
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,069件中 11〜20件目表示
こんなことが起きる。
数年前にネクステージで軽自動車を購入して、オイル交換が無料と言われたのでそのサービスを使おうと
軽自動車の点検に伺いました。その時は何も疑いがなく、点検を終えて自宅に帰ったのですが、点検後、
数週間でタイヤがパンクしていることが判明した。その際、全く疑いもせずにネクステージで修理をしました。その後、トヨタで新車として購入した車も、ネクステージの無料オイル交換のサービスを使用したのですが、同様に数週間後、タイヤがパンクしました。さらに、ネクステージで購入した、軽自動車は2度のオイル交換で2度タイヤのパンクがあり、さすがに点検時に整備士によるタイヤへの仕込みがあると思いネクステージには、全く点検でいかなくなりました。普通、1年間で2台の自家用車が3度もパンクすることは考えられないと思い、トヨタでその話をしたところ、首を傾げられました。何か、仕込みを行っているのではないかと正直に話をされたため、ネクステージと付き合うのはお勧めできないことを皆様も参考にしていただきたいと思います。やはり、ビックモーターやネクステージなどの買取と中古車を扱っている車屋は危ないと考えるべきと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
この中古の軽自動車を購入。アフターサービスが悪い。
購入はスムーズでした。
3年保証をつけたので、
お高くなりましたが、安心を買ったと思っていました。
1ヶ月、3ヶ月点検は丁寧な対応。
その後の対応が最悪。
3ヶ月点検後、クーラーか効かないことに気がつき、
連絡しましたが、週末はすべて予約で埋まっていて無理と言われました。そこをなんとか夕方に予約を入れてもらいました。
整備士からは外気が入る設定になっていたせいだと言われ返されました。クーラーが治っていないため、ガソリンスタンドで見てもらうとコンプレッサーが回っていないとのこと。
再度連絡して、今から持っていきたいというと、今日の受付は終了した。明日も昼でないと空いてないし、代車もないと言われました。結局、ガソリンスタンドで修理してもらいました。
もう、車検も頼みたくない。3年保証はお金の無駄でした。
参考になりましたか?
なんでそうなるかな?
ネットのモータを利用して、買取のつもりで査定してもらった。
3社から連絡あり、その中で高い見積だった。若い人が来てくれて、活気があると思った。
色々あり、下取りでお願いした。
良かった点は、きれいなオフィスで小奇麗な店舗だった。子供の遊び場もありひっきりなしにお客さんが来店していた。店内は活気がありとても好印象だった。
気になった点は、納期がどんどん遅れて最初の提示から3週間ズレた。
しかも、一日前にこちらから確認のLINE入れてから、明日の納車では無くなったとの連絡があって「はっ??」と3回ほど言ってしまった。
納車はこちらの希望もあり、土日の休みの日と思っていましたが、平日の夜でも良いから納車させてくれと言われ、夜に納車ってありますかね?
なんだか、どんどん不安と不信感が募ります。
本当に契約した車来るか不安な日々です。
参考になりましたか?
基本的にLINE
6年乗った愛車を、査定して貰った別の業者より買取額が高かったので買取して貰いました。車の引き取り日時を何回も確認して決めたにも関わらず、当日の約束の時間になっても引き取りに来ない。こちらから連絡すると『確認します』暫くして『日時を勘違いしてました』引き取り業者の手配に手間取ったのか、引き取り時間の連絡をしてきたのは約束の時間から2時間半後。
結局、急遽連絡を受けたと業者が徒歩で来たのが契約当初に決めた時間の4時間半後。
しかも、買取契約の時に聞いていたキャリーカーでの引き取りではなく、業者が自分で運転していった。
査定額の提示から引き取り時間の再確認、引き取り手配漏れ、当日の急遽決まった引き取り時間の連絡、全てLINEでのやりとり。
手配ミスによる遅れなどの謝罪もLINEのメッセージ1通で電話の1本もない。
若い担当者だったが店長に次ぐポストだと言っていたけれど、客商売でLINEで謝罪済ませるようでは信用失くします。
タグ ▶
参考になりましたか?
車の点検にもんだいあり。
和歌山店。5月に点検パックを使用して点検を受け問題なし。その後通常の通勤運転の結果、ブレーキパッドが摩耗して走行不能に。 整備担当責任者に、(点検時にブレーキパッドの摩耗状況について指摘がなかった)点を相談したら「点検の不備ではなくお客様の自己責任」といわれた。 摩耗チェックは、車整備の点検項目ではないのでしょうか?点検パックには約30万払っている。 強制的に加入させられ、その結果事前に整備の必要を伝えられず、さらに本当に危険な目に合ったことがかなりショック。社員の誠実な対応が一切ないことも本当にかなしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪の店
納車前日に連絡がなく、夜になっても連絡がありませんでした。心配になり、こちらから電話をすると、整備がまだ終わっておらず、「今から確認します」と言われました。さらに、追加整備が発生したと伝えられ、内容を聞くと、ホイールのロックナットを外す工具がなくて作業が止まっているとのことでした。そのため、納車が約一週間遅れました。
そして、再び納車前日に連絡がありませんでした。こちらから納車確認の連絡をしなければならない状態でした。
納車された車を見ると、ロックナットがついていた部分がガリガリに傷ついていました。現車確認時にはその傷はなく、車の鑑定書にも「線傷があるだけ」と記載されていました。その傷について修理をお願いしたところ、「無理です」と断られました。
さらに、プレミアムケアパックに加入しているにもかかわらず、エアコンフィルターが交換されていませんでした。完全に詐欺行為だと思います。作業を行っているのは提携しているガソリンスタンドらしいのですが、そこに問い合わせたところ、エアコンフィルターが付いていることすら知らないという状態でした。ガソリンスタンドの整備士は素人並みで、そのまま乗るのが怖く納車後点検をする羽目になりました。
相模原店、ネクステージ、提携しているガソリンスタンド、全て最悪の対応でした。安いからといって購入しないほうがいいです。これ以上被害者が出ないことを切に願います。
Googleのほうでも口コミ投稿しています。
参考になりましたか?
この会社大丈夫?
見たい車があり、来店予約をWEBからしたが応答無し。
なんの為の予約なのだろうか、意味がわからない。
仕方ないから、予約無しで来店したところ「予約されてました?」
『WEBから予約したけど、そちらからの返答が無かった、なので飛び込みできた』と返答。
見積もりをお願いし、待つこと15分…
車両代と諸経費、これは分かる。
〇〇保証やら〇〇コーティングやら、やけに高いオプション満載です、こんなもん頼んでねーよ。
不要なものを外していくと、担当の顔色が変わる変わる、ちょっと面白い。
結局購入までは至らなかったが、ネクステージという会社を知る良い機会でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポート料で新車と変わらない
何時間もまたされた挙句、コーティング料やなんだかんだで値段を上げる。
中古車なのに、新車と同じ値段くらいまで跳ね上がる。新車を買った方がマシ。コーティングも大したものではない。効果をあまり感じられない。
下取り金額は、最低価格の査定をまずはじめに出す。
最後にコーティング料を追加し、その分下取り金額を上げる手段をとる。
営業マンを信頼しないことが大切。
お勧めは、
サポートオプション契約させる代わりに、下取り価格を上げてくるので、最初の見積もりで、この下取り価格にさせることです。
タグ ▶
参考になりましたか?
後から調べなきゃ良かった!
持ち込みで買取り査定をしてもらいました。
査定金額は3万弱でした。
担当者は『走行距離も多いですし、代車として使えるかどうか』と言われてました。
ならしゃーないか、とそのまま売却しましたが、後日調べてみると、車が50万弱で売られていました。
やられたなって感じです。査定前に紳士に査定するみたいなアピールをされてましたが、なんだったんでしょうね。
買取相場を調べるか、相見積もりは必須です。
物腰な柔らかい営業でしたが、やる事やってますね。残念
タグ ▶
参考になりましたか?
利益にならない客への対応は適当で担当者も店長も三流以下
いくつかの店舗を周り買いたい中古車がたまたまこのお店にあったので購入させていただきましたが、営業がしつこいのに購入後の対応が遅いです。
しかも始終、都合の悪いことやネクステージの利益にならないことははぐらかされてうやむやにされます。
営業では事故車、水没車は扱っておらず安心な車しか扱っていませんということだけやたらと強調してきましたが怪しいです。
車を購入すると保険や修理補償を勧められますが全て無視していいと思います。自動車保険の説明がやたらと長いですが無視して自分でネットで調べて保険に加入しましょう。ここに関わるとロクなことがないと分かりました。
購入後は振り込みまでに5日しかなく、やたらと納車期間が短く設定されて急かされました。ネクステージの保険には加入せず自分で保険に加入する予定だったので車検証が必要だったのですが、振り込みを急かされるわりには車検証を用意してもらえるまでが遅いですし、そういう利益にならない客はだいたい後回しにされます。
何を聞いても店長に入れ知恵をしてもらうためなのか担当者が「確認してきます」と言っていなくなり何十分も待たされるので、ちょっとした要件でも1時間くらい時間がかかります。
車の部品交換の無料券をもらえるのですが、いろいろな理由をつけて断られ見せかけだけでした。1ヶ月点検、定期点検を勧められますが全く信用できない会社です。
言ってることの全てが嘘と言い訳の連続という感じの対応で、誤魔化すのと言い訳を言うのは上手い印象を受けましたが、矛盾を指摘すると見苦しい言い訳をしてきます。
車を購入後は一切関わりたくないので他で点検をしてもらおうと思います。
はっきり言って店長も担当者も対応が三流以下の素人でした。
Googleマップの評価を見ても1か5に分かれていて、星5評価をサクラを使って口コミを書いてるような店でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら