319,620件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,069件中 21〜30件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

ここで購入したのを本当に後悔してます。

ネクステージで ミニバンと軽自動車の2台購入しました。2台とも保証に入りました。

軽自動車が12ヶ月点検を迎え、ネクステージから特に案内がなかったため、近所にある町車屋に点検を出しました。すると「タイロッドエンドブーツが破損してます。車検も通らないですし、何より危険ですよ。交換した方がいいです。」と私が立ち会いのもと、破損箇所確認しました。
ネクステージの保証対象かな?と思い、「ちょっと連絡します。」と、ネクステージに連絡。保証担当者に変わってもらい、「あ〜それ消耗品なので、保証対象外です。」と何も確認せず、即答。
これを受け、点検してもらった町車屋で交換を依頼。工賃込みで1万円程度かかりました。

1ヶ月後、ネクステージからもう1台ミニバンの車検案内のハガキが送られてきました。
そこに(保証に加入していれば、車検時で見つかった修理が無料になります。例えば、タイロッドエンドブーツ交換など。)と謳っており、即座に購入したネクステージに電話すると、再び「保証対象外ですね。」と即答。

私「今日きたミニバンの車検案内に書いてますけど?同じ保証ですよね?」

「え?そんなこと書いてます?」とテンパる。
「確認して折り返し電話します。」と切られる。
1時間後、「やっぱり保証対象でした。すいません。」と。
結局 町車屋で整備内容書、領収書 提出して返金(?)してくれるそうです。どちらも廃棄してたので町車屋で再発行してもらいました。

保証対象なのか対象外なのか 店舗の責任者ですら理解していないテキトーな会社です。仮に対象だったと後から気づいても、私に連絡することはなかったでしょう。本当にネクステージで2台も買わなければよかったと後悔してます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

コーティングされてない

納車1ヶ月半。
弾スプラッシュコーティング、ウィンドう撥水コート、下回り塗装など、車全体のコーティングを購入時に頼んだ。
下回りは塗装されていたが、まとまった雨が降った日にボディーも窓ガラスも全然撥水せず、走行風でも撥水されず。
天気が雨の日に購入店舗に行き、車の撥水状態を見せたら現車の撥水状態が悪いので再度コーティングするとの事。
納車1ヶ月半でコーティングは落ちるのかと聞いたら、花粉などが原因となるのでメンテナンスをしていれば問題ないと説明された。本当にコーティングをしたのか確認してもらったら、「伝票はありますのでコーティングしてます」と言うが、伝票は見せず。あきらかににコーティングはしてないなと思った。
ネクステージは素人でも見てわかる箇所はキッチリやるが、目に見えない部分は信用しない方がいい。
中古車屋の丁寧な接客の裏には、客をバカにしている人は必ずいるので気をつけましょう。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

ニオさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 5.00

全ての工程が納得の行くもので、満足しています

2024年の暮、12月26日にネクステージ厚木店にて、来店初回特典の無料オイル交換とワイパーゴム無料交換をやって貰いました。
結果は、作業予定時間内の約1時間程で満足の行くレベルで仕上げて貰えました。
来店予約時刻の18:00に店舗に到着し、顧客駐車スペースまで丁寧に誘導して貰いました。
直ちに、受付の方から初回来店なのかの確認を受け、作業条件と作業内容の説明を頂きました。併せて、こちらの車検証のコピーを取ることを私は快諾しました。
18:20頃から作業が開始され、先ずワイパーゴムの交換がスムーズに完了しました。

その後、オイル交換が開始されました。
私の車はフィット3のハイブリッドだったので、オイルの粘度は0W-20を希望しており、ネクステージ社が用意していたオイルで何ら問題はありませんでした。
オイルの抜き方は上から機械で抜くやり方でした。
下抜きを推奨する方がいらっしゃる様ですが、上から抜いたオイルが3リットルを超えている様子だったので、全量が抜けているとしました。
ネクステージ社推奨のオイルを3リットル注入して貰い、作業は無事に完了しました。
作業終了時には、作業を担当してくれたメカニック以外の、別のメカニックがダブルチェックを行い、作業完了の確認を行っていました。
作業が完了する間際、受付してくれた方が私の所に来てくれて、6ヶ月有効の次回無料オイル交換の券を手渡して下さいました。
この次回無料オイル交換券の配布は、終了する可能性も有るとのことです。
作業メカニックも、ダブルチェックされたメカニックも、受付して下さった方も大変気持ちの良い対応をして下さいました。
なので、6ヶ月後の無料オイル交換も、お願いする予定でいます。

言い忘れましたが、私自身、3級自動車整備士の資格を持っていて、オイル交換の仕事に携わっていたこともあります。
そんな経験者の私の目から見ても、今回の作業は万全であり、安心出来るものでした。

ところで、今回の作業では、自分の車のメンテナンスを自分自身で行っているので、自分の車の状態を確認したい為に、オイル交換作業に立ち合わせて欲しいとお願いし、受付の方より快諾頂いていたものです。
メカニックの方も、そんな私の申し出に快く応じて下さいました。
ネクステージ厚木店でのオイル交換作業、とても満足の行くレベルでした。

タグ ▶

オイル交換

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 3.00
  • スピード -
  • 信頼度 1.00

こんなことあるか!!

GW最終の6日から、車を探していて家の近くの店舗にはなくて隣の県にあり下取りを取ってもらい購入予定でした仕事の都合もありずっと話していて3週間先の先月末前までまだ販売済みになっていなかったため、休みの土曜日に契約しに行きますと担当の方と打ち合わせしていて住民票も取り、隣の県の店舗にも連絡してもらって、車を商談中と言うか、抑えてもらっていました、金曜の夕方に店舗に連絡してOKをもらいましたと連絡あり、その日の夜遅くに連絡あり、夜の7時にその車が売れてしまったとの事…今まで何日も売れてなかったのに、そんな事あるかと!担当者に話すと商談を抑えるのは、当日だけだと…土曜日は大丈夫だったんですがと、その日だけなんて、もちろん聞いてないし、販売した店舗も明日商談あるのわかっていれば普通販売しないのではないでしょうか?店舗から、急に悩んでいた他の人に今日中に決めないと、明日売れてしまうかもしれませんよ。って言ったとしか思えません。そんな平日の2時間で売れてしまうなんて…後、販売価格が土日になると、ネットの金額が30000円位いつも上がっているのも怪しいですね!

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

おとまるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

一生使う事は無いでしょう

ネクステージで中古車購入。
元々乗っていた車は事故で廃車になる予定でしたが、査定してもらい、引き取りまでをお願いする事に。
1ヶ月経っても車の引取りはなく、未だに連絡無し。(途中催促の連絡もしています)
納車は2日遅れ。
しかも納車の時間に取りに行くと、まだ整備が終わっていない。(夕方17時半約束で18時半になっても終わらず)
挙句に、代車に乗ってネクステージまで行き、購入した車に乗って帰りたい旨を伝え、レンタリース会社に電話してもらう事も快諾してくださったのでお願いしたのに…
返却日の翌日、保険会社から連絡が入り「まだ代車の返却がされていない」との事。
勿論、代車の返却期限もネクステージには伝えています。

もう一生使う事は無いでしょう。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

やる気あんの!?

最初から営業下手やなーとは思ってたけど…まぁまぁ いい車を探してもらえたので購入決意。
だが…
あっちのミスか都合で言われていた納車日延び延びになり月またいでしまった…
こっちは早急に月極ガレージまで借りたのに1ヶ月分 無駄金払わされた…。
ローン支払いも開始してしまったけど それは返金してくれると聞いてる…
が…ガレージ代は?
せめてガソリン満タンにしとけよ。

納車の準備が出来た連絡貰った時も
こっちが言った日にちは僕休みなんで…とか。
何時に来れますか?とか そっちの都合ばかり。
仕事があるので終わり次第でないと行けないことを伝え
当日 仕事終わり今から行くと電話すると
担当が居ないので〇時に来てくれと…

いやいやいやいや。
別に担当居なくてええし。

もう いい加減にしてくれ。

ガソリンちょろっとしか入ってへんかったわ…
手土産もろたけど
ガレージ代と割に合いません。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

店員の質が悪い

気になる車があり、都内の店舗に出かけてました。雨上がりで地面が濡れてるからと室内を見れず外だけ見てくださいと。
外から見るならそこら辺で見るわ。

気に入った車があって買う気で問い合わせをし、前回、都内の店舗で嫌な思いをしたので神奈川の店舗に来店予約しました。
当日に店舗に行ってなかなか気に入った車の情報を教えてくれず、希望を聞かれ、違う車を紹介され、業を煮やして予約してた車の話を聞きたいと言うと手付金が入ったから紹介出来ないと。
まず、商談の予約をしてるんだから手付金が入りそうになった時点で連絡入れるのが普通だし、それもなくて店舗についてすぐに謝罪もなくこちらから聞いてやっと伝えられて謝られるってこっちが言わなかったら言ってこないつもりだったんだろう。
2店舗連続で酷い対応されてもう2度と行きたくもないし、買いたくもない。
サービス業として終わってる。

今でもムカついてる。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

購入後の対応最悪

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
査定が早く、購入を急いでいたので対応もよかった

【良かった点】
しっかり説明はしてくれる。(購入するまでは)

【気になった点】
•電話で連絡するたびに、同じ説明をしないといけない。→社員で共有されていない。
•店舗に行っても人によって言うことが違うし、客に言われた人は他人事のように話を聞いて、前回対応した社員が『わかってない』かのような発言を平気でする。
◦整備に1時間ぐらいと言っておきながら、連絡なしに平気で3時間待たせ、整備に慣れてなくてと言い訳?のような回答。
◦受付あたりにたくさんの社員が座っているが、私語がまる聞こえで、暇そうにしている。何時間も待たせているお客に一度も声をかけず、整備は忙しくしていて連絡もできないのに、社員同士でカバーしあうような連携がみられない。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
かなりがっかりさせられた。次はないかな。

参考になりましたか?

マルコムさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 3.00

売ってる中古車は基本オイル管理がしっかりした個体が多いが、接客態度と総額等は・・・・

親と親戚が以前ここで中古車を購入しました。(詳細の店舗名は出しませんが、同じところで買いました)
車の状態は凄く良かったのですが、接客態度と不要なオプションを押し付ける感じの商売はちょっと駄目でしたね。

たまたまオイル交換100円券を親に貰ったのでオイル交換を待っている間に展示してある中古車のエンジンルームやオイルキャップを開けて確認してみましたが、基本的に前オーナーがオイル管理をしっかりしていた個体が殆どでした。
予算に応じて自分の好みの車を見つける事も良いので、中古車を初めて買う人にはいいかもしれませんね。

接客態度は不要な高価なオプションを押し売りするのに、お客さんが希望しているように行わなかったり、納車までに時間が掛かりすぎるなどちょっと引っかかるところが多かったです。その分はお詫びとして値引きをしてもらいましたが、あまり気分のいい感じではなかったそうです。

まずここで中古車を買うには強気の態度で不要なオプションを付けるのを断る勇気を持つことと、納車日を具体的に言うことだと思います。

コーティングはここよりも安いお店や自分で施工したりしたほうが得ですし、サービスサポートはここで売っている店は年式が新しめの国産車が多いので入る必要はありませんので、ここで中古車を買うなら絶対断りましょう。そうしたら少しでも満足に買い物が出来ると思います。

参考になりましたか?

修理保証

外車を購入した際に、担当からの勧めもあり1年間の有償保証に入りました。半年ほど乗ったころ、エンジンエラーが表示されたため修理を依頼しましたが、担当の整備士が代車が今ないので私の保険から代車を借りて欲しいと言われました。それは仕方ないことなので了承しました。車をお店に預けて1週間経っても連絡が無いためこちらから電話をしたところ明日掛けようと思ったと言われました。そのまま1カ月修理で戻らず、何度か進捗状況を確認したく連絡をしましたが、あまり感じのいい対応ではなかったです。
修理完了の連絡をもらい車を引き取りに行ったら1カ月以上野晒しで放置されていたのか窓に苔も生え洗車もされずに返却。
それだけでも怒り心頭でしたが、修理後もクルマの不調を感じたためディーラーに見てもらうため前回の修理箇所を聞くと経歴にはないとのこと、、
何も修理せずにエラーランプだけを消して修理完了したと返却されていました。
その後すぐにその車を売却しましたが2度とあんな不誠実なお店では買いません。
有償修理でお金を払っていても無料でできる範囲は少なくほとんど手出しになりますし、エラーランプを消すだけで返すこともあるので気をつけてください

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら