じぶんまくらの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

627件中 81〜90件目表示

5.00

  • 料金 5.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

ムートンの寝心地の虜に…

1年ほど前に夫婦でじぶんまくらを購入。
それ以降、メンテナンスの際に色々相談に乗っていただいております。

最初はメンテナンスの人件費や期間を考えると、じぶんまくらの金額は明らかに赤字では…
本当にメンテナンスしてもらえるのだろうか…と心配してましたが、いつも丁寧にメンテナンスしてくれます。
行く度にイベントやイベント告知があり、集客単価ダウン分も入った金額設定か…と安心(?)しました。
(商品を絞って販売することによる商品説明の深堀など、勉強になるビジネスモデルだなと。)

メンテナンス中はイベントで高級品置いてあるので、
せっかくなので体験楽しんでいってくださいね~という感じの為、
旦那の枕メンテナンス中も店内ウロウロしながら楽しんでます。

私が通っている店舗は、口コミにあるような押し売りは一切なく、
店長さんもスタッフさんもとても親身に相談に乗っていただけます。
結構お客さんも入っている為、人気店なのだと思います。
(その代わり土日のメンテ予約はなかなか取りづらい…)

先日はムートンシーツ&ムートン枕カバーに一寝惚れしたため、夫婦で1セットずつ購入いたしました。
到着以来、気持ちよすぎて横になった瞬間寝てます。
朝は目がパッと覚めるのですが、ムートンさんから離れたくなく、ぬくぬくしてます。

良い寝具は仕事を日々頑張る自分へのご褒美だと思っているので、これからも色々相談できればと思います。

タグ ▶

その他商品

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 1.00

多くの店員は調整技術はなく、セールス目的

肩こりがひどく、朝起きた時に頭痛もするようになり、自分の体のことを考えて値段は高いけれどずっとメンテナンスができるのであれば、と購入しました。
購入した最初は高さが合わず、すぐに初回メンテをしてもらいしばらくは良かったです。
3ヶ月ほどで合わなくなってきて予約でメンテをしましたが、その時の対応された方はこちらの意見は聞き入れず、無理やりその方の良いと言い張る形でメンテが終わりました。案の定合わず、翌日から起床時の頭痛がとまらなくなり、急遽再メンテ。再メンテの担当が初回メンテの方で、こちらの症状もよく聞き取って上手にメンテをしてくれたので、それ以降その方指名で2年ほど約半年おきのメンテで使用していました。
昨年その担当の方が退職となってしまい、その後はもう全く上手く行かなかったです。何より『セール期間だから』『今なら無料で除菌するので』等しつこくメンテ・セールスの勧誘の電話が来たかと思えば、それで予約を入れたにもかかわらず当日店に行けば予約は入っていないと断られ、その時の電話対応者の名前を伝えても、「たまたまヘルプで来てたモノなのでわからないですね」と謝罪もなし。
それでもメンテをお願いすると、嫌々といった態度で店長と名乗る方がメンテをしてくれましたが、まるでこちらが迷惑客のような扱い。こちらの意見は聞き入れず、あちらの常識とやらを押し付けられました。
案の定全く合わない枕となり、頭痛が悪化するためもう使用できません。
もう行くつもりもないし、高い買い物でしたが諦めます。
おそらく、極わずかに正しい知識を持ち腕のいい店員さんがいらっしゃるのでしょうが、大多数はただの素人さんなのではないかと感じています。こちらは医療職なので、完ぺきにとは言いませんが、あちらの話される『専門的な知識』の不確実さもわかります。
適切なメンテが受けられれば調子よく使えていた時期もあるので、寝心地評価は☆3としましたが、他は残念です。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら 頂/いただき

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 1.00

店舗は腹立つが、ネットの枕はアリだった。

じぶにに合った枕が欲しくて、店舗に行ったけど、みんなが書いてるみたいに、店員はない…。てか、教育は出来てないですね…。ただただウザい。

ただ、うるさい店員無視して、枕自体色々見てたら、新しい?みんまくグランって枕があって、スタッフは高いじぶんまくらしか良いって言わなかったけど、みんまくグランプレミアが結構自分で調整出来て使い勝手良さそうだったから、店では買わずに、ネットで買ってみました。

結構高いけど、自分で色々調整できて、私は数日でフィットしました。ついでに値引きしてたので買ったみんしきも、今まで使ってたエアーより寝心地良かったので、寝具屋だけに、ネットで買えば物はいいかなって感じです。

タグ ▶

minmaku/みんまく

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 3.00
  • サポート 4.00

これにしようかなー?どうしようかなー
と言っていたら
どの素材がいいですか?
と聞かれたので
麻は好みではないのでもう一つの方がいいかなぁ
って言ったらさらぴんをだしてきたので
うん??っておもいながら
まぁまず中身の素材を変えて実際寝てみないと
わからないからかなって思ったので寝てみたのですが
何回変えてもまじで微妙だったので
もう少し考えてもいいすか?
と聞いたら
お客様が選ばれましたので
新しいのをお出ししました。
なのでそれはできないんですよ。
って言われました。
うっっっわーー。ウッマァ!と思いましたがもうしゃないかと思って
5万もするんやしどうにかなるかってことで
購入することにして、何回も中材を調整しましたが
まだ微妙。まじこっちがへこむわって
考え込んでいたらおbさんのターン。
最終切り札のマットレスを召喚してきたので
あぁもうこりゃ色々あわないわってことで
違う店舗でみもらいました。
その間は枕との相性の悪さを肌で実感した夜が続きました。枕も僕も時間とともにへこんでいきました。ほんとに。
なので別店舗におもいきってメンテナンスにいきました。
そこでは押し売りもなく、親身に話を聞いていただき、メンテナンスも満足しました。
細やかな心遣いも好印象でした。
なんだか買った枕が好きになりました。
枕ぶっ壊れるまで無料みたいなので
そこは心強いです。
対応次第で出来栄えの満足感と枕への愛着の湧き方がだいぶ変わってくると思いますね…。

読み返すとなんだかシュールに思えてきました
ちょっと恥ずかしくなってきたのでそろそろ退散すます。長文失礼しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 種類 3.00
  • 寝心地 4.00
  • サポート 1.00

買わせてもらえなかった

今、使用してる枕がかなりへたってきたのでせっかくだから次はオーダーメイド枕を購入してみようと店舗に行きました。
GW中でしたが親切に対応してくれてちゃんと計測もしてくれました。
事前にインターネットで調べた1万5千円のじぶんまくらライトを購入予定だったのでそちらを試してみたいと伝えるとベットで色々高さとかを合わせてくれ試させてくれたのですが、その後せっかくだからとじぶんまくらレギュラーを試して欲しいと言われ試すのはタダなので試してみることにしました。
両方試してみましたが自分的にはそこまでの違いは感じられなかったのでライトを購入することを伝えるとその後、レギュラーがいかにライトと違うかを延々と説明されました。
もちろん向こうも商売なのでレギュラーを勧めてくるのは想定内です。
一通り説明を聞きましたが、説明を聞いても特に必要性は感じずやはりライトを購入することを伝えたのですが、それでも頑なにレギュラーを勧めてきて困りました。
挙げ句の果てには「ライトはおススメできません!!」とずっと主張され「なんでライトが良いんですか?!」と聞いてくる始末…
ライトの方が安いのでライトが良いんですと正直に伝えると「金利があります!」と言ってどうしてもレギュラーを買わせようとしてきました。
結局、どうしてもライトを買わせてくれないので押し問答するのも疲れてその日は「じゃあ、考えます」と言って何も買わずに帰りました。
正直、買う気満々で行ったのに買わせてもらえずなんとも言えない気持ちです。
商品に絶対の自信があるのだなというのは感じたのですが、そんなに1万5千円の枕を買わせたく無いのなら最初から置かなきゃいいのになぁと思いました。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら ライト

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 種類 2.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 2.00

高価格な寝具を販売するスタッフの知識の無さ

ブレインスリープ使用
熱湯掛けるも以前同様にはならず
たまたま近隣イオンに出来たじふんまくらへ入店。
確かにオリジナルなだけにフィッティング中はしっくりくる、で、マットレスの推し強し、いま何の寝具か?と店長さんに聞かれ答えると、え〜それは初めて聞くなぁ知らないなぁ。と。。
で、マットレス更に推し、板を入れまくる。

肝心な枕はすぐヘタりました、調整に行った際は店長さんより知識ある方でブレインスリープ使用してた、マットレスは今もブレインスリープと伝えると、枕調整、フィッティング無しでジャラジャラ〜とビーズ足しただけ。
マットレス売れないと判断されたから?

枕だけでも決してお安い買い物でない事、自覚なさってるのでしょうか?

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 種類 5.00
  • 寝心地 5.00
  • サポート 5.00

残念なお店ですね

みんなの口コミ見てるとうちの地域はまともかもしれないです。

まくら、マットレス、ローズテクニーを購入しました。その時に色々つけてもらい得したなと思ってます

私の買った時の当初の思いは腰痛や頭痛肩こり、寝覚めが最悪でまくらや布団で悩んで色々買い替えたりしてて、そんな時じぶんまくらを発見
一度買えば無料でメンテナンスもしてくれる所に惹かれ購入。
当初は今ほどそんなに高くなかったので、コロコロ買い替えてた事を思えば安いかなと
マットレスも7年使用できたので二代目マットレスみんしきを購入、その際にどうせこれ売れないので笑と14000円する綿100の敷パットをつけてくれました。

その敷パットは年中使えるし1年半使用しても全然へたれてないんです。今までは冬用夏用に変えたりすぐにダメになるものあり結局プレゼントしてくれた敷パットのよさに感動しました。高いなりに良さはあるんだなと知り

ヘタレたらその敷パットを購入考えるくらいです。

合わない人もいるかもしれないけど、私は買ってよかった商品だとおもってます。
ローズテクニーも温活する為に購入、当時岩盤浴が流行っており基礎体温上げたく通ってました。

同じ作用してくれるとの事、寝るだけで温活してくれるならとめんどくさがりの私にはもってこいの商品と思い即買い。その当時12.3万くらい  そして気づいたら基礎体温が35.6から36.5度に
今はその金額では買えず進化して値上がりされてます。
目的は変わってないので購入しといてよかったなと

私も良く押し売りされますが、上手に断る方法を見つけたので紹介します。

店員さんにじゃあ貴方は使ってるの?です。

ムートンや中敷勧められた時に効果ありました笑その店員さんは素直な方でしたので(勧められた商品)これは使ってないですと
なので、そこまで押し売りされなかったです。
そもそも、ふとんタナカは老舗なのでよくインターネットや変な業者よりは物はいいと思います。ローンも無金利で良心的

ただ売り方と店員の教育が行き届いてない
そこが残念のポイントです。私みたいに納得して購入したならこう思えますがだいたいの人は買わされた感があるのでその枕やマットレスに対してマイナスイメージついてるのかなと

おかげ様で仕事で変な姿勢で仕事しない限り腰も肩も痛くならずに病院に行く頻度が減りました
1番は旅行行った際ホテルに泊まった際に寝心地が非常に悪かった事があり、その枕とマットレスの良さに気づけました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

1年使用後、頚椎症になりました(整形外科にて診断済み)

被害者を減らす為、実際あったことを簡潔にまとめました。



枕と敷布団を1年間使用しました。
枕の高さ調整がおかしく、高過ぎると指摘するも改善してくれませんでした。

枕の調整に4回ほど通った頃、家で使っているマットレスが悪い、じぶん敷布団を買えば改善すると言われました。
「意味がわからん...」と思いましたが、その時首と肩、腰の痛み、手の痺れがかなり強く、「改善するなら買おう」と藁にもすがる思いで敷布団を購入しました。

結果症状が改善することはありませんでした。
スタッフさんを変えてもらい、第一声が「これは枕が高過ぎる」と言われ絶句しました。
その方の調整により枕の高さは程よくなりました。
しかし首の痛みと手の痺れがひかない為整形外科を受診しました。

結果頚椎症でした。
20代で頚椎症になるとは思いませんでした。

購入店舗にて返品・返金の要求するも、店長に断られました。
本部に問い合わせると返品・返金してくれるとの対応でした。

メールでの問い合わせも2回しましたが返信も返ってきておりません。


お客様の身体こ為ではなく、お店の利益を優先する姿勢に私は悲しくなりました。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら プレミアム

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 1.00
  • サポート 1.00

金額相応の価値は無い

いい敷布団と枕を探して店舗へ。
枕は測定すると「はい、これとこれを入れてOK!隙間なくなったよ!」みたいな感じで。
敷布団は安価で探してたのですが、やはり皆さんが勧められた例のアレが(笑)。
推しに弱く、ローンで購入しました。

しばらく使用しましたがむしろ寝心地が悪く(マットレスは店舗だと柔らかく快適だと思ったが、すごく堅い。身体を支えてくれない感じ)枕メンテついでに「枕もマットレスも不快だ」と伝えたところ「店舗で寝てもらうマットレスは皆さんに寝てもらうのでヘタって柔らかくなっている。購入したものは新品で堅い。体重などにもよるが5〜10年で柔らかくなる」と言われた。はぁ?
枕も「はいOK!」みたいな感じだったけど、肩が痛くなるしどこがOKだったの?と。「わざわざローン組んでまで買うほどの価値はホントに無いですね」と思わず言ってしまいました。
「ウン十年持つ」と言われても、数年で買い換えるものと値段的に見てもニトリさんの方が安上がりな感じです。品質もいいですし。

買って大後悔。はぁ〜

参考になりましたか?

首イタおじさんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 種類 1.00
  • 寝心地 2.00
  • サポート 1.00

メンテナンス予約取れない

平日は営業時間内に仕事が終われないので、土日しか行く時間がないのですが、土日は2ヶ月先まで予約がいっぱい。
毎週その店の入っているイオンに買い物に行くが、店の前を通るといつも従業員同士がヒマそうに雑談している。一度今から持ってきてもいいか聞いたが、予約してないと出来ませんと言われたが、その後2時間くらいの間、何度店の前を通っても暇そうだった。
売れればヨシ、あとは知らないとしか思ってないんだろうね…。

タグ ▶

じぶんまくら

じぶんまくら レギュラー

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 種類
  • or
  • 寝心地
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら