319,620件の口コミ

ジェイアイ傷害火災保険の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

47件中 11〜20件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪

私は旅行中で事故にあい、大怪我をしました。保険金請求をしたところ保険金支払い部門の担当者の対応が悲惨なくらいひどかった。言葉遣いが「やから」という感じで違和感を覚えた。

説明の内容をころころ変えてくる,対応する人によって説明が違う、また、引き延ばしを図るためか揺さぶりをかけるためか次から次へと明らかに不必要な書類や資料の提出を求めてくる
、嫌がらせのように身辺を隅々まで調査要求して請求を諦めさせようとしてくる、不払い理由が見つかるまで人が嫌がりそうな無関係の調査を要求し、抵抗すると「やましいことあるんですか」みたいな煽りをしてくる、対応がめちゃくちゃ遅い、、、などなど不誠実極まりない対応の数々でした。
多くの人は声をあげれず泣き寝入りせざるを得ないのが現実なんだろうなと感じましたが、皆さんも「事故対応」に関する口コミは慎重になさった方がいいと思います。保険加入の入口は美しく綺麗なのはどの保険会社も基本的に同じで補償内容も大差ないと思います。保険料が安いということはどこかで削らないといけないわけですから保険金支払いを渋られることにも繋がります。
何のための保険なのかという保険加入の本来の目的に立ち返れば事故が起きた時に多少高くてもちゃんとした対応をしてもらえる保険会社にした方が間違いないと思います。保険料を節約したいなら入らなければいいだけで、入って補償されないよりはマシだと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

タビホの北米プランを利用しました

請求方法がとてもわかりずらい
電話はなかなか繋がらない
繋がったところで全て使いにくいサイトから入力しないと手続きできない
加入するときだけ簡便でリーズナブルという印象はよかったです
あとは非常に難解です
安かろうなんとやらですね

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

使えない

海外駐在中にコロナ陽性の為入院しました。

事前に海外デスクに電話で確認すると診断書と領収書があれば保証されるとの事でしたが、
退院後、海外デスクへ何度も電話するも営業時間中にも関わらず営業時間外のアナウンスが流れ一切通じず、日本側の緊急連絡先に連絡すると海外デスクがコロナで休業中との事。
留守番電話に再開予定日をいれておくなり、他の連絡先をいれてくれてないので本当にこまりました。

請求については次回日本へ一時帰国時にするか書類一式を送料自己負担で送ってこいとの事でした。
送料自己負担で送ってこいなんて意味がわかりません。

困った時に電話が通じず、請求方法もわからない本当に使えない保険会社です。
今まで複数社の保険会社をつかってますがここが最低です。

退院して1ヶ月たちますが未だに請求が出来ていません。総額30万円近くを建て替えたままです。
値段が高くても安心できる他社をおすすめします。

参考になりましたか?

評価に値しない

久しぶりに時間が取れて急遽一人で釣行し自分の不注意で大切なロッドを折ってしまったので、たまたま入っていた国内旅行保険で携行品傷害の申請をしたのだが、申請から10日以上経過してから、『理由といたしましては事実と異なる申告があり、第三者による客観的事実も確認できず、事故事実が確認できないためです。』
あたかも人が嘘をついているような言われ方をされ不愉快な思いをさせられるので、ここの保険を使うなら複数人で旅行に行く時に使うのをおすすめします。

タグ ▶

国内旅行保険

事故対応

参考になりましたか?

会社の利益しか考えてないビジネス

現地延長可能とサイトに記載があり、滞在期間が半年延びたので延長希望の旨を伝えると「お客様は保険金を支払い過ぎているので延長は出来ません」とのこと。
要するに、保険金を今後も支払わなければいけなく会社として利益のマイナスが見込める客は延長お断りとの事です。
現地で加入できる保険は手薄く、高額なので延長希望だったにも関わらず、会社の利益しか考えてない販売手法です。

「規定に基づいて延長をお断りすることがある」とサービス約款に小さく記載されており、Webには「現地延長可能」と騙すような書き方をしています。

安かろう悪かろうという言葉の意味を知りました。
安心をお金で買っているにも関わらず、結局最後に突き落とされる内容でした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

最悪

一般的に旅行時のトラブル発生した故に、後日何らかの連絡をやりとりします。

やりとりの連絡中も、担当者は横柄な態度。

最終的に、トラブル発生に対して、保険会社の支払対象外であるとして、支払は拒否となりました。

値段は手頃で保証は手厚く と、募集してます。

但し支払対象外として保証をなかったことにするような姿勢でした。

他の保険会社を選んだ方が賢明だと思います。

タグ ▶

国内旅行保険

事故対応

参考になりましたか?

1.00

補償する気なし。絶対入らない方が良い。

長期滞在だったためコロナ補償があるたびほに加入しました。
滞在先で携行品の故障があり帰国後申請しましたが、結果、保険はおりませんでした。

申請も必要書類がかなり多く、過去の履歴など含め非常に細かい情報を書かされます。
書類を揃えるまでにかなりの時間と労力がかかりました。
ようやく申請できたかと思えばメール1本で断られ、理由も具体性に欠けるので納得できませんでしたが、詳細は教えてくれません。
ここで保険がおりるケースってほとんどないのでは?

保険料が安くても事故があった時に保障されないのでは、まったく意味がないです。ここでも同様のクチコミがありますが、絶対におすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

カード付帯保険の方が厚遇です

ジェイアイブランドだった頃から使っています。
たびほになってからは2回目、久しぶりに利用。
基本的に自力でなんとかしろという会社。
事故報告もネット、病院もできれば自力で探して、診断書等も抜かりなく取ってね、そういう態度です。
一応アシスタンス会社とも提携していますが、一時立て替えになるし、タクシー利用ではお金出せないかもしれないから、公共交通機関で行ってね等顧客の身になってくれません。

ですので私は、カード付帯をメインにして、たびほはサブと考えて金額的に不足する部分を補うことに。
たびほからではなく、カード付帯の方から連絡が来るので不愉快な思いもせずに済みます。

タグ ▶

t@bihoたびほ

参考になりましたか?

2.00

何もなければいいのかもしれませんが…

以前アパートに住んでいた時に傷害火災保険に加入してました。保険についてはまったく詳しくなく、大家さんに言われたのでそのまま加入した形です。
他社と比較したわけではないですが、狭いアパートだったこともあり支払う金額もそんなに高くなかったので大して気にしていなかったんですが…上の住人の方が風呂場で水漏れを起こして家財が濡れてしまった時の対応の遅さが気になりました。
私の部屋の損害は大したことはなかったんですが、謝りに来られた大家さんと住人の方が気の毒になるくらい困っていました。金額が安いと対応もそれなりなのかな…と感じました。ちなみに補償はきちんとしてもらえました。

タグ ▶

くらし安心総合保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

顧客を疑う保険屋

旅行保険に加入。安さと保障の良さで加入。しかしながら事故の請求となると、書類対応遅い、電話での対応は「疑ってかかる質問ばかり・・・」保険請求が悪いのかと思わせるくらいの質問浴びせ。
最期は怪我した此方が悪いのかと思いました。
JTBの系列と言う事で信頼して加入しましたが「絶対にお勧めできません」肯定的な口コミ書かれている方本当ですか?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら