320,770件の口コミ

じぶんまくらの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

622件中 121〜130件目表示

2.00

仕事はちゃんとしてほしい

2019年に購入。年に数回メンテナンスをお願いしています。セールスも何度となく受けましたが、あちらも仕事だし…と思って黙って聞いていました。
ただ、肝心のメンテナンスが素人に毛が生えたくらいの方にやられるのはいただけない。あぁ、一生懸命覚えたんだろうなぁと思わせる仕事ぶりです。プロとは程遠い。でもプロであろう店長ぽい方にやられるのも何だか不愛想で嫌な感じ。せめて完璧なメンテナンスと程よい接客してもらえたら多少のセールスも我慢して聞けるというものです。(買いはしない)
枕のへたりを感じつつも、最寄りの店舗がそんな感じなのでもうメンテナンスも億劫になりました。我慢して使っているけどそろそろ他所の店で新しいのを買おうかな。ここの口コミを見ていたら購入には至りませんでした。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

めぐまぐさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

口コミどおりメンテナンスが最悪の対応です

3万ほどの枕を進められ、肩凝りから思いきって購入しました。家で試すと少し高さがあるように感じたので、暫くしてから調整をしようと店舗の状態を見てから電話したのですが、1時間から2時間は待ってもらう、との回答。?店舗前で新たな客を得ようと2、3人立ってるのを確認してから電話したのに?!
一気に信用出来なくなりました。口コミ通りメンテナンス対応悪いです。メンテナンス込の値段では?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 -
  • サポート -

店員さんが全部駄目でした

誕生日プレゼントにと奮発して枕買いに行ったんですが、枕に関してどう言ったものがいいのか知識もなく、店員に説明して貰ったらやたらオーダーメイドを勧められる。そんな高額出せないし、と言ったらもう既製品の商品説明すらしてくれない。
試すことは出来ますかってレジの人に聞いたら、そこにベッドスペースがあるのでどうぞ、と。過剰なサービスは必要ないと思うけどなんだかもやっとした。
その後自分で試して違う店員に試した枕と同じものをって出してもらったら明らかに違う商品で、前の規格商品をサンプルとして出してますとのことで、それ意味ないだろと正直ここで買うのやめれば良かったのに、なんでか枕カバーまでお勧めされ購入。
しかもこの枕カバー、千円ちょっとの値段のカゴに入ってた商品だったのに、レジ通したら三千以上する。ここで値段おかしいよ、と言えなかった自分のチキンさに腹が立つ。
もう二度と行くもんかと思った店です。
皆さま、値段はしっかり確認しましょうね。平気で嘘つく店員はここにいる。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

ハガキにご注意

しぶんまくらから、久しぶりにハガキがきた。
ハガキには、羽毛ふとんを半額で洗います。めっちゃ汚れてるのが、めっちゃキレイになりますよ。みたいに書いてあった。だから、試しに洗ってみることにした。
予約のために店に電話したら、明るい声で気持ちの良い対応。これは幸先いいなと思ってた。
予約当日。
仕事帰りに布団を持ち込んだら、検分が始まった。
タグをみて、チェック。なにやらチェック。
なになにって思ってたら、うーんと若目の店員さん(正規)が困り顔。
羽毛が出てる箇所を指して、洗濯をお受けしたいのはヤマヤマだけど、、、。何かなと思ってると、どうも羽毛が出てたら洗えないらしい。
えぇー、聞いてないし。
そんなんハガキに全然書いてないし、なんか職人がやるから大丈夫的な感じやし、電話とかでも言ってないし。。。
でも、そりゃそうか。まあ、しゃーないなと思ってたら、、、
この布団をリフォームするなら、いい羽毛だから10万以上はかかります、そんだけ出すなら、新品買えますよ。
???
なんかセールストークに、、、
持ってきてもらった布団を下取りに出してくれたら、17万弱する新品を格安にしますよ。新品のがいいんじゃないですか?的な。
うーん、なんか違う。
その場では決れないと言うと、若目の店長はそそくさと離れていった。何なん?!
ハガキのうたい文句に踊らされた!!
ハガキで呼び込むやり口か。
、、、お勉強になった出来事でした。
どこかの誰かの参考になれば、幸いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

押し売りが酷い

【新潟県新潟市イオン】
私は基本口コミ書くタイプではないですし、申し訳ないですが、口コミ書くのは卑怯かなとずっと思ってきたタイプなのですが、今回は限界がきたので真実を書かせて頂きます。ただし、まれに誠実な信頼出来る方もいるのは事実ですので、その点は踏まえた上で、お読みください。
先日初めて来店した際に、下見できたので購入は検討すると伝えたところ、サービス時間も終了とのことで一旦帰ることになったのですが、その時に年配の方に、次来店する際にはネット予約で私の名前で指名お願いしますらしきことを言われて、この時点ですでに不信感は抱いていたのですが、もうその枕化石ですねなど口の悪い人だなあと思いつつ、その不快感から再度行くのをためらっていたのですが、首が痛かったので、さすがに枕作るしかないと思いたち再度勇気を持って来店したら、誠実そうな他の女性の方に30分後再度来てくださいと言われて再度来店したら、感じの良い誠実な他の女性店員の方が接客してくださるのかと思って期待してたら、
初め訪れた際に私についた年配の方が私についてズケズケと失礼な態度で終始接客されました。
女性みたいに繊細ですねなどセクハラまがいのことを言ってきたり、(私は男性ですし女性にも失礼です)
何度もイベントでインソールの販売があるから来てくれとしつこいので、いくらするのか何度も訪ねると渋々11万だかすると言われて、そりゃすぐ答えられないよなと思いつつ、今度は22万だかするマットレス進めてきて、一生物だと思えば安いですよね、などと安くねーよ(笑)失礼のオンパレードだったので、怒りで内容全部覚えてないのですが、初めにこちらの口コミを知ってれば来店せずに済んだのにと思うと悔やまれます。枕カバーも買うと私が判断してないにも関わらず、購入するの当たり前みたいな感じで付け足されたのも腹が立ちます。確かにそちらとしては3000円はお安いかもしれませんが、枕カバーで3000円は私にとっては当たり前に安い額ではないので。そしていざ、枕とカバー合わせて3万円の購入が決まったとたんに他の御客がいたのか分かりませんが、明らかに態度が変わり何度か渋々嫌々調整してる感じがしたので気分悪くなったのですが、購入してたので一旦は店を出たのですが、やはり今後のことを考えると何度もあの店員の方にメンテナンスする度に押し売りされたり嫌々調整してもらうのもストレスなるので、勇気を持って返品に向かったところ、年配の方は早上がりだったらしく、他の女性が誠実に返品対応してくださいました。お時間かけて選んでくださったのに、本当に返品されていいのですか?次から調整の時は私含め他の担当がしっかり調整させて頂きますし他の店舗でも出来ますしなど熱く誠実に対応して頂きましたが、その年配の方のしわ寄せを他の方にするのも気が引けたので、一旦返品させてくださいといい、購入して使用してないので返品して頂けました。
口コミがすべてではないですし、誠実な方がいらっしゃるのも事実ですが、誠実な人に毎回当たるとは限りませんので、私みたいに圧が強い人が苦手な方は控えた方が賢明かと思われます。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 2.00

じふんまくらにがっかり

これまで枕が合わず買ったは使わないで最終タオルを丸めて寝ていました!知人がしぶんまくらを買って
快適と言うので値段聞いてびっくりしたもののメンテナンスや中身の入れ替えもずっと無料と言うので

それなら‼︎と期待して見に行ってみました
お店には沢山種類があるのにオーダーと言うと試したのは一つだけ
中のチューブの種類の説明があり炭のチューブが消臭効果もあるけど固いと言われたので柔らかい方がいいので違うモノにしてもらいました
ベッドに寝て枕当てると首の下に板の様なモノ突っ込んで高さ調節

実際は板ではないから感じは違うといわれ違うならなぜ板をいれるの?と思いました〜(笑)

その場ですぐに作ってもらい持って帰れるのは魅力的★
調節が終わり持って帰って楽しみにいつもより早くベッドに入り寝た〜えー?数分後から肩が詰まり出してしばらくすると苦痛しかなく吐き気がして来たので、ベッドの下に枕投げその日は42000円がチーンって感じで泣きながら寝ました

次の日店舗に行き、合わないと言うと少し面倒くさそうな対応でしたが又板を入れられて中身の調整してもらい今度こそと寝てみた

その晩も肩がダルい〜とおもいなから朝まで我慢してねたら何か違うのかもとひたすら我慢
目覚めは最悪〜首の詰まりから吐き気もする

もう一度行こうか?これは何度行ってチューブの量変えるだけなので同じではないか?ともう期待もなくなり腹が立って来ました

こんなに値段高いから良いものに違いないと期待しただけにショックはデカい(ToT)

他の方の口コミ通りその場でササッと中身詰めてオーダーと言われてもオーダーメイド?プロの仕事とは思えない

  • アジコさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 1.00

枕は良いが、押し売りが、、

首を頻繁に寝違えるため、自分に合った枕を買おうと思い自宅近くのお店へ。
お店に入っても、いらっしゃいませの言葉は無く、枕のオーダーメイドをしたいと自分から店員に声を掛けましたが、測定できる人がいなかったのか、結構待たされた。
その後、寝た時の体勢だったり、どこに負荷がかかっているか等測定してもらい、購入する枕は決定し、調節もしてもらい、よし、お会計、、
と思いきや、マットレスや羊の皮のマットの営業を2時間くらい聞かされ、全然帰してもらえず。
私はスパッと断れるタイプですが、圧に負けて購入してしまう方が多いんだろうなと思いました。
メンテナンス毎に営業をかけられるとの口コミが多いので、気をつけようと思います。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

メンテナンスに行った時のこと

まくらのメンテナンスに岐阜市の正木マーサの店舗に行きました。自分の体型に合った高さや硬さなど、購入時に親身に対応して頂いたベテランの方は転勤され、居ないとの事。
若い店員にメンテナンスを任せる事になったが、高さが全然違う。聞いてみると、『これが標準です』とだけ。標準ってなに?と聞き返すが説明出来ない。
私がするどく一歩踏み込む質問に、『お使いのマットレスがへたり買い替えの時期に来ていると。
身体が沈んで首の角度が悪いと言いたいのだろーが、フランスベッド製の超高級マットレスが半年でへたるとは思えず、もう来るな感万歳の態度であったため、話すのもアホらしくなり帰りました。
おそらく、対応マニュアルなどがあり、最終的に自社の寝具の売り込みに繋がる話になった。マットレスを買わせても枕の苦情が続いたらどうするのかね?。
まず、標準ってなんだ?オリジナルじゃねーのかよ‼️

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

じぶんまくら

35000円のプレミアム枕を買いましたが、後で考えたら、完全に言葉のマジックにかかってしまったと思います。
25000円の枕と35000円の枕の違いを店員さんに聞いたら、35000円の枕の方が通気性が良いです。と言われてその場は納得したのですが、後で考えたら、2万円以上もする枕で通気性が良くない生地を使っていることに、なぜあのときに疑問を持たなかったのか、、、
それに、店内で試しに枕を使用させてもらいましたが、それもよく考えると、店内のマットレスは柔らかくて枕がある程度沈み混んで低くなるけど、うちの家の布団は硬めの布団で枕が沈み混まないので、その分高くなってしまって、一晩寝たら首が痛いわ肩は凝るわで(>_<)
じぶんまくらに限らず、オーダーメイド枕は、結局は自宅の布団に合わせて自分で調節するしかないと思いました。
捕捉。
ファスナーを開けると、店頭にディスプレイされていたチップは数えるほどしか入っておらず、ほとんどがポリエステルの綿で、30000円以上もする枕なのに、なかなかセコい商売してるなぁと思いました(笑)
口コミで、すぐにペチャンコになると書いているのを見ましたが、店頭に持っていくと高いマットレスやムートンのシーツなどなど、売り付けられて面倒なので、ペチャンコになってもメンテナンスには行かずに、ユザワヤで綿かチップを買いにいこうと思っています。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

スタッフ最悪

肩こり頭痛に悩み すがるような思いでお店に行きました。
お品についてお尋ねした時 測定してからです。測定されますか まるであなた買うのかと言わんばかりの感じ悪さ。自分に合った枕欲しさに我慢して測定してもらいお品を決めました。その後60万円もする毛皮?のベッド敷物を勧められました。まるで洗脳でもされたように 買わないといけないみたいな感情になりました。クレジット決済した帰り 娘に話すととんでもないと言われ目が覚めキャンセル。それから店員さんの態度は一転しました。枕は購入して今後何度かのメンテナンスをして頂かないといけないのに 顔を見ようともしない。話を聞こうともしない。まるですねた子供のようでした。期待した枕も合わず。自分たちの意見で押してくる。あれこれ言われても合わないものは合わない。物理的にどうであれねることによって頭痛が増強する。明らかに合わない。何度か相談して合う枕にと思ったがこちらの話を聞こうともしない。何度でも合うまでメンテナンスしてくれるなんてまるでウソ。ノルマかかっているのか60万円をキャンセルした後 まるでひどい態度。売ればいいのか。一生使えます。一生メンテナンスします。なんてウソ。こんな品 店員でお店が続くはずない。倒産したらメンテナンスどころじゃない。
やっぱりそれなりの老舗で買うべきだと思った。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら