320,770件の口コミ

セゾン自動車火災保険の口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

453件中 151〜160件目表示

1.00

対応がひどすぎる

他の人のコメントにもありましたが、事故対応が酷い。軽微な接触事故を起こしたのですが、土曜日は休日ということで休日担当者と言う人が「受付ました、あとは連絡を待ってください」と言われほぼ1週間コンタクト取れず。こちらから連絡をしたら折り返しますと言われ、折り返し無し。仕事中で電話が出来ないので都合のいい時間を伝えても連絡なし。こんな損保は初めて。加入者で大きな事故を起こされた方を気の毒に思います。保険料の安さにつられ、大事なものを失うのは馬鹿げていると今更ながら勉強になりました。事故受付担当が酷いのか会社のシステムが酷いのか。クレームの電話を入れるが、「担当者に聞き取ります、追って連絡させます」の一点張り。結局待ちきれなかったので、この保険は使わずというか使えず。あまりにも酷い。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

酷い事故対応。二度と契約しません。

他の方も書かれていますが、安かろう悪かろうの保険です。こんなに事故対応が酷いとは思いませんでした。事故から2ヶ月、未だに過失割合も出てません。

こちらから連絡を入れるまで音沙汰なし。担当は若い女性ですが、電話をすれば上からの物言い。面倒臭さいを丸出しな対応。車両保険もこちらから聞くまで説明もなく、金額が確定されてもいつまでも支払いされず。

お客様センターに苦情を入れたところ上司から電話あり、即日振込されました。しかし、過失割合が出ていないのでまだまだ解決には至らないと思います。ちょうど満期を迎えたのでネット保険は止めて、ディーラーで大手の自動車保険に加入しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

丸投げ担当者

先ず結論から。本当に使えない保険会社。面倒なことは全て弁護士に丸投げ。
CMなどでイメージ戦略を先行しているが、俳優の香川照之さんには申し訳ないですが、こんな会社のCMに出ていること自体がイメージダウンになります。
とにかく、「どうやったら、如何にして被保険者への保険料の支払いを少なくするか」を徹底的に考える会社。
正論をぶつけようにも、定型文があるのか原稿を読んでいるのか知りませんが、同じことをオウム返しで言うだけ。その後はすべて弁護士に一任します、と完全に敵前逃亡し、丸投げします。
本当に困っている人を救う為に保険があるのでは?転ばぬ先の杖の為に皆支払っているのでは?
自身が加入している保険を使うことに、ここまで躊躇される会社はここだけですか?

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者への対応は杜撰極まりない

保険料を払っている加害者に対してはは通常の保険会社と同様の対応だが被害者への対応が著しく杜撰。
被害者へは怪我の状況確認すらなく、ただ必要書類を送り付けてくるだけ。加害者にはこちらで対応するので被害者とはコンタクトを取らない様指示する担当者はありえない(加害者から詫びもない)。
結局自分の自動車保険に付帯している弁護士特約を利用し弁護士に対応にあたってもらっているがなかなか交渉が上手くいかないようである。
また、損保ジャパン系列なので系列外の被害者側弁護士を探すのも大変な様である。
セゾン火災保険付帯の車両の被害者になった場合は長期戦を覚悟しなければならないであろう。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低の対応

先日フロントガラスが割れており保険を利用し修理しました。
まず事故担当の電話対応はマニュアルを読み上げるだけのロボットと同じです。しかも少々威圧的。こちらは不安な気持ちもある中での話なので神経質にもなっておりますがそういう点を含めてのサービスではないのかと。
ガラス割れは警察に聞いても原因不明とのことでしたが等級も下がり免責もあったので不要な急な出費。不要な手間と時間。起きたことに関して保険会社は全く関係ないのですが当人はそのような背景があることを考慮していただきたい。
そして修理があがるとディーラーから連絡がきたので免責の支払いにカード払いはできるかを確認したところ、保険会社からの書類には免責なしと記載があるとのこと。車を取りに行くのは翌日なので当日までに確認お願いしますと言ってディーラーに行くとやはり免責はないと言われ支払いをせずに車を返却されました。すると1週間後にディーラーから入電。保険会社から免責があったとのことで支払いに店まで来てほしいと言われ、謝罪されました。
完全に保険会社のミスです。保険会社からの連絡はなにもありません。免責を付けて契約していたのでもちろん即日支払いに行きましたがディーラーまでは1時間以上かかる距離。大変面倒で不快でした。
保険料は安いのは確かですが事故対応がここまでお粗末だと商品としての価値はありません。
ダイレクト保険だからこういう部分はある程度覚悟していましたがここまでひどいんですね笑
これまでディーラーの代理店保険を利用していて何度か事故対応もしてもらっていたのでこんな差があるとは。。
満期になれば即時解約します。2度とこの保険会社とは取引は致しません。
ご検討中の方は事故対応の部分は稀な出来事かも知れませんが実際問題としてこのような面もあるということはお伝えできればと思います。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 事故対応はどうなの?(おとなの自動車保険)(回答

Q ロードサービスは有料なの?(おとなの自動車保険)(回答

Q 結局、おとなの自動車保険ってどうなの?(回答

Q 40代~50代の保険料は本当に安いの?(回答

事故対応への不満

被害者の父です。
全治3ケ月の診断で3ケ月が終わり、経過観察ではリハビリにあと3ケ月は、との病院の診断でしたが、急に連絡があり、
医療負担は4ケ月で終わりますからあとは自費です。
休業補償や示談に向けた話は弁護士から書面を送付します。

今まで掛かった費用と経過観察から慰謝料や休業補償は出来ませんとのニュアンスで
一方的に担当者から連絡を打ち切られました。

私が入っている保険会社が弁護士を付けられるプランでしたので、あとは弁護士同士の話し合いに頼るしかありません。
これが結末がどうなるか?不明ですが
未成年の重症を後遺症障害の話も先方から無く、淡々としています。
これが弁護士プランに入ってなかったら、本当に泣き寝入りだと感じてます。
色々な解釈や見方や判断があると思いますが、
値段だけでは

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

長くお付き合いしてきましたが、、、

大変残念。長くお付き合いしてきて、事故もないので実際の一番大事な事故時の対応はわかりませんが、今回契約更新について相談していた際、言われることが驚くほどトンチンカンな内容ばかりで呆れました。何度か担当者まで代わってもらうことにもなり、最終的に自分で調べてみたら自分に適応する最適なサービスがあることが後日判明。それなのにそれについて何日も全く教えてもらえませんでした。それぞれの担当者が適当にのらりくらりと顧客の連絡に答えて仕事の時間が終わればそれでいいと思っているのでしょうか?非常に今回この保険会社には疑問を感じるだけでなく不安も感じました。こんな仕事でいいと思っているなら大問題です。他の保険会社を次回は変更しようと思っています。

参考になりましたか?

事故対応酷すぎる。

たった1週間ほど前の出来事ですがこちらは完全に停車しており相手方がバック駐車の際に思いっきり車をぶつけてきて
もらい事故を受けました。相手の保険会社がこちらの保険で
相手方は母親と息子が乗っており息子が運転者で
母親の車だったみたいです。その時に母親曰く息子は自分の任意保険に入っていないといっており保険会社の方に確認を取ってみると最初は修理代、病院代は払うと言っていたにも関わらずその後急に息子さんが保険適用できるかどうか調査中だと言ってきました。そとそも保険が適用されるかどうかなんて一瞬で分かる事のはずなのに代理店にも確認しないといけないのでしばらく時間がかかると言われました。あまりにも酷すぎる対応で開いた口が塞がりません。皆さんが書いてる通り事故対応は酷いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安かろう悪かろうのいい見本

最近事故に遭い車両全損で買い替えとなったが、ほとんど自動車保険会社が付けている「車両全損時臨時費用保険金」がこの会社にはないとのことだった。全損事故を経験しないとなかなか聞きなれない特約だが、全損で買い替える場合に発生する諸費用を保険金と別に上乗せしてくれるうれしいもので、車両保険に自動セットされ、ざっくり10~20万円の保険金がもらえる特約だ。特に保険会社の乗り換えでこちらの会社を選択肢に考えている方は注意が必要。
加えて、事故後の連絡対応がまったくダメ。口コミでも数年前から同様の苦情が多く見当たることから、改善する意思は皆無と言える。お勧めできない保険会社だ。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

2回保険使用。何も対応がしっかりしていて安心できた。

1度目は高速で飛び石。フロントガラス交換。当時は等級ダウンなし。2度目は他人様の車庫で自損。2件とも事故対応(連絡の頻度など)がしっかりしていた。ここの書き込みに酷いモノが散見されますが、嫌がらせじゃないですかね。。40代50代ならば中途半端はダイレクト損保(ソニー、親会社の名前あり)よりセゾンは安くなる可能性大です。事故対応に問題ある損保って今時あるんですかね。人情以外の事故そのものの処理はマニュアル通りのじゃないですかね。もし対応で保険会社で揉めると言うことは。。。つまりそう言う事です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら