
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
622件中 291〜300件目表示
夫と2人で購入
・夫
測ってもらったままの状態で、調整での増減なしで購入。
今まで首の凝りからの頭痛が酷くデスクワークのせいかと思っていましたが、じぶんまくらに変えてから体調が全く違うとのこと。
低い枕が合うのにずっと高さのある枕を使っていたようです。
脳外科や整体で診てもらったりもしていたので、日々気持ちよく過ごせるようになり安心しました。
本人も買ってよかったと喜んでます。
・私
自宅のマットがやわらかいと言ったせいもあり、調整時に測定結果より高めにしてくれました。
ですがやはりお店のマットと自宅のマットでは違ったようで高すぎて頭が痛い…
メンテナンス予約を取れたのがひと月後だったので自分で中材を減らして快適に寝られるところまで勝手に調整しました。
もともとの枕でもよく眠れていたので変化はよくわかりませんが、夫からはイビキが減ったと言われます。(夫が熟睡して気付かなくなっただけかも?)
ちなみに私は低い枕が好きで使っていましたが、普通の高さで良いと言われて少し高くなりました。
・メンテナンス
予約は取りにくいです。時期によって多少変わるとは思います。(年末は混むとか)
メンテナンスでは夫は頭の上の方の支えを少し足し、私は自分で変えた高さが測定結果に近かったようで高さそのままに全体のバランスが取れるよう調整してもらいました。
・店員について
購入時の店員さんは、ご自分も睡眠で困って寝具に救われたという方で熱心に調整してくれました。
メンテナンス時の店員さんは、そつなくこちらの意向を聞きながら知識面ではフォローしつつ対応してくれました。
混んだら嫌なので店舗名は伏せますが、悪い口コミが多かったのでそんなことないよーと思い書いてみました。
参考になりましたか?
サポートは良い
自分に合った枕がほしくて、オーダーを決意。最初はfitlaboさんに行ったのですが、体重申告が必要と聞き、なんとなくイヤで断念 笑(じぶんまくらさんは体重は聞かれませんでした 笑)
じぶんまくらで最初に担当してくださった方は親切、丁寧でしたが、1回目は高さと硬さが合わなくて、背中が痛くなりました。
2回目は店長?らしき方に再度調整してもらって良くなりましたが、左右の高さが高くて寝返りが打ちにくいので、来週またメンテに行く予定です。
ここの口コミにあるように、他の商品の押し売り?は全くありませんし、何回でもメンテナンスに来てくださいと来店を歓迎してくれますよ。店舗や担当者によるんでしょうか?今のところ不快な思いをした事は一度もありませんし、むしろいい接客をさてもらって気分が良いです。
デメリットはやはり値段が高い事と、何度もメンテナンスに行く場合、交通費もかかるし面倒です。あと何回かのメンテでバッチリ自分に合えばいいなと思いますが、お値段の価値があるかどうかはまだわかりません。
参考になりましたか?
怖いです。
まず入ると店長からの研修ですが、マニュアルをすらっとするだけなので分かりません。分からないことがあると、長く働いているパートに聞けといわれます。
そして売上の争奪戦です。インセンティブが欲しいパートさんは「お客さんを取った」「売上をとった」と騒ぎます。
女性が多いので、後から入ったパートさんが「今までトップで働いていた」と、長く働いているパートさんを追い出すよう仕向けて辞めさせました。怖いです。
まともな店長ではなかったので、パートのいいなりです。
店長は売上が欲しいので、お金を持っていそうなお客様には必死です。若いご夫婦は簡単にローンを組むので狙われます。
私は平日の短時間だけなのですが、仕事は半年たっても分からないことしかないですが、人間関係は最悪と感じました。
参考になりましたか?
残念なお店
メンテは無料ということで購入したが、メンテに行くたびにお店の全体的な雰囲気に居心地の悪さを感じるし、歓迎されていない感を肌で感じる。
照明は明るく商品も綺麗なのに、淀んだ気を感じる。
こちらの枕はもう使いたいと思わない。
参考になりましたか?
行きにくい。
枕自体はよく寝れて満足。だが、メンテなどでお店に訪れる度にかなり高いマットなどを勧めてくる。強く断ればいいのだろうが、流れで聞いてしまうと、どうですか、どうですか、これ付けますよ、何回かに分けて払えますよとしつこい。
辟易して2回目でマットを買ってしまったでは無いか。良いものだろうけど、もう少し付き合ってから勧めてくれば良いのに。押し売り感強くて人に薦めるのも、メンテにも行きたくなくなったな。
良いものもよく思えなくなってくる。
参考になりましたか?
枕作って良かったです。
正直言って接客は微妙でした。
しかし計測などは丁寧で届いた枕はぴったりフィット。
今まで首回りが凝って痛みで目が覚めるなんてこともありましたが、枕を変えてからだいぶ良くなりました。
眠りが深くなったおかげか目覚めも良いです。
頼んで良かったです。
参考になりましたか?
客への気づかいはゼロ
枕のメンテナンス時に他の商品の押し売りがすごい。
聞いてもないのに、店員の話を長々されて帰らせてくれない。
1度じぶん敷布団を持っていったが、入れる専用の袋が不織布のために店員さんが受け取った際に持ち手から破ける。
店員さんは、あ!と声を上げた後そそくさと店内へ…
その後、何の説明や謝罪もなく、新しい袋についても話が出ず、破れた状態の袋のまま、無言で返されました。
高いものを買ってもメンテナンスが無料のせいで、そのような対応をされるぐらいなら、有料にして真摯に接客してほしいと感じました。
客を財布ぐらいにしか思ってないような態度に心底がっかりしました。
参考になりましたか?
もう行かない
メンテナンスに行く度、高いマットレスを勧めてくるから、もう行かなくなりました。枕の中身がへたってきたから、寝心地が悪くなって、今はもう使っていません。他の方のクチコミにもあるように、枕は撒き餌です!気が弱く推しに弱い方はご注意です。ただ枕はいいものだと思うし、買った当初は、もちろん気に入って毎日愛用していました。
参考になりましたか?
ちゃんと調整して!
数年前に主人が購入しました。メンテナンスで調整もしてくれるということで高い買い物に踏み切ったのに、首が痛い云々合わない所を調整して欲しいと後日店舗に行くと、これはこんなもんですと、何もしてくれなかったそうで、結局そのまま使わなくなりました。購入の際接客してくれた方はニコニコ丁寧だったのに、メンテナンスはテキトーに扱われて なんだそれ?!です。 今も合う枕が欲しいと言う主人に、店に再度言ってみれば?と言いますが 行きにくいと言われる度にモヤモヤが止まりません。
参考になりましたか?
メンテナンス詐欺
枕自体は、良いと思います。寝心地良いです。
しかし、永久メンテナンス無料!と言っていたので、半年に1度くらいメンテナンスに行こうと考えていましたが、最寄りのおおたかの森店全然予約取れない…予約欄が✖️ばかり。
店の前を通るとお客なんていないのに…店員数が確保出来ないのに永久メンテナンス無料を謳わないで欲しいです…。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら