319,620件の口コミ

JINS/ジンズ 兵庫の口コミ・評判

兵庫

[引用]公式

3.33

50

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

50件中 1〜13件目表示

もくれんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 5.00

商品も安いが店員も安っぽい!

商品を選んでくれた店員さんは女性でとても良い人でした。
正直、お値段がとてもお安かったので遠近両用のレンズはやめて伊達メガネでしばらくつかう事にしました。
けれど掛けごこちも顔うつりも気に入ったのでスグに遠近両用にして下さいと店頭に行きましたら男性の店員が保証書はありますか?と聞いたので頂いたかもしれませんがありませんと言いましたら、ないと交換代金が6000円かかりますと言いました。
それなら一言、最初の段階で遠近両用にされる時は保証書があると6000円が不要になりますので大切に保管して下さいと言って欲しかったです。
遠近両用に変えてもらうかも知れないとまで言ったのですから。
お安い商品の販売員は人格までお安い人になるのは大変残念です。
それに貴社の方針らしいですが購入履歴も無いと言いました。
カスタマーの方もそう言いました。
購入履歴は管理していないってどう言う会社なんだろうと疑問だけが残りました。
商品はお値段以上と言っても過言ではありません。
とにかく、店員の接客が悪過ぎます。
保証書がないと言ったら はいー残念でしたーと言う感じにしか受け取れませんでした。
せっかく良い店を見つけたと喜んだのも束の間の事でした。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

ニャーニーさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

壊れやすい眼鏡を売る店

一本目は2年で鼻当てが根本から折れました。鼻当ての交換は不可で、全く同じフレームがまだ販売されていたのでフレームのみ新しくしました。購入してすぐ、眼鏡を外すと鼻当てが曲がっており、そのたび手でそっと直していましたが、6ヶ月でまた鼻当てが全く同じところで折れました。お店にいくと、保証対象外と言われました。一体どの様な理由なら保証が効くのか謎です。
そもそも簡単に曲がったり折れたりする鼻当ての眼鏡は不良品としか思えません。しかも、2回連続なのでたまたま運が悪かったとも思えません。
他の眼鏡屋さんで購入したものに、こんなに短時間でこんな壊れ方をしたものはありません。
軽さやファッション性、コストを気にするあまりこの様な不良品を販売してしまう会社はいかがなものでしょう。
ファッションのみの伊達メガネなら、もっと安く提供できるはず。コスパがいいとも思えません。
私は二度とこの会社の眼鏡は購入しません。

  • ニャーニーさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

順番に対応は分かるが

メガネの修理をしてほしくて、イオンモール内にあった店舗に入った。順番を取って、順に対応は分かります。でもその前に来店理由(購入なのか修理なのか検査なのか)くらいは聞いてくれてもいいんじゃないでしょうか?できるかできないか、それを聞きたいだけなのに、手の空いてたスタッフにすみませんと声をかけると「順番をお取りください~」と。並んだところでここでは何もしないできないとなったら、並んで待ったこの時間何?となります。アホらしくてすぐに別階の違う眼鏡店に行ったら、すぐに対応してもらえ、修理もできました。勉強できてよかったです。ここには二度と足を踏み入れないでしょう。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 -

接客態度

子供のファーストメガネを買いに伊丹昆陽イオンのJINSへ。
順番待ちの紙を取って、30分待ち最初の接客でついた男性店員。
待ち時間の間に色々試着してフレームは決めていて、処方箋も持参した為スムーズに決まった!在庫の確認して、袋入りの新品フレームを落としてしまったのにも関わらず何食わぬ顔でそのまま対応。メガネだよ!見てなかったら落とした商品そのまま販売するんだね。
約一時間後に受け取り時間に行くと、別の男性店員が対応。
メガネの調整などボソボソ何を言ってるか分からないので聞き直したら、もう調整しましたけどと何故かキレ気味。前髪長すぎてメガネ屋なのに目も合わないし、何言ってるか聞こえない。
ファーストメガネをJINSを選んで買いに行ったけどとても残念な接客だった。色々質問したかったけど辞めた。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

知り合いにオススメしてませんさんがアップロードしたアバター画像

3日目で折れました。

購入した初日は夕方のため2日目で初利用。なんかグラグラするなー。と思っていましたが、最近のメガネは頭を締め付けない仕様なのかな?と前向きに考えていました。
3日目に着けようと手に持つとやけにフレームが外に広がる。こんなに柔らかい素材だったか?と思ったらポキッて折れました。
購入した店舗に電話をしたところ、物理的な破損は有償になります。とのこと。
購入したのは3日前、私が落としたり強い衝撃を与えたりしたわけではないと説明しても有償の一点張り。
二度と買わないし身内友人知り合い誰にもオススメしてません。
メガネが欲しいなら無理してでもZOFFとか他ブランドの店舗探した方が絶対にいいです。
なんでこんな店員が働いてるの?と思っています。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

寿命と言われました

本日仕事用のメガネから帰宅用のメガネに掛け変えたところ、光が滲んで見えました。ので、作った店に持っていきましたが、一目見て「あ〜、寿命ですね」と一言。どうもこの店の商品は2年でダメになるようです。ちなみに老舗の大手の店で作った作業用は10年位経過してますが、まだしっかり見えてます。その10年から掛け変えた瞬間の見え方の違いに呆れずには居れません。やはり安物買いの銭失いでした。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

Airframe/エアフレーム

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 1.00

残念

ジンズさんには随分お世話になっていましたが、今回、白内障と網膜剥離を患いメガネの度が合わなくなってしまい、新たに作りに伺いました。元のメガネは両目3.75のレンズで今回は右3.0左4.0ですと言われ作りました。(ちなみに自身ではレンズの設定はさっぱり分かりません)メガネを受け取り、車で帰る途中あまりにも平行感覚がおかしいので古いメガネに戻して帰りました。翌日に再訪問して相談したところ乱視の角度があっていなかったと言われレンズを変更しました(保証1回目)。再び帰りに車を運転したところ、やはり平行感覚が悪くて、また翌日に訪問して相談したところ両目を4.0で作りましょうと言われ作りなおしました(保証2回目)再々帰りに車を運転ところ遠くはましですがメーターなど近くを見ると右目が見にくく違和感しかありません。そこで他のメガネ屋さんに行き相談したところ1発で違和感のないメガネが出来ました。ジンズの店員さんのスキル不足をとても感じ二度とジンズでは買わないと思いました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

最終的には会社(社長)の考え方を改めない限り直りません。今後この会社は衰退していくと予想しています。

安かろう悪かろうの店です。店員のミスで間違った眼鏡を作っても証拠がなければお客さんの責任になるようです。遠近両用が希望でした。まず店舗でお客様情報をタブレットで入力します。この時、私は間違えない為に声を出して読みながらタップしていきました。間違いなく遠近両用にタップしました。そして視力検査を経て出来上がりまで30分後に再度来店することに。コンタクト装着済みなので目を閉じて掛け感だけの確認をされました。フレームはオンラインで購入。レンズは追加料金と思い支払いは?と尋ねるとありません。と....翌日カスタマーサポートへTEL。保障を使用してレンズを交換して下さいと言われました。店側のミスなのに何故?タブレットの履歴確認を要求しましたが履歴は残ってませんと返事。腹が立ってレンズの交換はしませんでした。別の眼鏡屋さんで改めて購入するつもりです。安いと思い購入しましたが逆に高くつきました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

辟易した名谷店

購入して10日目で突然レンズが外れ、見えなくて不便なため、車にて連れて行ってもらいました。
眼鏡はハーフリムタイプですが、レンズはすぐに付けてくれましたが、緩んでいたので少し絞めておきましたとのこと。
気になって、もう片方は大丈夫かと聞くと、大丈夫とのことであり、また外れたら今度は下部の糸の部分を付け変えるとのこと。何度も来なくて良いようにするのが、品質・サービスだと思いますが、ニコニコ顔で言われて辟易。
駐車場に入れていたので、駐車券をもらえるかと聞けば、会計が発生しないと無理!とのこと。
店のサービスに問題があり、来店したのに駐車券も出せないなんて・・・
普通なら、わざわざ来てもらっているのだから、せめて駐車券ぐらいはと思うのは私だけで、
一般的には当たり前のことなのでしょうか?
言い返す気力もなく、がっかりとしたJINSショップでした。
個人的には、この店では購入しません。私は眼鏡市場の対応・サービスの方が好きですね。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

対応も保障も最低ですね・・・

先日、イオン伊丹店にてメガネを購入したのですが、
買ったばっかりだというのにもかかわらず、
フレームや鼻パッドがよく痛むので、違う某専門店にて詳しく調べて頂いたところ、
最初から不良品だった可能性があるということ。

挙句の果てに購入して2週間ほどで壊れてしまい、修復不可に。
その件でお店の方に電話したのに「お客様からお電話を頂いており、
このままではお客様に電話代がかかりますので、
一度お切りします」という意味不明な返答が何故か・・・

納得いかず、ちゃんと対応・保障してほしい事を告げても
「申し訳なかったです」とばかりで「いくらそうおっしゃられても
返品・返金・保障はできません」という冷たい態度。

購入時には「何かお困りの点・メンテナンス等がありましたらお気軽に」
と言っておきながら、この有様。

さらに腹が立ったのが「一度、当方の上の者と相談後、
30分ほどお時間いただきますが、再度お客様にご連絡差し上げます」
といったっきり、案の定なんの電話もなし。

まあメガネをとりあえず安く作って
壊れても合わなくてもいいような消耗品として購入される方には悪くないかもですが、
私のように長く使えて、ちゃんと保障・対応していただける
信用のあるお店で作りたい方には、おすすめできません。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

これは最悪

メガネ歴30年のオヤジのたわ言です。
メガネが壊れたので、急遽飛び込んだJinsというメガネチェーン店で、Switchというマグネット式のオーバーグラスがセットになった商品を見つけ、しかもキャンペーン中ということで迷わずゲットしたのですが・・・

2週間でノーズパッドが歪み、運転中だったので路肩に車を止めて、仕方なく手で直そうとしたところ、大して力を加えていないのに、ポキリとパッド足が折れてしまいました。慌てて近くのコンビニに立ち寄り、瞬間接着剤で応急処置して、翌日店舗に持ち込んだところ、
「10日間くらいのお預かりになります。費用は5500円です」
とあっさり言われて、思わず耳を疑ってしまいました。購入してこんな短期間で壊れた上にまさか有償修理とは。

納得がいかないのでカスタマーセンターに問い合わせましたが、相手にもされませんでした。こんなことは初めてです。怒りを通り越して、もう呆れるしかありません。メガネがなければ生活に支障をきたす視力弱者を食い物にして銭儲けするような企業は断じて許せません。せめて、これ以上被害者が出ませんようにと、ここに書き込みさせていただきました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

接客がお客様の気持ちに対応してない

お正月に三宮のジンズにメガネを買いに息子と行きました。
商品は色々あり、良いと思います。
目が疲れていたので、パソコン用のレンズにして、二人分のメガネをカードで支払いました。

息子は東京に帰る事を告げていましたが、伝票とメガネは一つの袋に二つ入れて渡されました。

レンズ引き換え券も、袋の中に入ってました

東京、地元だと、袋は二つにして欲しかったです

息子に、私のメガネだけとって袋ごと渡しました

引き換え券が無くて、メガネを持って行くと店員さんは、私の事は覚えていて、お金を支払った事も覚えていました。

カード支払いの控えがあるとお金を支払った事がわかりますのね?
と言うと、無理です!と言われました。

私が対応して、控えをわたしたことを、覚えてますから!と言われました。

これって?
ん?、覚えてたら、支払った事も覚えていることじゃないの?と思いましたが。
店員さんの言いたいのは、私は引き換え券を絶対渡したから!と言いたいのですね。

お客様の事ではなく、自分の主張なんだ...
と。
対応にとても、がっかりしました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

ど素人集団のメガネ屋

JINS姫路ピオレ店にてレンズ交換をしました。
度数は特に問題なかったのですが、夜に車のライトを浴びると眩しく前が見えにくい状態でした。半年くらい経ってからよくよくレンズを見ると両方のレンズに指紋がべったりついていました。
恐らくフレーム調整時に付いたものと思います。
フレームにも指紋の跡がありました。
対応の最悪なJINSさんですから、半年以上経っておりますので、、、保証できません。といわれるのがオチなので諦めました。
やむを得ず、他社でフレームを購入し、レンズ交換をJINSでしたところ、今度はフレームにキズを付けられ、何ら御詫びもなく、知らんぷりで返されました。
こんな最低な会社の商品なんて二度と買いたくありません❗
素人集団のメガネ屋さんですから、せいぜい客を泣かせて頑張って下さい。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意