
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
217件中 161〜170件目表示
対応最悪
初期不良で損失を被ったが一切補填しないの1点張り。
既に個体識別のセキュリティソフトを登録しており、交換対応によりそれが無効になる(6,000円程度)
新たに6,000円支払って交換品を登録する羽目になる。
カスタマーも融通聞かずに全く持って最低でした。
参考になりましたか?
納期確認のメールを送信したら納期確定した
3月中旬に注文しずっと納期未定のメールを受け取っていたが
流石に遅すぎるので納期の確認をメールでしたところ納期が確定した
定期的に納期の確認を取ったほうがよさそう
参考になりましたか?
対応は最悪
納期のルーズさは他の方のコメント通り。
注文したのが3月。10月に入っても納期未定のメールが届くだけ。
コロナの影響で遅延は仕方ないと思っていたら、
未だに納期未定だからアンタの注文キャンセルしたからとのメール
もう怒りを通り越して呆れてますよ。
参考になりましたか?
欠品中なのに注文を受けるとは、どうゆうこと
欠品中の賞品は、明らかな入荷見込みがない限り、一時受注停止措置をとっていただけないでしょうか 色分けだけじゃダメでしょ。そこまで気づかない人多いと思います。
参考になりましたか?
パソコン届かない!
2月18日に注文したのに在庫切れの為、発送できない、あと1か月半ぐらいかかるとのメール!なんなのこの会社!ここの評判見ておけばよかった
参考になりましたか?
返金に3週間!!
ホームページに欠品とか記述なく
入金したら納品は2か月後のメールが届く。
その後コールセンターへ問い合わせると
納品は3か月後との返事。
キャンセルすると返金は3週間後とかwww
詐欺にあったのかと思った。
購入は止めましょう!!
参考になりましたか?
お勧めしません
2月初旬に注文してから、時々来るテンプレメールでお詫びされること数回。
待つこと40日、今月末に発送するという連絡メールが今日来ました。
早めに欲しい方は、HPオンライン注文はお勧めしません。
とにかく連絡も届くのも長いです。
参考になりましたか?
1年半も経たずSSDの故障
1年三ヶ月でSSDが認識されなくなりました。
保証期間が過ぎているので有償でお願いすると
SSD交換だけで11万と言われました。
しかもこちらから電話してわかったことです。
既にわかっているならさっさと電話しろよと思いました。
自分で交換したほうが断然安上がりなので
自分で交換します。
キャンセル料は仕方ないにしても
SSD交換だけで11万円は流石にないでしょう。
評価も悪いですし今後HPのパソコンは
買いません。
参考になりましたか?
待てませんでした
注文して半月以上してお客様の頼んだ物は納期がいつになるかわからないので他のパソコンならすぐ送れますと値段が高い物を勧められた
もう待てませんとキャンセルしたら返金は1ヵ月以上かかるとのこと
呆れました
参考になりましたか?
HP対応悪い
7月初めに購入し、前払い。相次ぐ納期延長の話に8月末にキャンセルをする。返金を求めるものの、毎回「時間がかかります。すみません。」キャンセルして2か月たちますが返金される予定なしとのことでした。もう最悪です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら