
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
274件中 141〜150件目表示
障害支払金以上の給付金を頂いています
オリックス生命の医療保険に加入後10年以上です
新ではなくて旧キュアです
年間支払額77000 ✕60歳までの22年で、約170万円が総支払額ですが
既に手術五回と入院30日、先進医療費140万で総支払額を超えています
別に悪いことをしているわけでもなく
白内障両目と、視力が出なかったので一回追加手術
(眼内レンズを多焦点にして先進医療)
痔の手術
肩の手術
と、普通の人もなる手術です
支払いもWEBで申請後所定の期間で満額支払われます
白内障のレンズも高額な多焦点レンズを入れることができたため(今は先進医療外なので注意)、仕事もメガネが必要なく快適にできています
ホントに入ってて良かったと思います
一つだけ手術で対象外になったのは、右人差し指の骨折の手術でしたが、
約款にも指は駄目って書いてあるので仕方がないですね…
参考になりましたか?
持病があっても比較的は入りやすい保険です
利用して感じた良い点は、やはり解約返戻金がある事です。収入が非常に不安定という事で長期間にわたる支払いに不安を感じているので、万が一解約する場合でも損はないので精神的に楽です。
また余命半年と宣告されたら、即保険金が払われる特約があります。自分は持病があるので、もし該当すれば生存中に好きな事を実行するつもりでいます。
注意点ですが、契約日から1年以内に死亡したら支払いが半分になってしまう事です。実際そういう人がいたので心配です。
タグ ▶
参考になりましたか?
「がん通院特約」のメリットでがん保険としてもカバーできます
医療保険には加入していましたが入院日額いくらが基本の保険でした。近年は入院日数が短くなり通院で治療するケースが増えていると知り保険を見直そうと思って、調べて気になったのが「新CURE Lady」でした。ポイントは「がん通院特約」を付けることが出来ることです。長期通院になる放射線照射、温熱療法、抗がん剤治療で通った日数だけ入院日額と同じ費用が支払われることになっていることです。
さらに女性保険のメリットとして1日につき5,000円の上乗せがあるので、特に女性特有の病気になったときのために備えられると思い加入しました。40歳で加入し保険料は月約3500円ですが、この保険に入っておけばがん保険に単独で入る必要がないので満足しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
「医療保険 新CURE [キュア]」はおすすめです。
私が「オリックスの医療保険 新CURE」を選んだ理由ですが、 妹に勧められたからです。実は妹は、こちらの保険会社に勤めている保険のプロです。 身内がいるからということでは、ありませんが、 この保険の良さは保険料が安いのにも関わらず、補償内容がしっかりしている点ですね。 妹が責任持って、しっかりと説明してくれたので、私も納得して契約することができました。 補償内容もとてもわかりやすく素人の私でも理解できたのが良かったですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
3大疾病で長期間の入院でも安心できます
3大疾病で入院すると入院日数が無制限で保障されます。昨年自分はがんで3か月の入院を余儀なくされました。最近の入院は短期傾向にあるとはいえ、がんなどの3大疾病ではまだまだ長期化の可能性があるという現実をまざまざと体験しました。通常の入院では60日分しか保証されないところでしたので全期間保障されて助かりました。
また電話で健康相談が受けられます。これは家族も同様です。夜間に空いている病院なども教えてもらえ、本当に助かりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
持病持ちで入れるなんて嘘八百
肺がんステージ2で手術後7年再発なし。
5年で寛解でも死亡保険700万を断られました。
他の宣伝してる保険会社と同じで、完治していても契約見送りと連絡のみで、誇大広告でJAROに訴えたいレベルです。
タグ ▶
定期保険
加入手続き
参考になりましたか?
日帰り入院でも保険がおりた
夫には死亡保証と医療保証の保険に加入したかったのですが、妻である私は、医療保証だけでよかったので、オリックス生命の新CUREに加入しました。入院保証もあり、幅広い病気に対応していたのも加入の決め手でした。私は稽留流産をし、日帰り手術が必要でした。日帰りであるのと、手術とはいえ流産の手術だったので、この保険には該当しないではないかと思いましたが、問い合わせてどのような手術か説明したところ、日帰りでも入院扱いであれば保険がおりるとのことでした。そして、日帰り入院をし、保険申請をしたら、わりとすぐに保険金が入金されました。保険に入っていてよかったと思えました。
タグ ▶
参考になりましたか?
内容充実で助かった
以前は他の保険会社の医療保険に加入していました。内容もあまり把握せずに保険料を毎月支払ってました。しかし、家計の見直しを考えた時に、まずは保険料をどうにかしようと思いました。保険額を低くしつつ補償内容を充実したいと考え、ファイナンシャルプランナーの方に相談し、オリックス生命に加入することにしました。補償の中でも一番気に入ったのが、入院の有無にかかわらず1000種類の手術に保障するということです。最近では入院日数が短いだけではなく、日帰り入院も増えています。その際にも対応してくれるところが大変気に入りました。また、特約を付けることでがんの保障も手厚くすることができ、満足しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
癌や持病がある方にはぜひ
結婚を機に保険を見直そうと思い、ネットで調べて見つけたのがオリックス生命の新キュアサポートでした。将来病気やケガをしてしまった時に、持病がある人でも入りやすいというのが一番のメリットだと感じました。また癌の一時特約を付けることができるというところもこの保険のいいところだと思ったのです。ホームページで書かれている保証内容がわかりやすく、ネットでの申込みも簡単だったので、忙しい立場の人には助かるかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
56歳だって女性ですから、女性保険を選んでなぜ悪い。
某大手の生命保険会社の終身保険に入っており、それに医療特約を付けていましたが、更新制で、退職後も保険料を支払わなければならないことから、元気なうちに他の会社の医療保険に乗り換えようと思いました。どの保険にしようか迷ったのですが、以前読んだ雑誌の記事と、とある銀行の係りの方の推薦とで、オリックス生命にしようと考えました。オリックス生命で電話相談をしたところ、年齢的に、女性保険ではない、生活習慣病重視のタイプを勧められたのですが、周囲が乳がん、子宮がんにて立て続けに入院したので、やっぱり女性保険にしようと思い、決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら