
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
383件中 111〜120件目表示
相当ひどいなんてもんじゃない!!
鍵があるのに開かなくなり鍵のレスキュー呼びました、ろくに作業もせず、ピッキングなどもせず
、私がなんどもやった鍵をいれてガチャガチャするのみ、それで壊れてるから工事して新しくしましょうって、
最初から鍵を開ける気が全くなく工事して高額の請求をするようにしむけてきました、10万円といわれました
それならホテルにとまってゆっくり他の鍵やさんを探そうというと、急に3万さげてきました
それでうっかり払ってしまいましたが、専門のプロの知人にきくと25000が相場とのこと
三倍もぼったくられたわけです
その後、明細がおかしいと問い合わせたところ、担当者がいないとか、こちらから連絡するといいながら
連絡はなく、何度か電話しても無視です
相当な悪質な業者です、絶対に使ってはいけません、とてもプロの仕事とは言えません
寒い日に携帯のバッテリーも少なくて焦っているのをいいことに、ひとの弱みに漬け込んでぼったくります
参考になりましたか?
レスキューになってない
車の鍵を紛失し
探しても見つからないので
ネットで調べトップに出てきたので利用。
電話しオペレーターに内容を伝えると
名前と住所、連絡の取れる番号を聞かれ答える。
今から向かわせますと言われ
金額を聞くと実物をみないとわからないとのこと。
30分〜1時間で向かうと言われ
30分程で若いスタッフさんが来る。
車を見てもらい
料金を聞くと1番高くて88000円と。
その時点でHPと異なる。
話を聞いていくと
イモビライザーに対応している人が休みで
作業内容も難しく後日、対応できる人でと。
その後、電話があり
業者に鍵を発注し取り付けられるが
場合によっては出来ないと言われ
料金も10万超えると。
向こうからキャンセルを勧められ
当然、話が全く違うし
何も解決せず時間だけが無駄になったので
キャンセル。
後日、別の業者さんに来てもらい
スペアキーと合わせ57000円でやってもらいました。
鍵のレスキューと名乗っていて
全然ですし
結構、ぼっまくりで有名らしいです。
参考になりましたか?
ぼったくり
本日鍵を持たず庭に出ている時に家族が鍵をかけ外出してしまい、家に入れなくなりました。隣の家のかたに電話を借り、鍵のレスキューに頼みました。12万円かかりました。2つ鍵が付いてるドアですが、1つしか閉めておりませんでしたが2つ解錠したと明細に書いてありました。寒い日に薄着で閉め出され、切羽詰まっているところに足元を見るぼったくり料金請求。悪徳です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ビックリです!!!
バイクのリアBOXの開錠をお願いしました。
作業員からリアボックスの鍵穴が特殊な構造のため、技術料が2万6千円ほどかかるといわれトータル3万2千円と見積もりを提示されました。
3万2千円は高すぎるので破壊するから帰ってくださいと伝えたところ、技術料9千円でならできますと言われました。
理由を聞くと、あくまでも先に提示した金額は会社がお客様に提示するように言っている金額だそうで、値引きも可能??とのこと。消費税込みで後者の値段なら妥当だろうと判断し作業を実施していただきましたが次はありません。
皆さんも騙されないように気を付けてください
タグ ▶
参考になりましたか?
値段がちがう!時間もかかった。
玄関ドアが開かなくなり、問い合わせ。電話口では、1万円前後でとのかかると言われたが、来ると会社HPのスマホを見せ、5倍以上の値段を言ってきた。おかしな話なので、安くしてもらった。30分でなおるはずが、倍の時間がかかった。数日後また開かなくなり、30分で直すと言ってたが、2回目やり方を先輩に電話で聞きながら90分かかった。 HPの最安値は違うかも。1回で直せる技術力が欲しい。とても疲れた。
タグ ▶
参考になりましたか?
助かりました!
会社から帰宅した際に、車の中に鍵を置いたまま外からロックしてしまって困っていた時に呼びました。少し雪の降っている日だったので到着が遅くなるのではないかと心配していましたが、わずか20分ほどで来てくれたので、その後の予定も滞りなく終わらせることができました。また作業してくださった方の対応も丁寧だったので、安心してお任せすることができました。料金も相場よりもやや安かったように感じ、大満足でした。このような失敗はもうしたくありません。
参考になりましたか?
大変お世話になりました。
家の鍵を紛失してしまい、鍵のメーカーを通して依頼させていただきました。
到着後迅速に対応いただき、30分ほどで解錠しました。
個人で依頼した場合20万円かかったようですが、鍵メーカー経由だったので2万6千円で済みました。
もし20万円払うことになっていたらゾッとしますが、この度は大変お世話になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と使わない
2021/7/17
車をインドアロックしてしまい車の通りも多かったので少し焦ってクチコミも見らずに電話してしまいました。
見積もりは見てから出ないと分からないと言われ40分ほどで到着した作業員に見積もりをしてもらうとこの車種だと66000+出張費4000+工賃2000円いただきますと言われました。
ネットでは6600円と書いてますがというと最低料金であってこれより高くなるのは当たり前ですとものすごく高圧的な対応をされました。
急いでるだろうから割引で34000円でやりますと言われ、そんなに高いんですねというと、どこもこれくらいでやるし、一番安いと思いますよとヘラヘラしながらの対応。
迷いながら他のところに聞いてみますと伝え、携帯で調べていると勝手に作業をし始めました。
他所の業者が13200円でやりますと電話で見積もりを出してくれたのでそちらに依頼していたのですが、やはりプロですね。
そうこうしているうちに鍵が開きました。
金額を請求された時に私はあなたと契約していませんし、他を探すと伝えましたよね?と伝えると、やってしまったものはしょうがないから払ってください!
詰め寄ってこられました。
すぐ車の中に入り、「勝手に鍵穴を弄ったりしたのはあなたですからね?器物破損で警察を呼びますからそこで待っててください」こういうと逃げるように去っていきました。
すぐに他所の業者に事情を説明しキャンセルしました。
対応は最底辺だし勝手に作業するわ請求してくるわよくこんな業者が生き残れたものですね。
まぁタダで開けてもらったから本人に文句は言いませんでしたが。
よくよく考えると勝手に鍵穴をいじられた器物破損で損害賠償を請求すれば逆にこっちが儲かったのにと後悔しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくりだしコールセンターの対応も悪く最悪です。
鍵を紛失してしまい(結果見つかりましたが)、こちらにお電話をして来ていただきました。店舗から徒歩圏内の物件なのに、出張料+少し待ったとのことで待機料=1万円も取られました。出張料はまあ仕方ないとして(口コミ見る限り、近所だったので取られなかったという方もいるので納得いきませんが)、待機料に関してはHPの料金表に記載がなかった為、納得いかず、コールセンターに電話しました。すると、記載ありますので返金出来ません、の一点張り。【料金表】の【料金明細】に載っているとのことで確認しましたが、確かにそこに書いてありましたが、見づらいし、誰がそこまで見ますかね?鍵のレスキュー頼む人って基本急いでるから、もっとわかりやすい所に書くべきですよね。ぼったくられた気持ちしかありません。コールセンターの対応も最悪。2度と使いません!
参考になりましたか?
電話見積もりは2万5000円、実際は6万8000円
鍵を紛失し、夜中にいろいろなところに電話をかけて唯一繋がったのがここでした。
電話では鍵開けは5000円と言っていましたが、作業員は鍵開けが一番高い!と食い違ったことを言ってきた。
鍵を作成してほしいというと、壊すしかないから交換したほうが安い、とのこと。
マンションのルール違反になるのではないか?と質問したらやってもばれやしないから平気だと無責任極まりない発言を頂いた。
朝から仕事があったため、やむを得ず頼んでしまったが見積もり価格の倍以上取られてしまった。
おまけに扉には大きな傷までつけられて、素人目にも鍵を交換していることがわかってしまうレベル。
私は高い授業料を払う羽目になってしまいました。みなさんはこんな目に合わないように気をつけてください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら