明もなくただひたすらPCカタカタして印刷した情報の紙をはいって渡されて『こんな感じでーすっ』ていうテキトーな説明だけ。以上。受け答えも、かなりテキトー。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 手続の不備や案内不足があった
    こちらから連絡します、ということだったので安心していたら連絡全く来ず。催促の電話をいれたら慌てて手続きしてました。その後も催促の電話をすること数回。結果キャンセル待ちも取れず、自分で手続きした方が安くあがる結果になりました。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 変更の融通がきかない
    航空券とホテルをネットで予約しましたが、日にちを1日ずらす変更とホテルを一部屋増やすという変更をしたかったのですが、キャンセル対応しかない。しかも、予約して3日しか経っていませんが上記の変更不可でした。その上、ホテルは全額負担。 引用:https://minhyo.jp/his

高評価

  • 親切・丁寧に対応してくれた
    なんと帰国日に到着予定の空港に台風が直撃!もちろん飛行機が飛ばず、でも次の日からは仕事。何度かエイチ・アイ・エスと電話連絡をとり、丁寧な対応の末、ほかの空港へ降りる飛行機のチケットをとってくださり、無事に帰国できました。なにより、対応が丁寧だったことがありがたかったです。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 料金が安い
    海外の旅行が圧倒的に安いというイメージがありますが、国内(北海道とか)旅行も、比較的安めのものがあります。PONTAカードも加盟しているのでポイント目当てにも、エイチアイエスは良いです。 引用:https://minhyo.jp/his
  • 添乗員の知識が豊富・安心できる
    大人数の面倒を一人で見ていますが、とても気配りをしていただき(田舎のおばちゃんのような感じでした)、あのツアーの他のお客さんも皆仲良しになりました。常に周りに気を配り、走り回り、同じ説明を何度聞いても丁寧に答えてくれていました。 引用:https://minhyo.jp/his

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

しばらく入国できず途方に暮れた

2月21日中部発のベトナム縦断世界遺産紀行7日間に夫婦で参加してきた。
HISに対してと言うよりこんな経験で楽しい旅行が台無しになる人々があるのであれば少しでも参考になればと、あえて口コミを投稿することにした。
申し込みから暫くしてベトナムへの往路復路とベトナム国内便2回の便名時間、ホテル、現地ツアー、食事等々の<OK(確保)>が印字された請求書が送られてきた。
出発10日程度前に日程表を今日送付しましたとの電話があり、その中で「当日添乗員が集合場所に行きますから」「えっ?現地ガイドでは?」「いいえ今回添乗員が行きますから」との会話をした。(パンフレッドには現地ガイドと書いてあったが・・??)
その後日程表が送られてきたが、いつも入っているはずのeチケットが入っておらず「そうか、今回は添乗員付きのツアーに変更になったから空港で渡されるのか」と安心して当日空港に向かった。
集合場所でいくら探しても添乗員もおらず、同じツアー参加者と思われる人を見つけ添乗員の件、チケットの件を聞いてみたがeチケットは送られてきており添乗員の話は聞いていないとのことだった。
早速出発ロービーにあるHISのカウンターへ行きことの問題解決をお願いした。「私はわかりません、自分でPCで確認してください」の1点張りで何の手助けもない。
自分の携帯の番号を教え解かる人に解決をしてくれるよう依頼して、時間も迫ってきたことからパスポートと日程表(日本だから通用した)でチケットを発行してもらい入場した。その後申し込み支店ではない女性から電話がありパスポートだけで発券できるよう手配をしたから安心して行ってきてくださいとの連絡があり??と思いつつホーチミンへ向かうことになった。
帰りのチケットなしで入国検査通るのかな?と思いつつ検査を受けると案の定ダメのサインの上、横を向いて通してくれない。
途方に暮れつつ日程表を見せても日本語!横を向いてしまう!後ろは長い列でイライラ!後ろの人々に迷惑を覚悟で10分近く立ち尽くすしかなかった。(後ろの方々申し訳ありませんでした)
ねばったことが功を奏したのか最後は通ることができた。
ホーチミン支店でeチケットの再発行を期待しつつも何の手助けもない、
2日目、明日国内便でダナンへの発券どうするのだろう?痺れを切らして現地ガイドにお願いし支店に連絡を取ってもらい2日目の夜やっとeチケットが手に入ってその後は安心して旅行を継続することができた。
HISに言いたいことは・・・
1.添乗員付きになったとの初歩的ミスはやめてもらいたい。
2.ミスはつきものであるが、空港の係員の教育をしっかりしてもらいたい。
3.アクシデントが発生すればシステム的にホーチミン支店に連絡して問題を解決するような努力をしてほしい。(当方からの発信がなければ何の対応もなかった)
4.個人旅行ではなくツアーを申し込む人たちの多くが言葉に自信がなく申し込んでいることを理解し、帰りの便の確保が証明されていないケースの場合入国できない可能性があるという現実を従業員に教育を徹底し、より豊かな対応力を身に着けてほしい。

長々と書き込みをしたが、読んだ方にこんな現実があったことを提供し何らかの自己防衛をしなきゃならないこと、また少しでも疑問があれば徹底的に聞くこと。HISに対しては、このようなケースはこのような対応で問題を解決するというような社内教育を徹底しユーザーにやさしい旅行社としてやっていただきたく投稿した。(HISの社員が見ていてくれたら幸いであるが・・・)
旅行が好きであちらこちら楽しんでいるが、今回の旅行は最悪で残念だった。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

担当制のメリットを感じられません。

家族での海外旅行について相談しています。
私は海外旅行も初めてで、家族は遠方に住んでいるため一人で担当者とやり取りをしているのですが、担当者からのメールの返信がまぁ遅い。
担当者が休日を前もって教えてくれているのですが、休日にメールすると代理の方が返信をくれますが、担当者の出勤日には担当者からしか返信が来ません。
前金の入金に関する問い合わせなど、期限があるものについての問い合わせも返信がとにかく遅い。耐えかねて電話で問い合わせをすると別の担当者が応対してくれ、履歴を確認しそのまま電話で回答をくれる。だったら担当者でなくてもいいのでメールにすぐ返信をくれれば良いのに、、。
こちらから電話をするとついでに別件も、、と色々話をされるのも不満です。言った言ってないにもなるから、きちんと都度メールで返信してほしいです。
今朝も問い合わせをしましたが本日中の回答はなさそうです。旅行自体は楽しみですが、手続きに不備がないか不安で不安で仕方がありません。
私についた担当者がポンコツなだけかもしれませんが、もう二度とエイチ・アイ・エスの店舗は利用しません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

Zoomのホスト操作が未熟

本日、お金を払うオンラインツアーにはじめて参加してみた。
Zoomもそろそろ浸透?した頃だし、
値段も15000円もするけれど、
こどもに見せるため、宇宙体験をえらんだが、
途中、HIS 側の操作ミスでホストPCの壁紙になるし、すぐに戻らないし、稚拙なサービスでがっかりしました。

参加者のチャットも良し悪しで、
頻繁すぎる人かいて、画面がうるさいし、画面共有ボタンを押す人続出でしたが、まぁ、参加者のそれらは仕方ないかとは思うけれど、
まさかのHIS側の操作下手は
研修不足すぎだと思います!

申し込みのボタンも、小包届かないなら押せないようにするとかしないと、
悪どいと思いました。

まだ、お友達には推薦出来ないレベルだし、オンラインはこういうミスがあるのであれば、安いのにしないと
納得できないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

韓国ツアーは最悪!クレーム対応も最悪!二度と使いたくない!

学生です。満足のいく方とそうでない方がいると思います、あくまで個人の意見として書きます。学生旅行で、二泊三日の韓国ガイド付きのツアーに参加しました。初めての韓国でしたので、すごく気持ちは高まっておりました。楽しい旅行も終わり帰りのお迎えがホテルにきました。しかし、そこで現地で韓国人のガイドから、私たちだけに対し嫌がらせを受けました。理由は、おそらくではありますが、ホテルのロビーに集合時刻に1分ほど間に合わず、ガイドを怒らせてしまったことだと考えます。着いた途端かなり怒っているのが伝わってきました。例え1分であろうと遅刻をしてしまったことに変わりはありませんので謝罪はしました。しかし、行きのバスを待っていた時、すぐに明洞へ向かえるとのことでしたが、一時間ほど空港で私たちは待ちました。勿論謝罪はありません。しかし、旅に多少の時間の遅れは付き物だと考え、怒ることなどしませんでした。現地ガイドには、パスポートも投げるように渡され、中に入っているチェットも、友達と私のを逆にしてありました。チェックインについてのゲートの説明など、私たちを除くように円を作り、声が聞こえず私たちがもう一度聞くと、もう話した、と新たに説明は何もありませんでした。ありがとうございました、と他の方には一人一人言って、私たちには一言もありませんでした。好き嫌いは自由ですが、仕事をもう少しプライドを持ってやるべきだと思いました。私たちもお金を払っている以上は、案内をしっかりとして欲しかったです。たとえ韓国であろうと、異国の地に取り残されているような感覚でした。英語もそんなに堪能でないし、突き放されるぐらいなら自分で下調べして行きました。
かなり憂鬱な気分で帰国しました。そのことを中部のお客様相談センターに問い合わせたところ、すみませんでしたぁー。と。で、終わりですか?って聞いたら、はい!って。まぁ、マニュアルに沿った謝り方をしてもらいました。その後何も言わず、私が話すまで黙っています。謝罪を求めているわけでなく、改善策など私たちに説明する責任があると感じました。それで私が納得すると思いますか?と聞くと、そう言われましても、そういう対応をしろとなっていますのでぇ と。もうどうでもよくなりました。ガイドの対応は国民性もあると思うけれど、そこのクレーム対応の男も頭どうかしていると感じます。まさに二次災害です。こんなこと、書きたくなかったですが同じ被害を受ける人が少しでも減ることを願います。私は二度と使いたくないです。

参考になりましたか?

YUMさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

何かと旅行中ガッカリさせられる事が多い会社

今まで、旅行はHISを使っていましたが、何かとトラブルが起こります。
・ヨーロッパの時は使うはずだった航空会社がストライキを起こす事を知り、その事で質問したら知らなかったと言われ、ギリギリまで代わりの航空会社が見つからず、空港までの送迎のハイヤーを予約できず電車でいくはめに。

・無事イギリスのホテルについたら予約の人数が違うと言われ1人ソファで寝るはめに。。ホテルに説明して次の日部屋を変えてもらいました。

・ハワイでは、オプションで付けていたツアーが、ちょうどその日から法律が変わり大型バスで目的地へ行けないと前日に連絡をされ、代わりのツアーを探すはめに。。事前に分かっていたのに何故申し込みさせたのか。。

・セブでは、メインプールが海と一体化しているホテルがあり、そのプール目当てで予約したのにいざホテルに到着すると、そのプールは工事中で、子供用のような普通のサブプールでしか泳げなかった事。
確認しなかったこちらも悪いですが、旅行会社なんだからホテル最新情報を把握して伝えて貰わないと意味がありません。

・旅行の予約前は対応は良いのに、予約後お支払いに行くと、かなり待たされました。
パソコン弄って事務作業してる方もおられましたが、こちらもその後用事があるのにお支払いのために30分待たされ、結局1時間もかかってしまいましたよ。。


今回の旅行からはHISよりも遥かに安いネット予約をしました。
従業員も余り詳しくなさそうだし、それなら自分で調べて安く行ける方が安心でお得です。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 予約したら支払い期日は当日ですと案内され、ありえないと怒っている人がいますがこれは本当にあることですか?(回答

Q パスポートの有効期限が切れていたせいで旅行が中止になってしまったという口コミがいくつかあり、HISの確認ミスだと言っている人もいます。実際そうなのでしょうか?(回答

Q 宿泊予約のキャンセル期日やキャンセル料についてHIS側とホテル側で言っている事が違うと怒っている口コミがあるのですが、こういった場合どうなりますか?(回答

Q で、エイチ・アイ・エス(HIS)って結局どうなの?上手な使い方を教えて!(回答

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

HISモバイル事業部は信用できません

HIS窓口の方は誠実にお仕事をされておりますが、モバイル事業部(コールセンター)の質が悪過ぎます。
シール式のSIMカードを購入しようとモバイル事業部に電話したところ、1回目の電話でとんちんかんな案内をされ30分待たされた後に誤った案内をされSIMカード非対応国にも関わらずSIMを購入してしまいました。
念のため再確認のためにこちらから電話でSIMカード対応国に間違いないか確認したところ、「対応国です」と回答されましたがその後に非対応国だと判明しました。
こちらから再確認しなければ渡航先でSIMカードが使えない事態になっていました。
それにも関わらず何回も大きなミスをしておきながら謝罪の電話も来ず、こちらからキャンセル処理について問い合わせたところ、「キャンセル処理中です。完了後はメールで連絡しますがいつになるか分かりません」という誠意のかけらも無い機械的な回答と形だけの謝罪のみでした。
中年くらいの女性スタッフは何度も案内を間違えるし待たせるし男性スタッフは機械的な対応しか出来ません。
貴重な休日に無駄な数時間を使うはめになりました。二度と利用したくないし他の方にもおすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

重要なお知らせがわかりにくい

海外旅行のチケットをリーズナブルな価格で手配できたので、H.I.S.のオンライン予約で取りました。予約直後に、丁寧にいろいろな連絡がメールで送られてきて安心していました。
ところが、旅の途中、翌日の航空機のフライトが予約時と変わっていることに気づきました。H.I.S.に尋ねたところ、1か月前に連絡をしている、というので、メールを見たところ、「お知らせ情報が登録されました」と言うタイトルのメールがあり、内容はマイページを見るように、となっていました。これがフライトが欠航になり、違う便に予約されていた内容だったのです。でも、忙しい毎日で、このようなタイトルのメールが来た時に、特に気に留めていませんでした。
他の連絡メールのタイトルは、とても目を引く詳しいもので、wifiの宣伝だったり、【重要】とつけられていたりしていました。
どうぞH.I.S.のオンライン予約で旅行なさる方は気を付けてください。窓口担当者は、全員に一斉に送るメールはタイトルを詳しくつけるけれども、個人的に送られるメールはマイページを見ることが基本のため、タイトルは特に変えていない、という説明でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 2.00

添乗員の質とプラン内容が酷く悪い!

何度かHISで旅行しました。

正直毎回対応が悪いわけではないかな…と思っていましたが、それはこちらが前もって準備し、対応できていたからに過ぎず、いざ何か起きた時には全くあてにならないどころか、最悪の対応であると感じたのでこちらに書き込む事にしました。

●添乗員の質は一定ではなく、運次第
●お客が危険な目にあっていても無視
●お客の質がそもそも悪い
●プラン内容に不備があるのだが、現地に到着するまで伝えない

楽しい旅をしたければ、添乗員の無しで治安の良い場所、もしくは土地勘がある場所を選ぶ時以外はHISを選ぶのはお勧めしない。

自由行動ならフライトとホテルのチェックイン、いざという時の相談ができる事以外、添乗員とも関わる必要がなく、ストレスが軽減される。

お客の質もあまり良くない。

良いサービスを受けるには、高い料金を支払うしかないと思った。
他社と比べてもソコソコ変わらないプラン内容なら、他社を選んだ方が安心。

大手旅行会社ならよいわけではないですね。

HISは対応がスタートから雑で荒いのでもう使いたくないです。

毎回アンケートがあるのも良くわかりません。
反映されているんだろうか?
とにかく、安さに踊らされずもっとまともな対応をしてくれる旅行会社さんと契約する事をお勧めします!
今回の事で本当に良くわかりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

海外航空券 情報が少ないせいで時間をお金を無駄にした。

HISで海外航空券を予約しました。

(1)
ロサンゼルス発のデルタ航空に乗車
情報が少ないせいで30分も時間を無駄にしました。


HISの提示情報にターミナル2と
記載されていたためそこに向かったのですが、

探しても自分の乗る便の情報が見つからず、
10分程空港をさまよいました。

ようやく係員をつかまえて聞くと、

チェックインと荷物預け入れは
徒歩10分もかかる別のターミナルだと言われました。

重い荷物を引きずってそこまで歩きました。
荷物をあずけ、また最初のターミナル2まで
10分かけて戻りました。

確かに出発はターミナル2ですが、
チェックインは別ターミナルという情報は
記載すべきではないのか思いました。

このせいで時間を30分もロスしました。

アメリカは手荷物検査に時間がかかると知っていたので、
3時間前に空港に着いていたから良かったものの、

それを知らない人や英語を話せない人であれば
飛行機に乗り遅れる危険があると思いました。

HISに問い合わせると、
そのことを認識していなかったようで、
謝罪をされました。

旅のプロである会社として
あってはならないことなのでは思いました。


(2)フランス行、エールフランスに乗車。
情報が少ないせいで1万円もお金を無駄にしました。

HISの海外旅券予約サイトには、
オンラインチェックイン(座席指定)ができる
my trip+というシステムがあり
それを利用し座席指定を行おうとしました。

エールフランスは出発30時間前にならないと
座席指定できないことは知っていたので、

その時間を待ってmy trip+にログインし、
選択可能な空席をクリックし、座席指定を行いました。

ですが、何回行っても、
undefinedというページに遷移して
エラーになってしまい結局座席指定が出来ませんでした。

システムの不具合と思い、
コールセンターが時間外だったので、
メールでHISに問い合わせました。

するとエールフランスの場合は
my tripからではなくエールフランスのHPから
座席指定をして下さいと返事が来ました。

この情報はこの段階で
初めて知らされたものでした。

ユナイデット航空や大韓航空に関しては、
my tripではなく各々の航空会社HPから
チェックインをして下さいとの表示が
ホームページにありましたが、

エアーフランスに関しては
一切記載がありませんでした。


この情報を知らされていなかったせいで、
座席指定が遅れ、指定しようとした時には
ほぼ空席のない状態でした。

結局追加のお金を1万円程支払い席を指定しました。


このことに関しHISのコールセンターに問い合わせたところ、
『ホームページに書ける情報には限りがありますので。』
との返答でクレーマー扱いをされ、
謝罪の言葉の1つもありませんでした。



これらの大変不快な経験から、
もう私は二度とHISは利用しないと決めました。


HISを利用される方は大手旅行代理店だから
情報をきちんと教えてくれるだろうとは決して思わず、

リスクがつきまとう海外旅行ですから
仕事で忙しいとは思いますが、時間と手間をかけて
自分で隅から隅まで情報を調べてからご出発されることを
おすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 1.00

度重なる手配ミスと「覚えていません」

この会社はとにかく手配ミスが多すぎます。

①プラン内でついて来るはずのオプショナルツアーが実際に手配されていなかった。
②オプショナルツアーの集合時間の連絡がなく、行くことができなかった。
③A&Bというプランをお願いしていたのに実際手配されていたのはAのみだった。その際すぐ支店に足を運ぶも代替えプランの提案もなかった。

この件に関して、明らかな手配ミスであるのに「覚えていません」とか「この話はこれで終わりですね」などと一切非を認めず誠意ある謝罪もありませんでした。

旅行を手配するのが仕事の業者に数十万のお金を支払いそれを依頼しているのです。
ミスがあった事を全く認めず、挙げ句の果てにはこちらの確認ミスだと宣うこの神経はどこからきているのでしょう。
せめて誠意ある謝罪をしてしかるべきではないのでしょうか?

大切な旅行を台無しにされました。
わたしはもう2度と使いませんが、予算の関係でこれから利用しようとする方。確認作業は必須です。信頼してはいけません。抜け、漏れが必ずあると思って挑みましょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら