
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
167件中 91〜100件目表示
めがねの蝶番(ねじ)が外れる
今年の1月下旬に新規購入しました。
8月初旬にめがねの蝶番のねじが外れ自分で直そうとしましたがワッシャーが2個付いていて素人では
修理不可能。電話をしたところ木曜。金曜は店舗が休み。
土曜日、社員に何で半年で故障するんですか?今までねじが外れたことは一度もなかった。
と言ったところ、ねじはサビるので取れなくなるんです。だと!口から出任せのような言い方に腹が立った。
これからは3ヶ月に一度メンテナンスしたほうが良いですよ。無料でやります。
本日の修理も無料です。だと!
何だかなー
タグ ▶
参考になりましたか?
眼科処方箋で作らない方がいい
眼科の処方箋でメガスクのレンズ交換した数日後に健診で視力測定したらメガネかけた状態で0.2でした。
他のメガネ屋さんでは処方箋が有っても基本的な視力検査を確認を兼ねてしますがメガネスーパーはレンズをフレームに入れる際に必要な検査だけで視力測定はなかったです。視力測定すると¥5,500請求されて克つ処方箋は見なかった事でレンズ作成になりますとの事でした。高額なレンズだけど満足いくレンズではなかったです。メガスクは高額レンズだと結局割高になります。処方箋通りかは現時点では未確認です。
参考になりましたか?
ネジ1っ本が折損取り換え料金7万円
左レンズの止めネジが折損、ネジ1っ本50円もしない・・。店員が言うにはネジは折れているので、取り換え不能で新しくレンズフレームで7万円で購入しろとかとか。折損ネジの取り出し器具がAmazonでも売っている。メガネースーパーはやる気なし。
結局自分で折損部分を糸で巻いて接着剤で固めた。
メガネ業界の暴利の仕組みを暴く、レンズとフレームを交換できないようにあえて型式を替えている。このように止めネジ一本でも7万円の交換を進める。フレームとレンズを顧客の要望に応えるメガネメーカーが出て価格破壊を切望する。今のメガネ業界無茶苦茶だ。
参考になりましたか?
高いだけ
初めての遠近を作り、なんか違和感あっても、慣れますから、と言われ、そんなもんかなと思っていました。その後、老眼の揺れのような違和感は使ううちに慣れましたが、それから気づいたのは、どうも右目のみ少しメガネを上にずらすと遠くも近くも焦点が合い、両目でもよく見えるということ。しばらく様子を見てもやっぱり同じなので、ある日お店に行きそれを伝えどうにかしてほしいと言ったところ、接客した店長が「それじゃあメガネが斜めになっちゃいますけどいいんですか?!」と言われました。
中心のズレたメガネを買わされたということだと思うんですが、こんな対応にがっかりです。
参考になりましたか?
何がプレミアム検査だ
予約して来店したのにさんざん待たされ、すみませんの一言もなく、いきなり検査料の話をし始めた店員。なにかノルマでもあるのだろうか。プレミアム検査を必死に勧めてこられた。料金をきくと5000円なり。びっくりして思わず聞き直した。「えっ、前回は無料だったのに」と言ったら、「5年前から有料です。」としらっとした態度。こりゃあ、ここでは購入しないと思い、店を出て行こうとすると、「ありがとうございました。」の声もなく、無視。この店を後にし、眼鏡市場へ直行。いい眼鏡を購入できた。もう、メガネスーパーでは買いません。
参考になりましたか?
子供のメガネレンズ交換で時間すっごくかかる
メガネスーパーのシステムがすっごくお金がかかるシステムになっていた。
知らずに予約来店、時間にならないと機械が空かないと言われた。
小学生の子供なのですぐに買い替える事になるので詳しい検査は、今は不要と感じていた。口コミを見てビックリ
今まで通りの簡単な検査とレンズ交換を希望なのに、検査に5,000円
ピッタリのレンズに30,000円以上と見てすぐにお断りした。
無理やりお願いして、普通の簡単な検査をお願いした。
たまげた。
なんでそんなに時間かけてお金取るの?
普通で良いのに。
必要以上は求めてない。
参考になりましたか?
有料検査って要らない
来店するとまずは眼の検査をします。と言われ
三千円、四千円、五千円の中から選んで下さいと言われ。訳も分からず三千円を選択すると個室に移され肩、首、頭のマッサージが始まりました。何でメガネ屋でマッサージなのか良く分からずその後必要以上と思われる検査を行い検査修了後にフレームを選んで値段を聞くとフレームが2万円、レンズを足すと4万円以上の値段を言うので他で買うので要りませんと断ると、あの訳の分からない検査料金を払わされ二度と来る事は無いなと思いました。
その後、眼鏡市場で2万三千円の眼鏡を気分良く普通に買って来ました。
参考になりましたか?
残念
凄くタバコ臭かった
私は仕事で先輩が吸っている為あまり気にはしないが奥さんがタバコの臭いが大の苦手なので最悪だった。
以前仕事中に壊れたメガネを修理してもらってるときに禁煙してますみたいなポスターを見たのでここならと連れて行ったのが大失敗でした。
ちなみに姫路のお店でした。
奥さんには悪いことしてしまったのでこんどは別のお店で新しくサングラス作ってあげる予定です。
そのお店にはポスター貼ってなかったから貼ってないお店はガンガン吸ってますって感じなのかな?
吸う、吸わないは個人の自由だと思うが最低限匂いに関して対策はするべきではないでしょうか?
参考になりましたか?
接客がすごく丁寧
価格面だけなら他にもっと安い眼鏡チェーンがあります。ただ安いことは間違いありませんし、価格の割にはレンズ・フレームのいずれも品質が素晴らしいため、コストパフォーマンスは高いです。異なる3店舗を訪れたことがありますが、どの店舗でも店員の接客はすごく丁寧で、質問したことに丁寧にかつ分かりやすく答えてくれました。レンズの度数交換を保証期間内に2回行ってもらったことがありますが、無料交換だったにも関わらず、嫌な顔一つせずに対応してくれました。
タグ ▶
参考になりましたか?
確かにお高めですが、安心して利用できます
母に勧められたこともあり、ネットで視力検査(どんなものか知りたかったので、プレミアムを選択)を予約して新しい眼鏡を作りにいきました。
割引クーポンを持っている場合は、予約画面からその旨を入力できるので、店頭でスムーズに割引きしてもらえます。
メガネスーパーの視力検査についてですが、眼科ではこんなに検査項目が多くありませんし、リラクゼーションもついているので、妥当な価格かな、と思います。私の場合、3千円の通常コースも選べる、という説明もしていただけました。
時間をかけて検査してもらった結果、こちらから要望を言わなくても、ちゃんと求める度数に合わせてくださいました(これにはビックリ。担当してくださった店員さんがすごいのでしょう)。
フレームも客観的に見て、自分に合うものを選んでいただけました。以前よく利用していた眼鏡店が、今のメガネスーパーと同じようにフレームとレンズを別売りにしていたので、特に違和感もなくレンズ選択に。
一番高い6万円のレンズはさすがに……と思ったので、同じ両面非球面ということで一番安いHOLT製のレンズを選びました。予算を伝えたらその範囲におさまるように考えてくれましたし、ちゃんとレンズの違いを説明してくださいました。割高のオプションや有料保証を勧められることもありませんでした(気になったので、1500円の鼻パッドのオプションはつけました。元からフレームについていた鼻パッドは、眼鏡受け取り時、その場で古い眼鏡の鼻パッドと交換してくださいました)。
お店で注文をしたあとにこちらの口コミを見て不安になりましたが、できあがった眼鏡は見え方の素晴らしい納得のいくものでした。久しぶりに眼鏡を作ったこともあり、屋外の美しさや、くっきり見えるテレビの文字は感動ものです。
検査結果も眼鏡受け取り時に冊子としていただけます。現在、眼鏡ケースのサービスはしていないようなので、受け取り時に手持ちのケースを持っていったほうがいいです。
総合的に満足です。また新しい眼鏡が必要になった時、眼鏡にどのくらいお金をかけられるかによりますが、良い眼鏡が欲しくなったら同じ店舗をまた利用したいです。
参考になりましたか?