じぶんまくらの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

627件中 71〜80件目表示

3.00

  • 料金 3.00
  • 種類 -
  • 寝心地 3.00
  • サポート 4.00

押し売り

肩こりが酷くオーダー枕が良いと聞き行きました。その時の担当の方は肩こり酷いですね。ちょっと喘息気味ですねと対応もよく購入の決め手になりました。枕の方はメンテナンスもずっと無料なので最初は高いけど安いものかと購入しました。しかし2度目のメンテナンスに行ったらオーダーの敷布団の上で枕の調整をしながら今度はキャンペーンをしてるので布団を推してきました。確かに寝心地は良かったのですが値段が値段なだけにお断りしましたが。その後メンテナンスに行き違う方でしたが前回と同じ流れの押し売り枕の調整も何が変わったのか??キャンペーンと言いますが前と同じですけどと思いましたがお断り。次の枕メンテナンス流れは同じしかし気になってた商品と思っていたので思い切って購入しました。それが間違いでした。寝ていると腰は痛いし調整のなんかももらいましたが一人でするには大変。布団買ったら次のメンテナンスの時はさすがに何も押し売りしてこなかった。この客には売ったからもういいだろうって感じなのでしょうか?枕のメンテナンスもなんか全然変わらない。何年間前に購入してるのだからもう一度枕のフィッティングを最初からやった方がいいかと思う

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 種類 -
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

悔しいが

私も枕を購入し、メンテナンス時にムートンを押し売りされ購入しました。

お金がないからと言っても3人に囲まれて進められ、本当に気分が悪かったのですが、寝心地が良いので結局購入しました。

枕をこちらで作って劇的に朝の怠さが改善していたので、それだけでも満足していましたし、枕が高価な分もう高い物をこちらで購入する気は無かったのですが…
ムートン使用し始めて数日後、寝付きが良くなった事に気が付きました。夜に覚醒する事が殆どなくなりました。
朝スッキリ!ではありませんが、精神的にもかなり違います。
どこでも寝られる人には必要ないかと思いますが、睡眠障害のある私にとっては大袈裟ではなく、人生が変わりました。

押し売りさえされなければ、スタッフの皆さん気さくな人ばかりで好きなんですが…
メンテナンスで長いお付き合いになるのだから、押し売りやめた方が良いのにね。
私も次のメンテナンスに行くのが憂鬱だし、ムートン買わされた直後は二度と行きたくないと思いました。

意味もなくお喋りしに行っちゃうんですけどね…

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 2.00

接客がひどかった

最近ようやく予約が取れ、枕の調整に。まず入店し「いらっしゃいませ」はない。すぐ横のベッドに寝かされ「マットレスは何を使用か?」と聞いてくる。寝そべったマットと使用のマットの硬さは一緒か?と聞いてきた。そんなのすぐにわかるわけない。
店舗改装してたらしく、数か月も休日に予約が取れないことを言うと「改装中だったので」の繰り返し発言。ならば携帯のアプリにコメントつけて欲しい。枕の調整以外でそこには行かないからわかりません。
その後適当に他の店員とでかい声の楽しそう?な会話しながら調整。
綿ホコリをたくさんつけたまま青い専用の枕入れを返された。

マットレスを買わない客は適当な接客なのか?調整無料だから枕買ったわけなので、調整しか行かないのは当たり前ではないでしょうか。丁寧に接客してもらえれば微額かもしれないが枕カバーとか買ったりもすると思う。
またHPに載ってる「枕エキスパート?」なる男性店員は一度も見たことない。本当に在籍してるのか?
ここの店舗は行くたびに接客の態度が悪くなってる。次調整行くのが憂鬱だ。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 1.00

全ては対応者次第

他の人も書き込んでいますが、接客の対応がなっていません。

新規オープンのお店でじぶんまくらを作ってから数ヵ月後に、初めてメンテナンスに行ったところ、2人の店員さんが対応してくれたのですが私のカルテ?が見つからなかったのか1人の店員さんがもう1人の店員さんに「この人、うちの店舗のお客さんじゃないよ」と目の前で言われました。
実際にその店舗で作成しているし、カルテが見つからないだけだったのですが、目の前で言われて正直不快でした。

最終的に、私のじぶんまくらの中にあるタグに作成した担当者の名前が記入してあり、その方が店舗移動しててカルテも移動?していた事が分かったのですが、全国展開していて、どの店舗でもメンテナンス受け付けるとしているのに、自分の働いている店舗で作った客以外は適当にあしらうような対応をされて…その店舗には二度と行くまい!と思いました。


いくら商品がよくても人次第です。
メンテナンスも上手い下手があり、やはり人次第です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 -
  • 種類 -
  • 寝心地 4.00
  • サポート 3.00

枕メンテナンスは良かったが…

店舗にメンテナンスに年に数回行っていますが、なかなか納得がいきませんでした。
今回は、病院に首・背中リハに行っているので計測もやり直して頂き綿も入れ替えて貰ったので今までで一番寝心地が良いです。
でも、毎回高いムートンシーツを勧めてきます。
何度断っても懲りずに毎回勧めてきます。
良いものだとわかりますが、値段が手頃であればみんな買っていると思いますが、ローンを組んでまで買う人はよっぽどお金に余裕ある人だと思います。
売らなければならないのは分かりますが、あまりひつこいと店舗評判が悪くなるのでは?と思います。
じぶんまくらの方はこの口コミを見ているのでしょうか?
他の方の口コミも見ましたが、枕のメンテに行くのも億劫になるのは少しわかります。
断れない人は買ってしまうと思います。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら 頂/いただき

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

是非体感して欲しい素晴らしさ

一年前に妻がここでオーダーメイド枕を購入し、使用感良いよとの感想だったので、購入しにお店に出向いた。
土曜日で混雑してたので一時間程度待ったのち案内された。まずは体型を計測し、それを基に調整されたベッドにゴロン。首、頭と枕の間に隙間がなくなるよう枕の厚みを調整された。ん、枕も良いけどこの敷ふとんの寝心地めっちゃ良いぞ、とその時感じた。
枕の調整が終わった後、案の定店員さんから敷きふとんを営業される。あー、これが口コミに書いてたやつか、と思ったけどせっかくなので敷ふとんも体感する。敷ふとん頂の寝心地が素晴らしすぎて、思わずその場で買いますって言いかけたが、なんとか冷静さを取り戻しその日は枕だけの購入に留めた。
自宅に帰って早速寝てみると、枕のフィット感最高!って気持ちの一方で、今使ってる敷ふとん(10年目)ペラペラで固くてアカン!敷ふとん欲しいって気持ちが再燃した。もはや恋。
翌日改めてお店に出向き、購入の意思を伝える。敷ふとんももちろんオーダーメイドなので、体型に合った硬さと身体と敷ふとんの隙間を埋める棒?みたいなもので完璧に身体にフィットするよう調整された。調整後の敷ふとんは、今まで寝てた敷ふとんがクソ過ぎて比較するのも恥ずかしいと思うぐらいの寝心地の良さ。背部のどこにも圧迫感がなかった。敷ふとん頂を分割(金利なし)で購入。店員さんも親切丁寧だったのも良かった。
使ってから2週間経った感想。買って良かった。本当に買って良かった。何で今まで買わなかったのだろうと後悔するぐらい。理由は下記のとおり。
・朝起きて身体のどこにも痛みがない。
・ポジションを探らなくてもすぐ寝付ける。
・Apple Watchの睡眠アプリで良質な睡眠時間と深い睡眠時間が増えた。
・敷ふとんは5つ折りなので、使用していないときは立て掛けておける。
・使用環境にもよるが、敷ふとんは10年ぐらい使える。ヘタった部分のみの交換もできる。
自分としては睡眠は人生の4分の1を占めているので、そこにお金かけることに躊躇いはなかった。長い目で見ればコスパいいと思うし、何より良質な睡眠は健康につながると思う。口コミとかで価格が高いとか高い商品を営業されたとか言っている人がいるが、良いものが高いのは当たり前だし、貧乏人が買えない負け惜しみを言っているようにしか聞こえない。買えないならニトリに行けば良い。購入は強制じゃないし。
色々書いたが、オーダーメイドの寝具に興味がある方は是非とも出向いて体感して欲しいお店であったし、できれば購入して欲しい商品であった。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

メンテナンスの予約取りにくい

メンテナンスが何度でも可能という事で、多少高額な枕でも自分に合えばと思い奮発購入しました。
ただ、メンテナンス予約が取りにくい。
更に店舗数が減り、大きな枕を持ち遠くへの店舗に行かなくてはならない始末。
(メンテナンスしない時に店舗前を通ってもそんなにバタついてる店舗には見えませんが、、何故かメンテナンス予約は取れない)

私の店舗の感想ですが、メンテナンスと言っても中身を入れ替えるだけで、枕を渡して預かり持って行った袋に入れて渡す感じ。

分割されたポケットの中身も色々と種類が中、当初のデーターを見て中身をを入れ替えるだけ。

若干、新品を売る時との温度差がありすぎ。
兎に角、中身入れ替えだけなら土日などは予約数を改善して頂きたい。
私はこの値段で周りに良いとすすめるのは無理かな

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 種類 4.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 5.00

じぶん敷布団を購入しました

もともと、肩こり、頭痛がひどかったのでじぶんまくらを使っておりました。使い心地とサポートのよさで信用はありましたが、この度まくらのメンテナンスに伺った際にじぶん敷ふとん頂の寝心地がよく、気に入ったので購入することに。
始めのうちは慣れないサポートパットの位置や布団の沈み込みで元々あった腰痛が再来…。数ヶ月つかっても慣れないので店舗へ行き、固さを変えてもらいました。
使い始めて半年ですが、腰痛はなくなり1ヶ月のうち半月は頭痛や吐き気で悩まされ薬を飲んでおりましたが、ここ最近は薬を飲む量も激減。もちろんですが、じぶんまくらとじぶん敷布団の相性もばっちりで、まくらの効果も十分に発揮できるようになっている気がしました。
今までいろいろな病院、薬で対策しておりましたがいまいち良くならず、悩みの種だった頭痛が激減したことは本当に驚きです。高い買い物でしたが、良いものに出会えてよかったです。これからも大切に使っていこうと思います。

参考になりましたか?

yooさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

掛け布団

枕メンテナンスに行きました。催事があると電話があって少しの時間でいいのでと言われ来店しました。
高い掛け布団から紹介されドンドン下がっていって今日買ってくれたらコレもコレもとサービス品を持って来られました。次から次と定員さんが値段交渉され、何人ものからから言われ逃げれない状態でした。1時間以上かかり疲れてしまい。ローンを組むように言われ承諾してしまいましたがほんと何人もの人に強く言われたら負けてしまいます。あれは押し売りに相当します。
もうメンテナンスしたくない。来店したくないです。

タグ ▶

じぶん羽毛ふとん

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 種類 4.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 2.00

メンテナンス人によります

3年前からじぶんまくらを愛用しています。
購入直後は合わなくて痛くて夜中に目が冷めましたが、2回メンテナンスをしたら合うようになりました。
経験だとは思いますが、実際人によります。
自宅の寝具とお店にある寝具が違うので、合うまでメンテナンスしなければいけないことは理解できました。
合えばとても快適です。
ただ、他の方が言われるようにメンテナンス中のセールスがすごいです。
はじめの頃もマットレスをセールスされましたが、最近はマットレスを断れば、ムートンは?羽毛布団は?とけっこうしつこいです。

私の通ってるところは対応が柔らかくてゴリ押しの人は少ないですが、良い方は辞められたり、女性が物腰柔らかでも、途中で入ってくる男性が空気読まずにとにかくゴリ押しな感じがあります。

メンテナンスは必要だと思いますが、セールスされたら「要りません」とか、「布団買ったばかりです」とはっきり言えるゆうきが必要です。

あと、イベントとか、ハガキとかで誘われたら、興味がない方はいかないほうがいいです。

良いもので高いのはわかりますが、そこまで寝具にお金かけられないので
宝くじでも当たれば、考えますけどねとは

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら