
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
622件中 521〜530件目表示
絶対に行くな
じぶんまくらで 70万円以上の ムートンシーツ 敷布団を1時間以上押し売りされました。
ネットで調べたら、安いものでも数万……。最初120万以上の定価とのことでしたが、怪しいものです
枕は全然合わない。例え最初は合っていても、中身がへたってきたらメンテナンスで高額商材を押し売りする方法。二度といかない
参考になりましたか?
何度も何度も何度もメンテナンスが必要
じぶんまくらで寝ると耳が痛くなる。硬くで首への負担も心配になる。
一番柔らかい素材の「つぶ綿」を使っているが
2ヶ月くらいでペチャンコになってメンテナスが必要になる。
いちいち予約して、枕持って来店して・・・面倒過ぎる。
はっきり言って3万円だす価値はない。
5年位使ってるニトリの羽毛枕(6000円)は今でも使えてるのに。。。
参考になりましたか?
メンテ予約時の要望欄いる?
メンテ予約時の度に要望欄に要望を入力しても目を通してくれていないようです。予約時間と名前しか見ていない。
お店では板を入れて具合を見てくれますが、その時は良いけど実際枕に入れるのはパイプと綿なので具合が違います。
頸椎症で藁にもすがる思いで頼りましたが、結局無駄遣いでした。
参考になりましたか?
高価な割に耐久力が低い
購入から2年少々でチャックと生地の境目から破れてきた。
寝心地については、値段の割に飛び抜けて良いわけでもなく、ニトリの枕でじゅうぶん。
購入から1年以上経っている場合は次回購入半額とあるが、もう買わないかな。
参考になりましたか?
何でそこまでお客様に言うかなぁ?
最低な定員さんでした!
娘と二人で作りメンテナンスに行った時に布団も勧められました!
老犬がいるから汚れても嫌なので、断ったら後何年生きるんですか?と聞かれそれからは二度と行ってません
色々変な事を言われた
参考になりましたか?
頭痛から解放された枕。
私は昔から頭痛持ちで朝起きた時点で今日は頭痛になるなと感じるほどでした。枕が合ってないことは分かっていたのですがオーダーメイド枕1と知っていたので躊躇して今いたが頭痛の回数が増え辛くなったので一大決心をして枕をオーダーメイドしました。
とても丁寧診断していただき少し睡眠もとらしてもらったり少しずつの調節で自分にぴったり合う枕を購入することができました。メンテナンスも無料でずっとやっていただけるそうなので高くてもいい買い物をしたと思っています。頭痛も前よりもずっと軽減して快適です。
参考になりましたか?
具合がいいのは最初だけ
自分に合った枕でぐっすり寝たい。という願いから購入。最初は自分に合った枕に満足していましたが、段々と固く寝心地が悪くなっていく。相談してメンテナンスしてもらうが徐々にメンテナンスが必要と思う時期が短くなっていく。ちょっと弄るだけで大丈夫だと言われ、ちゃんと取り合ってくれない。満足できる寝心地は最初の短い期間だけ。高いだけで、不満。
参考になりましたか?
ありえない店員
先日まくらのメンテナンスに行きましたが、馴れ馴れしくタメ口で話す女性店員に当たりとても不愉快でした。
私がドン引きして対応に困っているのに気づかないのか、ずっと1人で楽しそうに喋っていました。下ネタをです。
もう二度と行きたくないしまくらも使いません。
ありえない。
直方のイオンにある店です。
参考になりましたか?
メンテナンスが最悪
売る時は、「いつでもメンテナンスに来て頂いて大丈夫ですから」と言われ、メンテナンスを続けることで3万円と高い枕なんですよ‼️と言ってたのに、メンテナンスをしてもらえない。買わす時と後の対応が違いすぎる。詐欺に近いです。
参考になりましたか?
押し売りが強引で怖いです
枕の無料メンテナンスで伺いましたがムートンシーツの勧誘がすごくて話が一方的で本当に時間が無駄になった。
しかもダブルサイズで112万とふざけた金額。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら