
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
196件中 34〜43件目表示
11月時点で返金は数ヶ月後
今年の初めに35万コースを契約しましたが、その時も店員は他の客の脱毛しながら片手間に契約を取っていた。
そもそも、皮膚が弱いので予約当日お試し脱毛をやってその結果で決めたかったのに(ネット予約では、来院当日契約しなければならないとは書いておらず)
肌が弱いとわかった途端にお試し脱毛をうやむやにされ、更には今日中に契約しないとネットの割り引き料金にはできない、と言われ18万コースを見て行ったのに35万コースしか案内してませんと言われました。
言葉遣いは丁寧でも、無言の圧力というか、結果高級コースしか選べないような状況に持ち込まれ半ば強制的に35万コースを契約させられました。
その後予約を取ろうにも3か月以上予約がいっぱいで取れないことが数ヶ月続いたので、いい加減腹立たしくなり退会のため、11月中旬に電話したところ、「返金のお支払いは数ヶ月後になります」と、さも当たり前のように話されました。
退会するのは一瞬で、返金に数ヶ月とは一体?
他の口コミでもあったように3か月での返金が難しくなって来ているようですね。
数ヶ月と言っておけば1年以内(かも怪しいですが)に払えれば大丈夫ですから的なニュアンスだったのもひっかかりました。
参考になりましたか?
契約時は保護者を連れて行ってください
最初は未成年だったため、母を連れてカウンセリングに行き、月額プランを契約。その際特に不満はありませんでした。20歳になった頃、施術の際に月額プランがもうすぐなくなるのでパックプランに移らないかと言われ、社会人はみなさんローンを組んで払ってるんだ〜的なことを聞かされ、まだ20歳でお金のことはよくわからなかったので、真に受け1ヶ月に払う金額がそんなに変わらないのならと思いローンを組んでパックプランを契約。そのときは母を連れて行きませんでした。その際解約金の説明等は特にないまま契約。大手だから詐欺とか嫌な思いはしないだろうと安易に考えていたのが間違いでしたね。今まで取りやすかった予約が、店舗が減ったために急に取れなくなってイライラしたので解約を決めました。すると、「キレイモ解約手数料」と「ローンキャンセル手数料」で計4万ほど引かれることが発覚。契約時の書類を見返したら、解約金については適当に書かれているけど、2種類解約金があるなんてどこにも書いていません。まあそれが当たり前なのかもしれませんし、無知な私が悪いと言われればそれまでですが、契約時まだ子どもだった私にそんなことがわかるものかという感じです。再度言いますが、契約時に解約金の話は一切されませんでした。資料には雑に書いてありましたが。まあお金のことよくわかってなさそうな若い子の弱みにつけ込んでローンの契約させてやろうってところでしょうか。学生などの若い方が契約する際、契約変更をする際は、保護者を絶対に連れて行きましょう。恥ずかしながら自分が解約する時になって、初めて口コミを見ましたが、解約時にトラブってる方や不満に感じている方がかなり多いみたいですね。何十万という大金を払うわけですから、注意が必要です。
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターの対応とマナーの悪さ
大事なお金の面、もう少し丁寧に回答して欲しい、、。こちらとしては大金を払ってる身だから、納得のいく安心できるお返事を求めています、、。なんか、もうめんどくさくてそのまま解約手続きしました、、。損しそうだけど、もういいや、、そして答えが出るまでにかかる期間が長い、、。でもそこはしょうがないのか、、?
とにかく、コールセンターの方の対応の悪さに最終的に解約を決意しました。
その他解約を考えた理由ですが、人によっての技術のばらつきとスピード重視のせいか丁寧さが感じられない施術が多いところに不満がありました。
契約したばかりの時点では良かったけど、だんだんと施術の適当さが目立ってきました。
そんな中、この施術にお金かけるのがもったいないなという気持ちになりました。
いろいろ残念でした。けど、勉強になりました。
実際何でもやってみないと分からないけど、今からキレイモを考えている方、もう一度検討してほしいです。
高いけど、もう少しお金を貯めて医療脱毛に切り替えようと思っています。
参考になりましたか?
最悪な経験でした
契約前の説明の際、通い続ければ完全に生えて来なくなる、万が一照射残しがあった際でも永久保証コースにすれば一生通えるので問題は無い無いとの事で契約
8回ほど通い少し毛が細くなったかな?と感じる
あとどれくらい通えば生えて来なくなりますか?と聞くと
生えて来なくなる事はありませんよ?と言われる
色々話を聞き解約する事にする
残りの回数の返金は解約後1ヶ月以内と言われる
3ヶ月経っても音沙汰がない
2回ほど電話でいつ頃になるか確認
部署が違うから分からない、返金についての日程は答えられない、こちらからの連絡をお待ちくださいの一点張り
話にならないので消費者センターへ相談
消費者センターの方から連絡してもらい
3日後にやっと返金
メールでの問い合わせも無視され電話でのオペレーターも威圧的な態度、解約の問い合わせの番号には再三かけても繋がらず、評判が良かった為高いお金を払って契約したのに最悪な経験でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい勧誘。二度と行きません。
普段はこういう口コミを書きませんが、あまりにひどかったので投稿します。
私は通い放題のスペシャルパックプラン(30万くらい)で登録していて、前回9回目の脱毛に行きました。通っていたところが店舗統合でなくなってしまったため、普段行かないところに行きました。
施術中、「お客様は自己処理いらないくらいまでなくしたい派ですか?」と聞かれたので、そうです、と答えると、「実は今のプランだと3ヶ月に1回しか通えないので、自己処理いらなくなるまで7~8年かかるんですよ~」という衝撃の返答が。あれ?申し込んだときは2~3年で18回くらい施術すればツルツルになるってきいたんだけど…?
そのあと「新しいプランがあって、それだと最新機器でしかも1ヶ月半で予約が取れるんです!コロナの影響で割引期間延長してます!新しいスペシャルプランだと24回保証ついてます!]という怒濤の宣伝が。しかしそのときに値段はいくらですか?ときいても、割引によって値段変わってくるので~とお茶を濁される。あやしい…。
施術後改めて新しいプランの説明をしてくれるとのことで別室へ。そこでものすごい勧誘にあいました。「今のプランだと満足できない」「新しいプランなら医療脱毛と同じ効果がある」と30万ものプランを申し込んだにもかかわらず今のプランがまるで意味がないかのようにまくしたてる。
新しいプランの値段を聞くと驚きの50万円!いろいろな割引を加えても追加で30万円って…。総額60万円なら医療用脱毛でよっぱどいい施術ができるのでは?
私は学生なのでそんな大金すぐに出せないと言っても、「今日だけしかない割引がある」「ローンで月額少しずつ払えばいい」とまったくこちらに寄り添わない押付けの勧誘でした。
さらにスタッフの「いまやらないとすごくもったいない~」という言葉がさらにうざい…。
ここで完全に目が覚めて、キレイモを解約することを固く決意し、「新しいプランにはしません」と何度も言うとやっと諦めてくれましたが、明らかに不機嫌になりました…。
こんなことなら最初から医療脱毛にしておけばよかったです。早く解約して医療用脱毛に切り替えようと思います。
ここの口コミを見ていると同じような勧誘をされた人が多いのだと感じました。一人でも多くの人がここの口コミを見て、キレイモ契約する前に踏みとどまってくれたらと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
コールセンターの対応がひどい
川崎店で契約しました。
店員さんの方は優しい雰囲気でしたし、特に勧誘などもされなかった為、そこは問題なかったのです。
が、月額制だとクーリングオフができないということをなぜ店頭で説明しないのか理解できません。
しかも私が契約しに行った時は、コールセンターにあらかじめ月額ということを言っていたので、お店側も契約プランを始めから理解していたにもかかわらず、クーリングオフの説明をされたら適用されると勘違いします。
コールセンターに退会を願いでて、初めて適用されないとわかりましたし、理由を聞いたら法律で五万以下は返金できないのでと言われました。
ならそれを説明していただきたいといったら、法律なので説明する必要ないかと…
意味がわかりません。
態度も悪いしふざけてるんですか?
学生なので、お金は大事にしていたつもりでしたし、ずっと成人まで楽しみにしていた脱毛なのにとても腹が立ちました。
ちなみに退会の理由は月額だと高すぎるからです。
パックのお金がたまったらまた契約しようかと思ってましたが、また別のとこに行きます。
参考になりましたか?
解約しました
予約は取りずらく、毎月ローンだけが引き落とされ後半の方は全然施術できなかった。18回コースで、10回は消費。
お金は18回分ほどいれていた。その差からも結構戻ると思ってた。
とにかくやむを得ず解約の連絡をしたが、コールセンターの対応が酷い。学生と話してるみたい。連絡寄越すと言っても連絡こず、その間もローン会社の方から信用問題に関わるのでお金は支払えと。結局ローン解約に8万ほど取られ手元に戻ったのは2万。
最初戻り金は3000円くらいだと言われていて、そのあと手続きが完了するまで2ヶ月分払い込んだ。計3万。それが、なにで引かれて戻り金2万ってどういう計算なんだろう。詳しく聞いてもコールセンターの担当してくれた人じゃ日本語が通じない。ネットに書いてある解約で返金されますよーなんて言葉信じない方がいい。ローンなんて組むもんじゃない。やるなら月々にするべき。こんな馬鹿みたいな解約金、ふざけてる。
もう二度とつかわない。通わなくなったら普通にはえてくるし、他のとこにうつります。
参考になりましたか?
最悪!!!!
最悪!!
約2年前全身脱毛で全6回で契約し、ローン完済済み。
2回通い、その後妊娠わかって契約延長をコールセンターにしたら、
延長は2年で、産後生理来て落ち着いたらまた通えます。と言われて、生理も4ヶ月ほど順調に来たから、いざ予約して行ったら、授乳中は施術できないと言われた。
コールセンター電話した時に、授乳中もダメならちゃんと伝えてほしかった。
しかも、予約時間10分前に着いてて、少々お待ちくださいのくりかえし、受付からスタッフも消え、椅子に座ったまま、1時間以上待たされてから、できません。言われ、そに日の分のも回数消化されてて、契約時の規約にも書いてあるので、言われました。
流石にその対応はないだろう、子育ての合間で予約もなかなか取れないのをなんとか取って、前日全身シェーバーして、いざ行ったら1時間以上待たされ、回数消化はおかしいと言ったら、今日の分は戻しておきます。と。。
授乳期間終わったらまた来てください。と言われたが、
初子で2人目とか考えてたらたった2年の延長じゃ期限切れますけど?
女性のためのお店でスタッフも同じ女性なのに、妊娠出産、子育てしてる人にはもぉ来るな的なシステム、接客、対応の悪さには流石にあきれました。
全くオススメできないサロンです。
施術時間も短縮し、副反応も結構あり、流れ作業のように機械的でマニュアル通りの接客しかできないスタッフもひどすぎます。。
もちろん解約しました。
解約も、手数料だの、解約金だの、ローン会社の手数料だの色々引かれるみたいで、手続きにも1〜2ヶ月かかるだの、ほとんどお金も戻ってこないだろうとおもいます。
キレイモ通う前に行ってたジェイエステの方が、親しみやすく、施術も丁寧で、行くたびに担当と施術前簡単なカウンセリングとかあったり、全然好対応、効果、感じました。
何人か友達の行ってるミュゼもそんな対応は流石にない。とみんな言うくらいひどかったです。
とにかくKIREIMOは宣伝すごく、有名なだけで、いい思いはしませんでした。
参考になりましたか?
最悪です
スペシャルプランで契約して7回通いました。
毛はまったく減らず、気持ち少なくなった程度です。
医療脱毛に切り替えようと半年前に連絡したら、
『医療行く前に毛を減らしてから行った方がいい、どうせお金は返金される』
などと言われ、それを間に受けて2、3回通ったが、
結果時間の無駄だと感じた上、スタッフの施術も雑さや機械の冷たさも不快だったため、もう一度解約の連絡したら、
ローンの残高紹介を見てから決めてからと言われ、一ヶ月以上経過してやっと連絡がきました。解約するまで長引けば長引くほどロ手数料も高くなるのに、正直仕事が遅すぎると感じました。
25万以上返済したにも関わらず、ローン分割手数料、キレイモ解約手数料、消化金額など引かれ、2万しか返金されません。
使った分の金額は支払うが正直騙された気分だし信頼もありません。
これから通うのも嫌だが、微々たる金額しか返金されないので、
通い続けます。
契約時の説明があまりにも不足しているし、
誤解を招くような言い方するコールセンターも最悪です。
金が余ってるなら契約してもいいが、
こんなところは契約しない方がいいと思います。
医療脱毛で脱毛して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
コールセンターの対応の悪さ
スペシャルプランを通っていて12回か13回でも効果があまり感じられなかった&コロナで外に行く機会が減った+近隣店舗がなくなり少し遠くなった為、2020年11月に解約手続きを行いました。
後日メールでこの返金額でいいかの確認をされ、了承の電話をすると、コールセンターの人に3ヶ月ぐらい返金までお時間掛かるので1月までには返金します、入金したら連絡しますと言われました。
ですが1月もう終わりごろになっても一向に返金されないのと振り込まれないとの口コミが多かったので不安に思い催促の電話しました。
その時のコールセンターの対応が雑で、質問投げかけても短文でしか帰ってこないですし話しをしていてとても不愉快になる話し方でした。更には前回のコールセンターの人が言っていた1月ではなく2月まで待って欲しいと言われたので、言っていたことと違いますと強めに言っても一切の謝罪なく、2月でないと…との一点張り。電話録音してるなら確認してほしいと思いましたが渋々多少遅れることを了承しました。
催促の電話したからか2日後には入金されてました。
ただ私の場合は返金したとの連絡も一切なく、メールで提示された金額-手数料の880円が実際に振り込まれた金額だったのでそちらも最初からその金額提示してほしかったと思いました。
もうめんどくさいのとこんな雑な会社に関わることは二度とないですが、色々ガッカリ&怒り通り越して呆れた感じになったのでオススメはできません。
参考になりましたか?