
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
433件中 24〜33件目表示
コールセンター対応が酷い
高さ約200cmのイケア製家具を愛知県から東京へ配送しようとして見積をお願いしたところ3万4千円で費用を見積して頂きました。そこで正式に申し込みをしようとしたところ、木ネジを使ってるイケア製家具は出来ない、実寸は201cmだったので200cm を1cmでも超える超える家具は出来ないと断られました。
そこでコールセンターに電話して責任者の方に相談したのですが、注意書に書いてあるの一点張りで全く対応するつもりなし。事前に問い合わせしているにも関わらず、ヤマト側には過失がないと喧嘩腰でとても不愉快な経験でした。顧客対応のコールセンターであのような酷い対応された事は初めてです。*責任者以外のコールセンターの方々には丁寧に対応して頂きました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした
ベッドの組み立てをしに来ていただきましたが、前日に時間確認の電話がなかったのにもかかわらず、電話しましたよと言われ
その後組み立ての最中頭の部分を間違えて壊され数日間この写真の状態でした。
部品を取り替えに来ていただいた際も部屋のディフューザーの中身をこぼされました
その上、数日後マットレスの間に何か緑色の物が見えると思ったら上の写真の壊れた1部の物が間に挟まっていました。
3万円弱の組み立て料金をし払ったのにこんなに不快な思いをさせられることにびっくりです
二度とお願いしたくないです
参考になりましたか?
冷蔵庫の購入の際の注意
戸建て2F搬入での宅内階段使用は、本体サイズ+10cmで販売店クリアされても、100㎏以上の冷蔵庫は当日キャンセルになります。ネット購入によってはキャンセル料がかかる場合が多いで注して下さい。
そうです。この業者は、100㎏以上は運びたくないのが定石なのです。
フレンチドアや400リットル以上の冷蔵庫は100㎏以上になりますので無理です。
100㎏以上の冷蔵庫がどうしても欲しい場合は、クレーン搬入をお勧めいたします。コストは約4~5倍になりますが、ほぼ希望の商品を購入出来ます。
3人の増しても、コストは倍になりそれでも運べる保証がありません。
増員となるとクレーンの代金にあっという間に近くなり、かかる時間からもクレーンの方が良かったという事になります。
また事前見積りをしても同じです。
商品サイズで運べたとしても否定され、90㎏以下の商品を選ぶように言われますが、事実400リットルの冷蔵庫を使用していて、それ以下のサイズしか買えないと言われて納得いく方は少ないはずです。
ましてや、現使用とサイズが変わらなくても下ろす事は出来ても上げる事は出来ないとも言われます。
その理由が、搬入する部と引っ越しの部では力量が違うとの事。
我々には関係ない事なのですが、業者選択肢が出来ません。
ネット購入の方が商品値段は安いし設置料金無料がほとんどですが、搬入費は別なのです。そして戸建て2F以上にとっては一番大切なのが搬入です。
事実、ネット購入の場合は見積り代金有料で、クレーン希望の項目がありません。
その点、大型電気店は直接説明が受けられるので丁寧で安心だと思いがちなのですが、契約業者が地域によっては選択出来ない場合が多いです。これはネット購入でも同様です。
業者がヤマトと言われるとそれは「YHC」になります。
以上私が実際に経験にした事なので、参考になればとつらい買い物ならない事を
望んでいます。
尚、あなたの地域のYHCが私の地域と方針が違えば、より良いと望んでおります。
大きな買い物ですから
タグ ▶
参考になりましたか?
メルカリにて商品購入しました
メルカリにて、冬タイヤとアルミホイールセットを購入しました。発送者は、今回メルカリ便を初めて利用したとの事。
当方は仕事関係上、発送者へ希望日時と時間を指定させて頂きました。発送者は快諾して発送してもらいました。ここまでは無問題。
発送依頼を受理されたヤマトホームコンビニエンスで、10/26am8時35分に来宅し不在票を投函されたようです。指定した日時は良いが、時間が意味ない!運転手にも電話応対した人も、時間指定出来ないとの事。しかも直接店へ行っての引き取りも出来ないとの事。あまりにも不便な会社。何の為に日時と時間を指定したのか。他業者はきちんと時間指定範囲内で配達してくれるのに。二度とヤマトホームコンビニエンスは利用したくない!!
タグ ▶
参考になりましたか?
メルカリで商品を購入
メルカリで商品を購入しました。日にちの指定は、出来ても時間指定が、出来ないという事だったので…その時間まで待つ事にしました。
約束の時間まで待ちましたが…連絡も、商品も届かなくて…出掛けたくても、出掛ける事が、出来なくて電話をしたところ対応した女性の方の対応が、すごく面倒くさそうな言い方で…後にドライバーさんから商品の到着が、約束の時間より1時間も、遅れると言われ踏んだり蹴ったりの1日でした。商品を受け取る側の私にも問題があったのでしようけど…時間指定が、出来ない分…電話の対応は、もう少し…💦
後…配達の遅れの連絡は、早目にして欲しかったですね。
参考になりましたか?
申し訳ないけど…
茨城から東京への引っ越しで会社指定がヤマトか日通でしたが以前使ったことのあるヤマトにしました。荷積みはものすごい勢いで養生もせずガンガン運ぶ感じで問題なかったんですが、東京での荷下ろしがものすごい遅延ぶりで…。荷積み後にセンターから電話があり、次の日の午後になります、午前中にドライバーから時間連絡しますと言われたので昼過ぎから待ってましたがさっぱり連絡なく、センターに電話したら混み合ってて18時から19時ぐらいになりますとのことでした。で、19時半まで待ちましたが来ないのでまた電話するとやっとドライバーから連絡きて今から向かいます20分ぐらいとのこと。そのあとほかのセンターから電話あり40分ぐらいかかるとか言われて…待ち疲れました。初めての場所で夜引っ越しとか近隣に気を使うし、ほんと勘弁してほしい。繁忙期だから仕方ないかもしれませんが、要は仕事詰めすぎなんだと思います。無理ならこっちも日程調整するんだから、現場作業員さんたちもイライラした客の相手かわいそうだし、営業サイドは考えてほしいです。会社の問題なんだろうなぁ…
参考になりましたか?
商品破損、酷すぎる対応。
どうしても欲しいUV塗装のダイニングテーブルがあり、家具店に問い合わせた所コロナの影響で生産が追いつかず、購入から3ヶ月待ちと言われました。ダメ元でフリマサイトを見るとそのテーブルが新品同様で出品されており購入、この運送業者で運ばれて来たのですが酷い状態でした。
テーブルの脚の部分に何か紫の塊が付いてる?と触るとベタベタ。飴がべったりくっついていました。きっと作業員が口から落としてそのままにしたんだと思います。汚なくて気持ち悪くてゾワゾワしました。
そして天板を見るとヒビが入っていました。どうしよう修理しなきゃと調べると、UV塗装は表面を鏡のようにツルツルに仕上げ、とても丈夫で硬い塗装で、その分再塗装や修理は出来ない物との事。それ程硬い塗装がされているテーブルにヒビが入るってどんな扱いをされたんだろうと恐ろしいです。
クレームを入れると、そのままテーブルとして使えませんか?と。は?テーブルとしては使えるけどヒビが入ったテーブルを我慢して使え?購入価格の一部負担も無しに?一方的に我慢しろと?あり得ないと言うと、購入価格を返金するので商品も引き上げるとの事。それなら再購入しますが、納品まで3ヶ月待ちです。それまで床で食べろって言うんですか?と伝えると、さも譲歩してあげると言う口振りで、返金は先にするけど新品が納品されるまでテーブルは使っててくださいと。それ当然でしょう。そこから1ヶ月近く経つのに一向に返金の手続き連絡が来ません。その間、フリマサイトでの支払いも家具店での支払いも二重でこちらが負担しています。大型家具は納品の際時間指定が出来ないので一日中家にいられる日でなければいけません。子供が3人いるのでそんな日無理矢理作らないとありません。商品代金だけでなく一日拘束する慰謝料も欲しいくらいです。なのにその商品代金の返金すらなかなか進めず、こちらに一方的に二重で代金を負担させる始末。全てがあり得ません。何なんだろうこの会社と思っています。
参考になりましたか?
口コミ洗脳?
秋田営業所です。突然テレビが壊れたのでAmazonから初めての大型家電(液晶テレビ)を買ったところ配送がヤマトホームコンビニエンスでした。口コミで調べたら最悪評価だらけで内心どうなのか心配だらけでした。時間連絡等で手違いがあり(多分コールセンター絡み)やはり口コミ通りだと思っていたら、実際に訪問してきた二人は態度、言葉使い、作業、設定等々完璧でした。訪問前に電話で悪態をついた自分が恥ずかしくなりました。もちろんこちらは相手方に対して平謝りするばかり。配送の方も逆に勘違いさせて申し訳ありません、気にしないでくださいの言葉を頂き又こちらが平謝りする始末。完全に私の口コミの見過ぎ、洗脳されていたんだと思い知らされました。
悪い口コミは地方には関係ないようですね(笑)二人で丁寧な挨拶をされて帰って行かれました。こちらこそ是非共又お願いしたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
家具が破損しました。
関東から北陸へ、単身引越しパックでの引っ越し。
当初は1ボックスの予定が荷物が増え、2ボックスにしたいと当日申し入れたところ直ぐに対応してもらいました。
しかし、作業員の方々ブツブツ文句を言いながら運び出しをしていたので感じは悪かったです。「なんでこんなに(荷物が?)多いんだよ」や「運べるかな…運べねーな」など作業中ずっと言っていました。
運び入れての際、テレビ台が破損。つなぎ目の杭が折れて自立できない状態です。作業員はテレビ台を持って来て「これって最初からこんな感じでしたか?」と聞いて来ました。こともあろうに「もしお急ぎでテレビ台使われるのでしたら、これ(破損したテレビ台)置いていきましょうか?」と…
作業員もそのまま帰ろうとするので、電話番号と名刺を催促しました。
何も言わなかったら、そのままだったと思うとゾッとします。
示談対応とのことで、テレビ台の料金を支払ってもらえますが、信じられない対応の連続です。
二度と引っ越しで利用しません。
参考になりましたか?
業者間の連絡が不徹底!見積書もなく支払の説明もザツ!
私の引っ越しに際し、エアコンを取り外し、母のいる実家に取り付けてもらうという作業を依頼しました。
①取り外し②引取り③搬入④取付 と4つも会社を使っているようなのですが、すべて口頭でオペレーターが「この段階でいくら、この段階でいくらかかりますが、追加料金が発生することもある。その場合も当日支払いをお願いします」などのように、見積書も見せていただけることなく現金で支払えと、ただ電話で言われたので、びっくり。ネットで申し込み、住所も電話番号もメールアドレスもお伝えしているにもかかわらず、見積書もないの?こんな怖いことあってなるものかと思い、「かかるすべての金額を、請求書を私宛に送付するという形で、後日お支払いさせてほしい。母には支払いが一戦もかからないようにしてほしい」とお願いしました。しかし、オペレーターさんから各業者へ連絡が行っておらず、結局、引取業者にもその場で3万以上、取付業者にもその場で6万弱を支払えと言われ、目の前にいる業者さんに再三説明したものの、結局お支払いするという形になりました。
人生で何回も使うことはないか業種だとは思いますが、こんなひどい会社は二度と使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら