320,995件の口コミ

じぶんまくらの口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

622件中 161〜170件目表示

ひどすぎる

人生の4分の1~3分1を睡眠に費やしているので、いい眠りのためにと枕プレミアムを購入。帰宅後寝てみると首が変に当たって眠れない。すぐにメンテナンスへ。首が痛いと言っているのに「高さがない」と言ってどんどん高くなる枕。フワフワな綿の素材が好きと伝えても「形が崩れるからしっかりしたものを」と言われて終了。やはり寝てみると寝づらい。せっかく高い枕買ったんだ!と思い、再びメンテナンス。するとマットレスが悪い。枕をよくしても全体を支えてるのはベッドです。そこを変えないと良くなりませんと…。いやいや、25万するベッドを買ったばかりなので買いかえるのは嫌だと伝えると、買いかえなくても敷くだけで良くなるものがあると勧められ…60万越え…。 ほんとに枕を自分にあった形にしてくれるんじゃないのか!!と怒りたくなります。諦めるきれず、ちょっと遠くの店舗へ。すると今度は高過ぎよー!と言われ、今度こそ分かってくれると思い、要望を伝えましたが、結局は固い枕の完成…。天気が荒れる日だけ頭痛がおきる体質でしたか、毎日頭痛がおきるように。枕をやめてみたらすぐに頭痛は解消されました。(本当に1日枕を変えただけで頭痛直りました)
残念ですが、じぶんまくらは使ってません。高額だっただけに悔しいです。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

購入はおすすめ出来ません。

高っかい枕を買わせる時はメンテナンスがあります。だの枕が合うまで調整します。だの良いことばかり言ってますが、一切嘘です。
いつ行っても店舗には誰もいないのに予約は取れず、店員の態度は最悪、調整させないようにしているしか感じられません。
初めの特典にはついていた平日の除菌サービスもついには有料になりますって…。詐欺か!
今日に限っては、予約していた時間までに預けていた枕を勝手に調整されていて終わり…
全然合ってなくてかなり不快です。
本当に買った事を後悔しています。
枕自体は合えば良いのですが…この会社にも、店舗の店員の態度もとても残念です。それではおかしいと思います。
お金も返して欲しいです。
店舗も店員の名前も公表したいくらい腹がたちます。
買うことを迷われているなら絶対にやめておいた方がいいです。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

酷い対応

アプリでも予約がとれず電話でも断られてばかりのなか、やっと予約がとれ2時間前に店舗に到着。
食事するのに荷物になるから預かってもらい、予約時間に再度店舗へ。
すると「もう終わってますのでどうぞ」と私の枕を渡されました。
「何の要望も伝えてないのに、終わってる」の意味が理解できず尋ねると、「綿の交換をした」と…。
「綿の交換をしてほしいのではなく、高さを調整してほしい」と伝えると、面倒くさそうな表情にかわり、「じゃこちらへどうぞ」と測定機へ。購入時と同じく測定すると「これで合ってますが」と!
「いや!低いんで」と言うと、「マットが合ってないんです!」から始まり、購入時同様延々とマットのセールス。
断ってもローンをすすめられ、それでも断るとシーツをサービスするからと。
本当にいらないのできっぱり断り、気分が悪いのでそのまま帰宅。
夜寝ようとするとなんだか今まで以上に寝心地が悪い。
綿を交換したと言っていたが、綿をつっこんだだけで平に均してもいないので、寝心地が悪いはずだ。
買わない客にはこういう対応なのか!なるほど、皆さんの口コミ通り、酷い会社だ。

タグ ▶

じぶんまくら

参考になりましたか?

騙された

最近、自宅から電車で行ったあべのキューズモールにて¥27,000-の枕を購入。高いし購入を迷っていたら、私の住所を聞いてきて近くのイオンに入ってるからメンテナンスも便利ですよ!と言われ、小さい子供もいて大きな枕持って電車でメンテナンス…とかじゃないなら長い目で見ても買っても良いなぁと思い、購入。しかも夫からの誕生日プレゼントとして購入したものでした。枕に関してはまだ様子見ですが悪くはないかな。ただ、会員アプリのメンテナンス予約の勉強しておこうと今、アプリ見てたら、私の最寄りのイオンの文字がどこにもない!騙されました。詐欺にあったような気分。これから私は大きな枕持って2歳の子供連れて電車に乗ってメンテナンスに行くんですか!?辛い。。ひど過ぎます。ちゃんと調べてから言え!って思います。買わせる為に嘘ついた?いや、例えそうでなくても、状況は変わらず。私は枕が欲しくて買いに行った。良い枕に出会った。でもメンテナンスは…近くでは出来ない。悔しい!!

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 種類 4.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 4.00

ムートン敷布団イベント

ムートンの敷布団のイベント中に枕のメンテナンスを入れていたため、一緒にムートンの商品を紹介されました。

しかし、とにかくムートンのセールスマンの態度が悪すぎて、久しぶりにあんな店員に出会ったくらい酷かったです。

ムートンセールスマン自体が値段がアホみたいに高いんですけど。とか言ってました。
ムートンの製品をあんまり理解もしていない話し方で内容も入ってきませんでした。
まず、周りの店員もあれを良しとしてるのが残念です。

結局、何が言いたいのかさっぱりわからず。

次からは話を聞くこともあっさりお断りしようと思います。枕のメンテナンスは文句なしです。しかし、2度とマットレスも今後買うことはないと思います。そのくらいひどいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 2.00

メンテナンスの押し売りがすごい

まくらのメンテナンスで伺いました。
アプリでの予約で30分とかかれていたので、そんなに時間もかからないと思っていましたが、店に着くなり「上着脱いでこちらに寝てみてください」とムートン素材のベッドに横にさせられ、そこから80万のムートンマットを勧められ、150万のうさぎ毛布を勧められ、割引します、あれつけます、これつけます、といかにも買い手が得するような言い方で接客されました。
私も判断力が鈍ってしまい、結局150万の買い物をしてしまいました。
家に帰り親に報告すると返品を勧められ、22歳の娘に100万以上の商品を勧めることに怒りをおぼえていました。
すぐに返品の電話をし、その時はすぐに解約してくれたので良かったです。勉強になりました。

参考になりましたか?

あゆさんがアップロードしたアバター画像

1.00

セールスがひどい

まくらのメンテナンスに行ったら、若い女性に敷き布団のセールスされあげくの果てには、店長さんらしき人が出てきて、押し売りされそうになり、帰るに帰れなくなりました。
まくらのメンテナンスだけに来たのに散々でした。
あと、ベテランそうな男の従業員さんが、女性の従業員さんに説教しているのがまるぎこえで、良い感じは抱きませんでした。
営業主体のお店のようですね。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

満足

悪い評価が多いのは何故ですかね?
自分は、千葉県内のとある店舗で、いつもメンテナンスしてもらってます。
そこは、どのスタッフさんも親切丁寧にメンテナンスしてくれますよ。
敷き布団?マットレス?は流石に高いので、一度断ったら、その後は無理に勧めてくることもなく、断ったからといって、態度を変えることもなく、親切にメンテナンスしてくれます。
他の皆さんが言うような、押し売り感はありまけん。
例えば、マックに行くと、ご一緒にポテトもいかがですか?って聞かれますよね?
金額が高いだけで、それと同じですよ。
どの会社の人だって、自社製品を売りたいのは当たり前じゃないですか?
自分はアパレルで働いているので、シャツを買いに来たお客様に、ボトムも一緒に勧めるのですが、同じだと思います。
必要ないなら、最初にキッパリ断ればいいだけのことです。
口うるさく言うことではないですね。

それと、メンテナンスが雑と言ってる人は、店舗選びに失敗したのかもしれませんね。
最低でも、自分が通ってる店舗は、いつ行っても親切です。

予約が取れないことも多いですが、混んでれば美容室とかでも取れないことはあるので、それをいちいち文句言う意味も分かりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 3.00

使って一年たちます。

枕の高さにより緊張型の偏頭痛が起きるので購入しました。

まず、スタッフの方。
素人がちょっと研修をうけた程度の方たち。
全然知識と経験が足りないため枕自体の性能は良くても調整がヘタでもう20回位足を運びました。

枕の調整は毎回購入した枕を持ってわざわざデパートに入っている店舗に行くので簡単な事ではありません。

それを全然自分に合う高さに調整してもらえないので
調整→枕の高さが合わず翌朝頭が痛い→再度調整へ→まだ高さが合わず頭がいたい
を繰り返しています。

枕は良くてもどの店舗へ行っても毎回別々の素人さんレベルのスタッフが対応するのでこちらの労力ばかりが奪われていきます。

長年働いていると思われる50〜60代のベテラン男性スタッフに当たったことがありましたが
調整中には不必要に顔を耳に近づけてくるは、息はタバコとコーヒーの混ざった不快な口臭がするは、あげく、首とは全く関係のない太ももや腰をベタベタ触られながら調整されたことがあります。
その時はお店側にクレームをつけましたがその地域のマネージャーさんに電話口で謝られただけで終わりました。

しかし特にその男性スタッフに処罰はかせないとのことでした。
もうその店舗には怖くていけません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

行っちゃダメ。入っちゃダメ。

マツコデラックスさんがCMしてるムアツ枕目当てに「じぶんまくら」に。置いてあったので買おうとすると測定をすすめられ、「ムアツはあなたには低すぎる」と言い、試してみろとベッドに連れていかれ、結局自社製品を買う羽目に。
しかし、やはり全然ダメ。調整時も私の枕と頭の場所が悪いとダメ出しが多かったけど、そんな難しい枕ダメだわ。枕が重くて体の方で動かさないといけないし。結局、翌日ネットでムアツ枕を購入。
なんだ、むしろこちらの方が高さもあるし、本体が嘘のように軽いから、寝そべってから手で引き寄せられる。じぶんまくらが、35000円。ムアツはその1/3でカバーも付いてた。多分メンテに行って合わないと言えば、次はマットレス買わされそうだから、もう行かない。初めから他社製品を売る気はないみたい。目立つ場所に飾って客寄せに使っている感じ。いっそ西川も「じぶんまくら」に置いちゃいかんよ。CM見た客が被害に合うだけだよ。無けりゃ初めからネットで買うから。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら